女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後4ヶ月と20日過ぎの娘の目が合いにくいことで悩んでいます。身体発達は、4ヶ月初めで首が座り、数日前に寝返りをするようになりました。 1mくらい距離が離れていると、人を目で追う様子はありますが、 近くでは目が合っても一瞬、長くても2.3秒くらいですぐに逸らされます。…
小一と2歳のこどもがいます。 春から夫が単身赴任がある職場へ転職することになりました。 私も同じ時期に仕事に復帰しますが もともと家事は全く、育児は指示待ちかやらない夫。 犬の世話しかまともにやりません。 こちらに負担が全てのしかかるのかと思うとなんだかイライラ…
セカンドオピニオンしようかと考えてますが、 病院へ行く前に出来ることはありますでしょうか? 1年ぐらい前から心療内科に通院してますが、 診断名は特になく情緒不安障害?的なことを言われました。 薬も飲んでますが、あまり良くなってるかはしないし ここ数週間で症状がひど…
いいねでお願いします! ①夫が年収高くて仕事しなくても大丈夫だけど、 家事育児は殆ど自分 体調不良以外の時はしてくれない 仕事しても協力してはあげられない(両立できない)からどちらかというと専業主婦してほしい のと、 ②年収があまり高くない(共働きフルタイム必須) 家…
我こそは‼︎穏やかな育児をしている自信がある方、いらっしゃいますか⁇🥹本当に、参考にさせてもらいたいです...🥹 感情的に怒ってばかりで、反省の日々。 怒ると叱るは違うのは分かっていますが...自分をコントロールし切れず...😖だめな母だなと痛感しています。
愚痴らせてください。 育児してるから偉いとかは思わないですけど 旦那が仕事から帰ってきて 今日も疲れたといい腹が立ちます😇 こっちは365日24時間休む暇もなく育児をし でもかわいい娘との時間が好きなので わざわざ疲れたなどいいません🫠 心狭い自分がいやだ〜! みなさん…
旦那が平日仕事忙しくて育児家事全く手伝えない中、 朝起きてから寝るまで全て1人でやってるワーママしてる方いますか?
今まで接客業3年 扶養内1日5時間、週3日くらい の仕事だったのを7月からフルタイム外回りの正社員に転職 外回りだからなのか、お客さんとある一定時間以上関わるとその日帰ってきてからなにも出来ないくらい無気力になります😭 でも人と話すのは好きなはずなので仕事に慣れるま…
2学年差2歳0歳のきょうだいがおり、上の子来年3歳の誕生日6月から満3歳(満3クラスは無く、年少のクラスに混ざって活動する)でこども園に入園させようとしているのですが、迷い始めました。 最近育児サークルに入り同じくらいの歳の子と遊べていること、来年の4月にはもうひとつ…
保育士です。今育休中に転職活動をしているのですが、退職することを今の職場にいつ頃伝えるのがいいと思いますか? 今の職場は自宅から遠く、来年3月いっぱいで育休が明けるのでそのタイミングで退職して4月から自宅近くのこども園で働こうと思っています。 来年度の人事にも関…
離婚してもいいですかね。 頭ごちゃごちゃなので文ぐちゃぐちゃです。 旦那は夜勤週毎日5時間1人時間がある。 私は仕事保育園送り迎え家事育児ワンオペなので1時間程度。 旦那は毎月ハゲ薬、プロテイン、タバコで4万近く。 美容院は3ヶ月に1回、コンビニも好きに行ける。 私はお…
旦那の機嫌取りがしんどいです。 仕事でトラブルがあったみたいで疲れて帰ってきました。 晩御飯の準備をしている最中に、子供がテレビ台近くで遊んでおり、ふとしたタイミングでバランスを崩して頭を打ちました。 旦那の方を見たところ、寝転がって携帯ゲームしていただけ… 慌…
25歳で長女を出産し2人目についてですが 年齢は3.4つ離れた方が育児が多少は楽になるのかな?と思うんですがそうすると29歳、、30歳手前での出産になります。体力的にもかなり不安なんです。 25歳で第一子を出産された方は第二子を何歳で出産されましたか?もしくは希望されます…
育児しながら仕事してるママさん教えてください! 来年度から保育所に預ける予定なのですが やはり、入園させた年は、 何かと病気をもらって帰ってきたりで お呼び出しが多いかと思います。 お呼び出しがあっても 働きやすい仕事ってありますか?? いやいや、そんなのどこもな…
あつこお姉さんとゆういちろうお兄さん😭 娘育児中に一番助けられたから やっぱり思入れが違う😭
4歳と生後半年の二人育児中なのですが、下の子がまだ赤ちゃんのご家庭は車では皆さん、配置はどうなってますか? 赤ちゃんの横にはお母さんかお父さんが座れるようにしてますか? 皆さんの配置場所しりたいです!🤩よろしくお願いいたします(*^^*)✨
産後半年です。ミルクよりの混合育児なのですが、生理が来ません🤔どのくらいでくるものなのでしょうか🤔
2歳と年長の子供がいます。 どちらもパパが目の前にいるのに「ママがいいーー」と言って、朝の着替えから保育園送迎、お風呂、寝かしつけも私1人でやってます。 寝かしつけの後に洗濯や洗い物をするのですが、寝かしつけもパパが一緒にいると「パパいると眠れない。2階に行って…
旦那さんが夜遅くてもフルタイムで仕事してる方いますか?😫 早く帰ってきて子をお風呂入れてくれるとか、 帰宅21:30で今週遅くて大変そう…とか異次元すぎて… 我が家は22時台とかも当たり前で、 20時台に帰ってきたら「早!どうしたの?!💦」ってくらいです。 基本的に娘が寝て…
旦那にモヤモヤするのはおかしいでしょうか? 私の我慢が足りませんか? 旦那は仕事人で、外で頑張って稼いできてくれてるのはありがたいですし感謝してます。 たまに早く帰ってきたときは、ゆっくりしたい気持ちも分かります。 なので、家事育児学校のこと、園のこと、習い事…
発達障害の療育に結びついた流れについて教えていただけないでしょうか? 個人的に発達診断ができる医者に行ったのでしょうか?検診を経て医療機関を紹介してもらいましたか? 診断できるところが大学病院が多く…パッといけるものではなくてどうしたらよいのかなあと。 医者で…
旦那さんの好きなところ教えてください☺️ 私の旦那は率先的に家事育児料理をします。 そしてとにかく優しくて怒りません笑 私のことをママや家族としてじゃなく ずっと女の子扱いしてくれることです🤣
地方住みの年子ママさん、お出かけする時の荷物はやはりかなり多いですか?🫠 普段はなにを持たれていますか?2人目は混合育児の予定です🍼 マザーズバッグを買い換えようと思っているので、持ち物や量を参考にさせていただきたいです。
【育休手当の給付時期について】 5/25に出産し、7/21から育児休業に入っています。 まだ手当が入っていないのでいつ頃入るのか、なんとなくわかる方教えて頂きたいです。
ずっと育児しんどい😱😱1人部屋に逃げてきた、、そろそろ風呂に入らねばな、、も〜やだ😭
こんにちは。 子育てがしんどいです。毎日同じことの繰り返しで終わりが見えない感じがして、寝ても疲れが取れない感じがします。子どもは7ヶ月なのですが、日々の様子から自閉症等の障害があるのではないかと思っています。これからどう育児に向き合っていけば良いのか分かりま…
育児がしんどいです。 3歳の上の子は赤ちゃん返りなのか嫉妬なのかご飯も着替えも靴を脱ぐことすら最近は自分でしてくれなくて私も怒ってしまって毎日泣かせています。9ヶ月の下の子は基本的にぐずぐずしていて前はおんぶしていれば良かったものの最近は降ろせ!とおんぶしてても…
旦那が感情的になりやすいタイプで、普段話す程度ならさほど問題はないのですが、話し合いのときにキレる時があります💦 キレると言っても感情的になって、言わなくて良いことを言ったり、投げやりになったり、感情的な人によくある典型的なパターンだと思います。 こういう旦那…
旦那休みだけど家におらん方がまし。 昼ごはんガッツリ食べたいからと言われ、 ガッツリ出したら、 食べ過ぎて子どもの寝かしつけ出来ない〜だと。 ムカつく。 寝かしつけて戻ってきたらリビングで寝てる。 台所そのまま。 旦那がいることで世話が増えただけで、 楽になることな…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…