女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
貧血に効く栄養補助食品を教えてください(;_;)!!!!!! 貧血のせいか、毎日立ちくらみと夕方からのむずむず脚症候群で家事育児が辛いです。夜はむずむず脚症候群のせいでまともに寝れていません。(第一子のときも妊娠後期は夜寝れませんでした。) 産院での血液検査でヘモグ…
いつもお世話になっております。 仕事復帰、二人目妊娠についてご意見いただきたいです。 いま7ヶ月の男の子を育ててます。 育休は一歳半までとれるので、来年の8月には仕事復帰予定です。 ただ仕事場まで通勤1時間半かかるので、仕事復帰せずに育休とったら辞めるつもりでいま…
はじめての育児で心が折れそうです…💦 旦那はよく協力してくれますし、息子も手がかからない方だとは思うのですが、それでもキツいです😭 胃のムカムカがずっと続いていて、高熱が出てしまいました💦 かわいくてたまらないですが ずっとふたりで居るのがつらくなってきました(泣) …
イライラしちゃう〜〜 娘はすごいいい子で手もかからないのに。 眠いー抱っこーってぐずるから抱っこすると 周りが気になって体ひねって身を乗り出して 下ろせーみたいな感じになるから 下ろして遊ぼうとするとまた泣く😭 この繰り返し。 夜の寝ぐずりもないし、眠いってぎゃん…
みなさん育児ログはいつまでつけましたか?まだつけている方はいつまでつける予定ですか? あると便利だけど、もうなくてもいいかなぁ?と思ったり… ご意見お聞かせください!
お母さんって凄いなって改めて思いました。男の人は仕事してお金貰えるのが当然ですが、女の人は育児や家事してもそれが当たり前って思われるし、お金なんて出るわけない。24時間ずっと動き回ってるけど、感謝の言葉なんて毎日ゆわれる訳でもないのに、ずっと動きっぱなしだった…
生後3ヶ月半の娘を育てています。 笑ってくれたり、私がそばを離れてもずっと目で追ってくれたり、寝返りを一生懸命しようとしてる姿を見るととても可愛いし、私自身笑顔になります。 でもふとした時に一気に疲れが出て母親やめたいなと思ってしまったり、育児が嫌で仕方がない時…
疲れてしまいました。 大前提に子供のことは大好きで毎日のお世話は苦ではありません。 産後、退院して2日目から義家族の訪問。 「赤ちゃん見てるから出かけてきなさい。」 まだ傷も痛く普通の椅子に座れない状態、歩くのもゆっくりな状態でした。出生届けも旦那は仕事で行けない…
掃除ってどういうモチベーションでやられてますか?(笑) 私はたまに自分が召し使い?に思えてしたくなくなる時がたまに、いやよくあります(笑)もちろん、主人が働いてくれてるから家にいれて育児に専念出来るのだからそれくらい、なんですがどうにもこうにも最近モチベーションが…
7ヵ月の男の子育児中です! 離乳食について質問させてください! まだ歯は生えてないのですが、 みなさんは離乳食の野菜、 いつからペースト→細かいみじん切りで柔らかく煮たもの に移行しましたか?? 離乳食はモグモグと食べてくれて作り甲斐もあり 嬉しいのでいろんなものを…
先ほど、児童相談所から電話がかかってきました。 昨日、おもちゃを散らかし放題散らかして、片付けなかったから、 怒って、私が投げたおもちゃが、唇に当たって、そこが赤くなってたんだけど、 それを、保育園が、児童相談所に通報したっぽい。 投げた私も悪かったけど、 これく…
8ヶ月の娘を育てています♩ 最近、体のいろいろなところが痛くて 不安です… 筋肉痛のような痛みなら、日頃の疲れなどかなと思うのですが、鈍い「じーん じーん」という痛みです。 我慢できる程度です。 痛むのは時々なのですが、背中の右の方、左足、胸の横や下、手など、いろい…
2歳差(2学年差)で子供が欲しいと思ってます。 下の子を妊娠してる時の上の子の育児や、産まれたあとの育児で大変なことや良かったこと教えていただきたいです!
だる~い❗ちょっと頭も重い…。 洗濯も掃除も食事の準備もしたくないからや~めた❗ 赤ちゃんと一緒に寝ててもだるい…。 育児って、こんなにだるいもんでしたっけ?季節の変わり目だからかなぁ?
妊娠中に毎週のように遊びにいっていた旦那。 イライラしてる私をみて 「いっぱい遊びに行かせてもらってるから、産後は行ってきていいからね」と言われました。 その言葉で耐えてきたのですが、、 いざ遊びに行こうとすると 「子ども連れて行かないなら遊び行くな」 「産後遊びに行…
7ヶ月半の娘がいます。 離乳食(2回食はじめたばかりです)とミルクについてなのですが、同じぐらいのお子様がいらっしゃる方にお聞きしたいです。 現在離乳食は何gほど食べていますか? また、離乳食後のミルクはどれくらい飲ませていますか? 娘は現在90gほど食べれるようにな…
生後42日の息子がいます。息子が産まれてから、うまく睡眠とリラックスが上手くできません。なんだかいつも浅い睡眠で、家族の誰かが何かしている音や話し声、すべて薄ら聴こえてきて、熟睡したー、とう感覚がありません。 主人や母が見てくれている時に耳栓をして寝ようとしてみ…
愚痴と相談になります。旦那と喧嘩をする度に酷いことを言われます。終わった後に謝ってきますが、直ることがもう無いと判断しました。 前回の喧嘩では、泣くか喚くかしか脳が無い癖に偉そうにするな。そんなに家事育児が辛いなら、俺がするから交代してみろ。 今回の喧嘩では…
カラコンやコンタクトを使用してるママさんに質問です!! 私は普段、カラコン(1年使用)(両目4000円)(乱視なし)と コンタクト(1day)(両目7760円)(片目30枚入)(乱視入り)と メガネを使用してます。 今使用してるカラコンは10月で期限が切れます。 コンタクトはあと2ヶ月で無く…
こんにちは。相談に乗ってくださると幸いです。 カテゴリは合っているかわかりませんが、引越しを検討しています。 現在 ・私、旦那、0歳9ヶ月の子供の3人暮らし ・名古屋から電車で1時間、車で1時間半かかるところに住んでいる ・家は旦那と私の勤務地の中間地点くらい。でも…
育児マンガみてたらぼろぼろ涙出てくる。 最近ほんとに疲れた。 けどわたしだけじゃないんだなぁ。
先月育休が明け、仕事復帰しました。看護師です。 夜勤もあり、想像以上に育児との両立が大変で、このまま続けていける自信がなくなりました。 お金は減りますが、もう少し時短勤務できるパートに転職を考えています。 育休中、育休手当をもらっていたのですが、退職する場合、い…
今10ヶ月の息子を育てているのですが、食べるのが嫌いで離乳食を食べさせるのが大変です。 毎回イライラしてしまい、時々怒鳴ってしまいます。 イヤイヤ期とかもっと大変そうなのに、 今からこんなで大丈夫なのかと不安に思います。 やっぱり、意思疎通ができるようになってから…
産後うつ?なのかな… 情緒不安定で、ポロポロ涙が止まらない。 旦那さんにも迷惑かけて、心配かけて… 実家で実母に助けてもらってるけど、実母が出かけた途端に泣き出してぐずり出す息子。何しても泣き止まない時もある。 やっぱり、ずっと旦那さんと2人でも良かったかなって…
ここに聞くのは、場違い?職場に聞くのが一番かもしれませんが、良かったらご助言ください! 育児手当の件です。 現在、11ヶ月の娘がおり、2019年2月くらいまでには2人目を授かりたいなと思ってます。 娘が来月で1歳になるので、育児手当は原則終了になりますが、保育園申し込み…
赤ちゃんが泣き止まない。 新米母なのでみなさん教えてください😭 おっぱいあげて、おむつもかえて、熱もなくそれでも泣き止まないことはよくありますか? あと一日中なにしてもグズグズし続けることも。 病気なんじゃないかと無駄に心配してしまったり、泣き止まないと不安にな…
生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。義祖母が亡くなり葬式が遠方であります。最後くらい義祖母に会いたいのですが子どもを連れてくのは大変だろうし迷ってます。また行かないとなると3日ほど1人で育児などしなきゃいけなくなるのでまだ不安です。どうしたらいいでしょうか。
おっぱい大好きマンの息子がいる場合、2人目を考えるのは卒乳してからの方がいいんですかね? 今の育児では、妊娠すると授乳はやっぱりダメなんですか? 誰か分かる方いらっしゃいますか?😭
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
みなさんだったらどうしますか? 義実家(義両親と義祖父が住んでる)の道向かいに住んでいま…