女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
朝寝がなくなるのはいつなんでしょうか…? 11ヶ月の次女なんですが 朝起きてからずっとぐずぐずで午前中全く活動できません😥 夜は、たまに夜泣きしますが朝まで寝られることも増えて昨日は20時半から6時半くらいまで寝てくれました。 夜中頻回に起きた時はわかるのですが…
児童館に行くと、かなりの頻度で子どもが風邪をもらってきます😭😭帰る前に子どもの石鹸手洗いもして、帰宅後は着替えもしてるのに…。そして2〜3日後に必ずわたしにうつる😮💨 今回もうつり、ちょうど旦那の出張も重なり朝から晩まで24時間ワンオペで疲れ果てています。旦那の仕事も…
こんばんは✨ 自宅保育をしている1歳半の女の子です。 コメント、アドバイス頂きたいです😞💦 最近思い通りに行かないと泣いて暴れます💦テレビをオモチャで叩いたので、注意したらそのオモチャを投げつけられました😇よくオモチャは投げつけられるのですが、顔を叩いて来る事もあり…
お子様が宝塚市やまぼうし保育園に通われている方なんでもいいので、いまの様子を教えていただけませんか。 子どもたちの理想的な遊びの場を作っている印象なのですが、児童館などで出会ったママ二人続けてマイナスの意見を聞いてしまいました。 キャラクターの服装NGや持ち物…
8ヶ月の赤ちゃんいます。 今日外一歩もでなかった〜って日ありますか? わたしは最近毎日お散歩したり児童館へ行ったりしてたので 外に出ない日があるとなんかモヤモヤします☁️
やんちゃ赤ちゃんの対応の仕方、アドバイスください🥲 子どもがもうすぐ1歳の男の子なんですが、大柄でやんちゃタイプで、、、児童館に行ったりしても、人のものとったり、他のお母さんの服を引っ張ったり、おもちゃ投げまくり、奇声は凄いし、、、 すみません。 って謝ってばっ…
1歳6ヶ月なんですが、まだ言葉が1つもでません😓ママすら言えず、"ママ"とか"パパ"とか毎日教えていますが、必ず笑いながら首を横に振ります😢児童館などに行くと、息子よりも小さい子が、ブーブなどの単語を言えてるので、少し心配です💦ママ、パパを言わせようとすると首を横に振…
【2歳の子とよく出かけてる方】 特に用がない日は何しますか😀? 上の子より穏やかなタイプですが イヤイヤ期に入ってます😅 買い物も済ませたし、今日は特に用がないです。 下の子は週2でプレに通ってて 残り少ない下の子との2人時間 いつも上の子に合わせてくれる優しい下の…
人見知り、場所見知りって治るんですかね?😂 娘は人見知り(おばさんが特に苦手🤣)で、児童館 などに行くと場所見知りも発揮し(週に1回、そんなに回数行ったことない)30-40分は様子見なのかじっと固まって みんなのことを見ています😅 エンジンがかかってきた頃にはもう帰る時間 笑 …
家でも簡単にできる遊び教えてください! 指先を使ったりするものが良いです❗️ 大きな紙のお絵描き、迷路、ぬり絵はやってます。 また、昔児童館でやった遊び?制作?の材料が思い出せません! 水性ペンの様なもので わら半紙?の様なものに絵を描いて 水を垂らすとじわーとキレ…
愛知県東海市 児童館 幼稚園の子も行っても大丈夫かわかる方いますか? 息子が久しぶりに行きたいって言ってて…
子育てが楽しめません。 イヤイヤ期を子育て中のみなさん、 息抜きどうしてますか? どこに行っても泣き叫ぶ、ひっくりかえる、3歳児。 とにかく外に出すのが恥ずかしくて、お家遊びばかりさせていたので、つけがまわってきたというか…。 家の中だとある程度言うことは聞い…
児童館でよく会うママさんがいます。 子供は1ヶ月違いで、娘は1歳ちょい前から歩き始め割と大人しく遊ぶタイプです。お友達は気性は荒い方で、まだ歩かずお尻をあげたハイハイをしています。 ママさんはとても良い人で娘ともよく遊んでくれるのですが、最近お子さんの発達につい…
1歳半の子供が場所見知りや人見知りがまだあります。あるのはいいのですが、かなり泣いてスイッチ入ると泣き止まなくなるので少しでもそういう環境に慣れてくれるといいなと思っています。毎日公園や児童館など行くと初めて行くような場所、初めて会った人でも泣かないようになり…
誤飲リスクを極度に心配してしまいます💦 膝の上に座らせてタピオカ食べたり、児童館でペットボトルにビーズ詰めたりしているだけで誤飲していないか心配してしまいます🥲どうすれば心配しなくなるでしょうか?もちろん、最低限気をつけることはとても大切だと思いますが、今過剰…
生後6ヶ月のの子どもがいます。 ビーズって誤飲したら分かりますか?😭 児童館で膝に乗せて制作をしていたんですが(ボトルにビーズや綿を詰める制作です)、私がボトルに詰める過程で、気づかないうちに口に入ってないか心配です💦 誤飲したら何かしら子供にリアクションありま…
最低なことをしてしまいました。 4ヶ月の女の子を育ててます。完ミのため産後すぐ生理が再開しました。生理が再開すると妊娠前よりPMSがひどくなってしまい、イライラが止まりません。現在も生理5日前という事もあり日中泣かれるとイライラしてしまいます。ミルクをあまり飲まな…
宝塚市の児童館に行ったことがある方に質問です💡 館内はどのような感じですか? 3歳児でも遊べそうなものがありますか? コロナ禍なので、一度も行ったことがなかったのですが、他のお友達と遊んだり何より虫の多い季節なので屋内で遊んで欲しい🤣🤣 言ったことがあるよって方…
子ども同士が交流するような場所ってどうやって探されてますか😅? 1歳になり走り回るようになったので雨の日以外は毎日公園などに遊びに連れて行ってます。 でも同じ年ぐらいのお子さん連れはあまりいなくて (だいたい3歳以降のお子さんだったりします) 娘も他の子に興味津々な…
生後9ヶ月の娘がいます! 今年に入ってから児童館にたまに行ってます 月1回に赤ちゃんの日があり、一歳未満の赤ちゃんが 集まる会があり、3回くらい参加しています! そこで娘と誕生日5日違いの同じ女の子がいて そのママさんとももう2、3回会っています🥺 中々こんなに近い誕生…
児童館や支援センターで良く会うママさんに暑くなったから行くとこないですよねて話したら〇〇ちゃん今度家においでよ!と言ってくれてLINEを交換してLINEしますねと言ってしてないのですが どんな感じでLINEしたら良いでしょうか?お久しぶりです☺️今度お家に遊びに行っても大丈…
児童館行ったんだけど、二人の人にお腹ちらっとみられた 私お腹太ってるから😭 二人目とか思われたかなー? 痩せたい😭
2歳3ヶ月の男の子の支援センター、児童館利用について 発語なし様子見の2歳を育てています。 0歳〜1歳11ヶ月くらいのときは週1〜3回くらいの頻度で支援センターや児童館を利用していました。 コロナの影響で支援センターがお休みになったり、下の子を妊娠したりで最近は全然行…
先日は小児科を教えて頂き、ありがとうございました。 春日部市に引越しし、予防接種や児童館 支援センターのパンフレットを頂いてきました。 エンゼルドームや庄和支所内は近いので、7ヶ月の息子を連れて行ってみたいと思っています。 身近に同年代の知り合いもいないので、…
児童館などで遊んでいて 自分のこと同じくらいの 一歳半くらいの子に 両手で押されてよろけそうになった場合 その子に 押さないでねなどと 言いますか? まだ小さいからわからないと思い 言いませんか?🤔 親はちょうど見てない時の場合。
1歳11ヶ月 お友達と遊ぶことについて。 今日児童館に行ったのですが そこで一つ上の子がいました! その子が私にとても懐いてくれて おもちゃを私のところにもってきたり 肩を叩かれたり(おーいみたいな感じです) 取ってーとおもちゃを要求したり。。 これしてしてーとお願い…
今日のスケジュール 療育→昼食→保育園の健康診断→時間が余ったので児童館→保健センターで歯科検診・保健師のカウンセリング 息子、旦那、そして私お疲れ様
ママ友 ラインの頻度について 児童館で顔見知りになり、ライン交換したママさんがいます。 その方自身はとても良い方なのですが、ラインの頻度が多く文章が長くて返信が負担です😭 というのも、私は未就園児三人年子育児中で、基本日中はスマホゆっくり触れず、🥺 夜子供たちが…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?