女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
成長がゆっくりな娘を育ててます。 生後10ヶ月でようやくずり這いが出来るようになりました! とても嬉しい反面、成長がゆっくりなのは、私の育て方に問題があるのかなと思ってしまう時があります💦 例えば、娘は寝つきが悪く、0時に寝て、朝10時に起きる等生活リズムが悪い時期…
子供の習い事で一緒だった、AちゃんとKちゃんがいます。Aちゃんは辞めちゃいましたが、Kちゃんとは、相変わらず毎週習い事で会うし児童館でも時々、遊ばせてもらってます。 Kちゃんのママから聞いた話しで、Aちゃん○○幼稚園の年少少クラスに通ってるんだって〜凄いねって話しを聞…
2歳までの自宅保育のみなさん、毎日公園とか児童館とか行ってますか?なるべく行ってるんですが、疲れる日もあり。2日続けて家にいます。今までテレビは三時間程度に抑えていたのですが、ここ2日はほぼつけっぱなしになってしまい、テレビの快適さを体感してしまい、、🤣皆さん…
児童館でのグチです 児童館に行くと半分くらいの親が子供を放置してて イライラします😮💨 子供を自由に遊ばせるのはいいと思いますが 娘が遊んでるおもちゃを無理やりとったり、押してきたり… 親は座って携帯いじっていたり、ほかのお母さんとおしゃべりに夢中😮💨 ほかの子供が私…
支援センターの先生ありがとう😊💗 2歳、0歳連れて、夫の転勤で地方に引っ越してきたばかりです。 園選びで悩んでいることを、支援センターの先生に話してみたら、一緒にメリット、デメリットを書き出しながら考えてくれました。 知らない土地で情報を集めるのが大変で、 ママ…
私はすごく人見知りだし雑談が苦手です 1歳5ヶ月の娘と公園に行くと、娘は公園に飽きてきたみたいで、誰もいない公園だとあまり笑ったり楽しそうにしません 人がいる公園だと楽しそうにする率が高いです でも私は人がいる公園だと人見知りだし疲れやすいです 他の親子同士で仲良…
ゴールデンウィーク、ワンオペのママさんいますか? 何して過ごしますか? 夫は祝日仕事だし保育園も児童館も休み… どこ行っても混むだろうし、何して過ごそうか頭を抱えてます。 妊婦ですでに結構お腹も大きく、毎日公園に付き合うのもなかなかしんどくて… かと言って毎日YouTu…
みなさんどのくらいの頻度で児童館とか支援センター行ってますか? うちは月に一回とか… 今月からシステムが変わり行く日の3日前までに申し込みフォームに申請しなくては行けなくなり… 過ぎた場合は電話でもと書いてあったので電話したら「次回から申し込みフォームの方で申請し…
人の名前覚えるのが苦手な3歳児です… 私も苦手なので、遺伝でしょうか… 保育園で仲良い子の名前はしっかり覚えていますが、顔見知りや児童館や公園で会うたまに会う子の名前がなかなか覚えられないようです😅でも相手の子は息子のことをちゃんと名前で呼んでくれるので、私が耳元…
総社市の児童クラブ 秋頃に児童クラブの申請があり、所定の手続きを経て入所できましたが、うちの子には児童館の雰囲気が合わず別の児童館クラブに変更したいのですが… 申込み期間をすぎていたらもう申請できないでしょうか?また、定員はありますか?
ワクチン打ったのに風疹の抗体ついていませんでした🥲 1人目の時は20週まで人混みは避けてねと説明がありましたが、今回は手洗いうがいしっかりしてくださいね。出来たら旦那さんも検査したら安心かも!と言われただけでした💦 支援センターや児童館などは20週までやめておいた方…
子供が10ヶ月の時みなさんおでかけとかどれぐらい連れて行ってますか? ・朝夕と犬の散歩に抱っこ紐で15〜20分程度を毎日 ・週1〜3で児童館 ・児童館に行かない時ベビーカーで買い物がてら近所を散歩 ・バスで少し遠くのイオンなどに買い物 毎日外に連れ出してあげたいところ…
もしかして私ネグレクト?なんでしょうか? 娘は人見知りがひどいタイプだったのですが、 最近児童館の先生にも心を開いてきて 今日も初めて会ったカメラマンのお姉さんに懐いてました 一緒にいこおいで等と言って。 めっちゃ人懐っこくなってる、と思って 成長なのか、 ネグレ…
9ヶ月の赤ちゃんにイライラして怒鳴ってしまう。 普段は割と穏やかで子どもの為を思って頑張っているのですが、時々どうしょうもなくイライラしてしまいます。 今日は児童館へ行った帰りにスーパーのレジ待ちで子どもが泣きだしてしまい、買い物かごを落とすわ、ベビーカーから…
娘マッジでねません❗️夜泣きもひどい❗️ 8時ごろ起床 ご飯食べて午前中は児童館や支援センター買い物公園散歩等 お昼食べて 1時間昼寝 3時までには起こします 昼寝できなかったら起こし続けます笑 ごごも散歩行って 18:30夜ご飯 お風呂やらして 20:00には寝かしつけ そこからが…
今年小学校1年生になった娘がいるのですが、 この前児童館もう行きたくないと泣きながら言ってきました。 とりあえず今は私が産休中なのでお休みさせてるのですが出産して私が入院中と産後の職場復帰の時には児童館へ行ってもらわないといけません。 なので1週間に1回でも行って…
昨日児童館で会った子どもが、つかまり立ちをしていました。 やたら小さいなぁと思っていたら、生後3ヶ月だそうです。 2ヶ月でつかまり立ちしました〜とお母さんは言ってました。 そんなことってあり得るんですか?! その場ではすご〜いと言ったものの、逆に大丈夫なの?とちょ…
2台目の軽自動車は必要だと思いますか? 皆さんなら買いますか? ご意見聞かせてください。 半年後、二人目が満3歳で幼稚園に入園したら扶養内パートに出る予定です。 職場は徒歩か自転車で通勤可能な近場を選ぶつもりです。 今は上の子がバス通園していますが、パートを始めた…
勤務証明書について質問です。 2月に子供関係の提出書類で 勤務証明書が必要だったので 書類を書いてもらいました。 今日上司に総務から勤務証明書について通達あって 直近3ヶ月の出勤状況と2月に書いた勤務状況と 違いがあった場合は提出先に 出し直してもらうことにした と…
生後半年〜一歳未満の赤ちゃんを育てているママさん🙌 ベビースイミング平日週2回&骨盤矯正週2回(子連れ)をこなすのって結構しんどいと思いますか?🥺✨ 赤ちゃん自身が可哀想ですかね💦💦 お昼寝のことや離乳食のことも考えると、ママ自身の身体や赤ちゃんのスケジュール的にどう…
千葉市中央区に引越してきました。 児童館のような無料で遊べるところを探してます きぼーるに行きましたが、ママさんが独特な人多くて気が乗らなくなってしまいました。 他にどこがありますか? 車で行けるとこだとうれしいのですが、、、
旦那に、ふだん私のできているところは無視するくせに できていないところばかり指摘されるのが嫌です。 そのくせ他のお母さんのことは 働いて育児もして大変なのに偉いねーとか謎に褒めたりします。 うちは自宅保育ですが、毎日児童館や公園、色々なイベントを調べて連れて行っ…
現在1歳2ヶ月、あと1週間で3ヶ月になる息子がいます。 発語ゼロ、喃語の種類や口数も少なく心配です。 あー、ばぁ、ばーぶ、ぱぱぱぱっ、まんまんーのみ。 0歳まではあーとまんまんくらいで、1歳少し前あたりからばやぱなどの濁音が追加されましたが、そこから特に進展がみられ…
惨めな姿を我が子らに晒してしまいました🥺笑 子どもにとって衝撃的な姿として永遠に記憶に刷り込まれてしまいますかね?🥺 今日、児童館の駐車場で親子3人で小走りしてて、私が盛大に転びました。笑 10年ぶりくらいかな、、、笑 4歳の息子は最初びっくりしながら『ママ大丈夫?』…
子供が今年1年生になり、学校のすぐ隣にある児童館の児童クラブに通うようになりました。 この前学童のすぐ近くにある習い事に行ったのですが、帰りに迷子になり1人で大通りを渡って反対側にある別の小学校の学童まで行ってしまったようです。 子供が自分でお店の人に道を聞いた…
実家が飛行機の距離の県にきて身内も全くいないところで、長男を妊娠中に知り合ったお母さんともう6年くらいの付き合いになります😊 その方は地元なので母親も近くに住んでいたり、お友達も多い方みたいです。 そのお母さんとは月2くらいで家や支援センターや児童館で会うのが決…
生後4ヶ月のベビちゃんの生活リズムについて。 体重は6.6kgくらいで170のミルク×4に180のミルク1回あげてます。 最近生活リズム整ってきたのですが夜の就寝が早すぎていいものか悩んでます。 例↓ 6:00すぎ(たまに7:00〜8:00バラバラで)起床 7:00ミルク170ml 家事しながら1人遊…
小学校の近くに児童館があります。小学生になったら行く子も多いと思いますが、放課後、小学校のクラスのお友達と遊ばせないと孤立してしまうこととかありますか? うちの子は、約束して行くグループには、入れておらず、児童館に行くとしても1人で行くことになりそうです。
2歳の息子が、今日公園で 5歳くらいの女の子に 「邪魔だ、どけ!」 って言われてしまいました、、、 (遊具を普通に楽しんでただけで近くに自分(母親)もいました。 周りに迷惑かからないようにいつも気をつけてます。) 歩いていたら、いきなりきた女の子に言われました😅 たしかに…
児童館って学区外でも利用可能ですか?
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校でのシール交換について。 今日、小学1年生の娘が帰宅後に「お友だちがね、学校でシール…