
コメント

はじめてのママリ🔰
女の子だからっていうのもあるんじゃないですかね??
次男は3660出生で生後30日で5900ありました笑
三男は5115g出生で生後30日で6000g超えてましたが、、
そのあと生まれた娘は3770g出生、1ヶ月検診で4700だったので次男の時のペースに比べたらあんまり増えてないなと感じました😮💨
男の子と女の子育ててみて、男の子の方がおっぱいの吸い付きやばいしおっぱいの奥底に眠ってる母乳全て飲み干すぞ❗️って気を感じますww

はじめてのママリ🔰
男の子ですが、
2930gで生まれて1ヶ月検診の時には4300gでした
日割りで50g増えてました😂
-
りさ🙂
すごい!日割り50gはほんと羨ましい😂
うちの子1週間で体重ガクッと下がってしまって
2週間でやっと出生体重超えた感じです😂- 4月14日
-
はじめてのママリ🔰
黄疸出てて、ミルクめちゃくちゃ飲まされてたので、ほぼ体重減ることなく2900gで退院したので、2週間検診の時は3340gでした笑
- 4月14日

るな
うちは2910gで生まれて1ヶ月検診で4320gでした⚖️
日割りで42gも増えてびっくりされたので、全然問題ないと思います!
日割り25g超えてたらいいってお医者さんも言ってました︎^_^
-
りさ🙂
すごい😳
吸い付き弱めなんで
体重増加も緩やかかもしれないです😂- 4月14日
りさ🙂
生まれも大きい😳
5000越えは出産も大変そうですね!
吸い付きは弱めです!
搾乳を哺乳瓶で飲ませた時60をいつまで経っても吸いきらなくて😂
男の子元気で可愛い w w