
旅行に行く度に旦那のことが嫌いになります。今年9歳と4歳の息子がいる…
旅行に行く度に旦那のことが嫌いになります。
今年9歳と4歳の息子がいるのに、
未だに自分中心の動きばかりで参ってしまいます。
旦那は、旅行=自分が楽しみたい!
私は、旅行=子供を楽しませたい!
そもそもの目的が違うので仕方ないのですが、、
もう何年も前から親だよね?
今回一番腹が立ったのは、
帰りの新幹線に乗るための駅について改札を出る前に、たくさんの荷物をすべて私に預けて、お土産でも見ててと言い足早に1人でトイレへ行く旦那。
気温35℃
知らぬ土地
人混みすごい
暑さと疲れでグズる子供2人
駅構内の売店?で涼むが一向に現れず、
大荷物と子供2人を連れて暑さの限界で先に改札を出て涼しい場所を探すことに。
その時「どこにいるの?!」とLINE。
いや、あなたをずっと待っていましたが。
「駅のトイレ混んでたから駅ビルのトイレ行ってきたよ!探したけど皆見当たらないから」と不機嫌。
いやいやいやいや
こちら汗だくであなたを待ってました。
それならそうと連絡くれたらいいのに。と言ったら
「いや、それこっちのセリフ」、、は?
あなた1人で手ぶらで身軽ですよね?
こちら暑さと疲れでグズる子供を励ましながら大荷物抱えて!!!!!!
お前が連絡しろ!!!!!!!
その後もともと新幹線まで1時間半ある為お土産を見る予定だったのですが、
「俺はいいや」と店から離れた場所で謎の待機。
え?
いいってなに?
もうわけわかない状態。
疲れてるのは皆一緒だからね~と息子たちを励ましながら、
え?大人も励まさなきゃいけないのわたし?
私ももちろん疲れてるよ?
「今年は異様に暑いから何かしら対策しないと無理だよ。日傘買おうかな。どこにあるかな?」
もう帰り道だけど今さら?
ふざけてる?
こちらは暑さの対策ありとあらゆることしてますけど!!!
あなたは全て拒否しましたよね?!!!
帽子もネッククーラーも扇風機も水分補給も!
子供たち連れながら荷物抱えながら日傘とか正気で言ってる?
荷物もキャリーバッグ以外はろくに持たずに抱っこも拒否してるあなたは日傘使えるでしょうけどね!
暑さと疲労でずっと黙り。
時に苛立ちをあらわに。
息子、とくに小学生の兄はそんなパパに呆れていました。
息子たちは普段家族みんなで出掛けない分、旅行をとても楽しみにしています。
※普段出掛けないのは旦那がこんな感じだからです。出掛けるときは旦那は自主的に留守番です。
まだ4歳の弟は、毎回「4人でおでかけするの初めてだね!うれしいね!」と、、
子供たちが喜ぶことをしてあげたい。
子供たちが喜ぶ姿を見られることが幸せ。
一緒に楽しめるとが年々増えてきて嬉しい。
親なら自然とそんな気持ちになるのかと思っていましたが、
どうやら違うようです。
同じ様なお話がもしあったら聞かせてください、、!
- りんご(4歳0ヶ月, 8歳)

h
人様の旦那様に対して失礼な物言いになっちゃいますが、めちゃくちゃイライラしました…
子ども3人いるのと変わりないですよね💦
なんなら今度からは期待したくないという理由で子ども二人とあなただけで行った方が精神的に楽かもですね💦
ケンカ覚悟で言ってみてもいいかもです🥺

ぷりん
めっちゃイライラしますね😡😡
ママさんお疲れ様です😭😭
うちは買い物行った時に私が1歳を抱っこ紐3歳は歩いて夫は荷物(あってもなくても)
3歳を放置です。
自分は、すぐさま運転席。
私は1歳をチャイルドシートに乗せてるのに😡(カバンも置いたりする)
乗る前からパパの所に行きー!って言って行ってるのに無視!
駐車場で危ないのに🫠
バカなの?
何度か声掛けしてますが、あります。
自分のことしか考えてない😇
コメント