コメント
ママりん
うちの5歳も抱っこって言ってます。笑
全然大丈夫です😊
はじめてのママリ🔰
同い年で全く一緒です。。。
甘えん坊なんですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️はじめてのママリ🔰さんのお子さんもなのですね🥹同じ年齢で、ちょっとホッとしました。ひたすら抱っこというので、大丈夫かと心配でした。
- 8月9日
ママリ
抱っこ要求してきますよ〜。体重重いので半分くらいは断ってますが💦
-
はじめてのママリ🔰
抱っこ言ってくるのですね🙇♀️周りを見たらしっかり歩いてる子ばかりに見えて不安にもなっていました💦結構重くて体力いりますよね💦
- 8月9日
はじめてのママリ🔰
1人目は、手繋がない触るな抱っこするなでしたので捕まえては引きづってました笑
2人目は、4歳7ヶ月まで抱っこマンでした笑
かなり個人差あるようです😂
小学校入るまでは抱っこしたかったらして、おんぶの気分転換も入れ、タッチで我慢できそうならタッチしてましたよ✨大丈夫大丈夫❣️
-
はじめてのママリ🔰
すみません下にお返事してしまいました💦
- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
小学生になってもしたかったらして良いと思いますよ🤭
小5はしてくれなくなります笑
小2は反省したらたまにあります笑
人間抱っこするのってなかなか大変🤣
重いですよね。ホントに。笑
指一本で手繋ごう〜とかフラフープで汽車ポッポもあり!逃げ道作って見てくださいね💕︎- 8月9日
ユウ
2年長女ですらずるい!と怒ってますよ😅たまに主人がだっこしてますが、体重こそ22キロと重くはないものの125センチほどあるのでめっちゃ目立ちます😅
もちろん次女も抱っこうるさいです😂
-
はじめてのママリ🔰
小学生でも抱っこ求めてくれるのですね😊お陰様で、結構抱っこは素敵なことなのかも!と思えるようになってきました🥹「なんで?また?どうして!😣うちの子大丈夫?」とか思ってたので、ありがとうございました🙇♀️
- 8月9日
はじめてのママリ🔰
大丈夫大丈夫!と言ってくださって、楽になりました🙇♀️小学校になるくらいまではいいんですね🥹なかなか重いのでタッチやおんぶも試してみます!ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
5歳でも抱っこと言うとのことで、ちょっとホッとしました🙇♀️
ありがとうございました😊