
子どもがいる家庭で保護猫を迎える際、猫と子どもがうまくやっていけるか心配です。猫が人に慣れるまでの時間について教えてください。
お子さんがいて猫を飼っているご家庭に質問です。
4歳半と3歳になったばかりの騒がしい子たちがいますが、猫ちゃんとうまくやっていけますでしょうか?
また、保護猫ちゃんは人馴れしていなかったりビビリな子が多い印象ですが、子供がいると慣れるのに時間がかかりますか?🥲
保護猫をお迎えすることに興味があります。猫を飼ったことは今まで一度もありません。
育児鬱になり仕事をやめて家にいる時間が増えたのをきっかけに、昔から憧れていた猫を飼うことを真剣に考え始めました。真剣に考えてからお迎えするつもりですが、まず子どもたちとうまくやっているのか想像つきません💦
嘔吐や排せつ物のお世話など、負担がふえるのは承知の上ですが、もし病気を理由におすすめしないと思われたら教えていただきたいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)

退会ユーザー
我が家は元々、猫がいました!子供たちと一緒に寝たりしています☺️
1匹は庭に迷い込んだ子猫を拾ったのですが子供たちとは仲良くしてて今では長女にだけ懐いています😑
コメント