※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マカロン
子育て・グッズ

育児がマンネリ化してきたため、支援センターに行く予定です。他の親子と交流することや、6ヶ月の子どもと何をするか不安です。おもちゃ遊びなど、どのように過ごせば良いでしょうか。

毎日マンネリ育児になってきたので
来週から支援センターデビューします
みんな他の子やお母さん達と喋るの?
私が人見知りで内向的な感じなので
どんな感じか緊張しています💦
てか6ヶ月で寝返り、うつ伏せのまま
方向転換だけ出来る子って支援センターで
何したらいいの??おもちゃ遊び??

コメント

ちゃぽ

初めての時は支援センターの保育スタッフさんが、まず気にかけて声かけてくれると思いますよ。あとは同じくらいの月齢の子供さん遊んでる遊具の近くに行くと、お母さんいるので自然とそこから会話が始まるかと😊
何ヶ月ですかー、離乳食はじめましたかー、寝返りどうですかー、普段お家でどんな遊びしてますかーマンネリになっちゃっていい遊びあれば教えてくださいー😆などでしょうか。

  • マカロン

    マカロン

    なるほど!
    ありがとうございます🙇‍♀️
    やってみます

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

もし支援センターのイベント(ベビーマッサージ、リズム遊びなど)があるようであれば、その時に行った方が遊びやすいと思います!
私はイベントの時にしか行ったことがないです😓

  • マカロン

    マカロン

    そうなんですね!
    確かにその方が私にはいいかもです
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 1月29日