女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 3843ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (3843ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

11月1日月曜日の朝出血があり、その後見に下腹部に痛みがありの受診して1ヶ月間自宅安静になりました。金曜日には出血も治り下腹部の痛みもそこまでではなくなりました。 出血があった3日前が妊婦検診で頸管の長さ等、特に問題ありませんでした。 保育士をしているため、仕事も…

  • 育児
  • 妊娠後期
  • 産休
  • 妊娠34週目
  • 家事
  • kana
  • 0
user-icon

全国のママさん今日もお疲れ様です🥺 みなさんのおすすめのイライラ解消法、ストレス発散方法で家事育児の合間に出来るのがありましたら教えてください! それをしている間、子どもを誰かに預けなくても出来る物だとありがたいです!!

  • 育児
  • 家事
  • おすすめ
  • ストレス発散
  • otsmyp⭐︎
  • 5
user-icon

事務員で入社して8ヶ月、現在妊娠中で3月に産休入り7月頃復帰予定です なんですが、最近仕事に行きたくない気持ちがあり 不眠、膀胱炎、たまに頭痛になります 事務員、おばさん、部長、私の3人です。 理由として、仕事をしないおばさんがいて不満です。 仕事があっても月に…

  • 育児
  • 産休
  • 家事
  • 妊娠中
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

アパートの隣人との関わり方について聞きたいです。 たまたまなのかもしれませんが、隣人が生後1ヶ月の息子が泣くと壁を叩いてきます。 毎回じゃないので違うかもしれませんが、もし壁を叩いてるとしたら皆さんならどうしますか? どうしますかというか、どんな気持ちで育児す…

  • 育児
  • 生後1ヶ月
  • パート
  • 息子
  • 泣く
  • ごごてぃー
  • 3
user-icon

1歳7ヶ月の娘が、ものすごいお父さんっ子です。 保育園の送りは夫、お迎えは私が担当なので、帰宅後に私と2人でいるときは、ひざに座ったり、一緒に遊んだりしますが、夫が帰ってきたり、休みの日に3人でいるときは、私が行くと「めっ!(だめ)」とすごい顔で怒り叩いてきます。 …

  • 育児
  • 保育園
  • 家事
  • 夫
  • 1歳7ヶ月
  • ママリ🔰
  • 5
user-icon

最近旦那と喧嘩してばっかりで もういやだ、実家に帰ると何回も言っていますが 息子と一緒じゃなくて お前一人で帰れ、勝手なことするなと言われます。 なのでまだ1度も帰ったことないのですが 仕事をしながら、家事、育児、家での仕事。 もう疲れてしまいました。 せっかくご飯…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 息子
  • 喧嘩
  • miffy🐰
  • 4
user-icon

一日中抱っこじゃないと泣く下の子と イヤイヤと赤ちゃん返りが酷くなってる上の子の 自宅育児に疲れてきてしまいました。 旦那は1ヶ月の出張でいません。 実家は近いけどフルタイムで働いている両親なので 疲れているのか頼っても断られる事が多く(特に父の方) 頼ることをしな…

  • 育児
  • 旦那
  • 赤ちゃん返り
  • 上の子
  • 寝ない
  • pipipi27
  • 1
user-icon

メンタルリープが辛すぎる イライラ爆発しちゃう自分も大っ嫌い 今日は実母と会ったけどモヤモヤすること言われてそれも思い出してイライラするし やっぱり家族でも頻繁に会いすぎると疲れるー。 旦那がもうすぐ仕事から帰るからご飯の準備もしなきゃ… 3日間家事も育児も全部ほ…

  • 育児
  • 旦那
  • 家事
  • 家族
  • ご飯
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

妊娠、出産ホルモンバランスを崩して辛い思いをしてらっしゃる方はいますか?わたしは年子妊娠中です。妊娠前から、月経前症候群の症状がひどく生理前になると気分の盛り下がりが激しくなり泣いたりイライラしたり気分が落ち込んでしまうことがありました。ホルモンバランスを崩…

  • 育児
  • 旦那
  • 産婦人科
  • 妊娠初期
  • 症状
  • あやち
  • 1
user-icon

産後2日目の者です。殆ど夫の愚痴になりますのでお付き合い頂けるとありがたいです。 第2子緊急帝王切開になり、急遽義母に自宅に来てもらい上の子の面倒見て貰ってるのですが、どうやら、娘が今まで言うことを聞かなかったことを、義母だとぐずらず素直にさせるらしいです。 …

  • 育児
  • 義母
  • 子育て
  • 産後
  • 夫
  • まめしば
  • 6
user-icon

生後7ヶ月の新米母です。 育児で心の余裕を作るにはどうしたらいいですか? 完母で生後2ヶ月から哺乳ストライキで悩み続け 離乳食もいまはバウンサーか膝の上で食べさせてますが 動きたいのかすぐに嫌がってしまいあまり食べず ストローもまだ吸えないので水分補給もろくにで…

  • 育児
  • 母乳
  • 体重
  • 生後2ヶ月
  • 生後7ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

5歳2歳0歳 もしくは 6歳3歳1歳 の3人育児してる方いますかー!? もしくはそれに近い年齢差で3人以上いる方!! 今、2人でもめちゃくちゃ大変なのに、 3人目が産まれてからの想像が全くできません😇 なんとかなってますか…???😭

  • 育児
  • 2歳
  • 5歳
  • 3人目
  • 3歳
  • ぱる
  • 2
user-icon

メンタルクリニック、心療内科を受診しようかと考えています。 ①埼玉県上尾市、さいたま市北区、西区あたりで評判の良いクリニックを教えてください。 ②下記のような症状が続いており、夫にも受診を進められています。このような症状で受診しても大丈夫ですか? ・寝付きが悪い…

  • 育児
  • 症状
  • 夫
  • 埼玉県
  • さいたま市
  • まり
  • 1
user-icon

明日退院し家での育児が始まります。二人の育児できるのか不安で怖くなってしまいました😣 産まれた子とお昼から母子同室していて数時間一緒にいたのですがグズグズ、ベッドに置けばすぐ泣いてしまいミルクもあげても寝なくて今日一気に恐怖感が出てきて涙がとまりません😭😭 私の…

  • 育児
  • ミルク
  • 体
  • 上の子
  • ベッド
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

甥っ子を可愛がる自信がありません。 両親が姉妹に対する対応の差がありすぎて辛いです。 昔から感じていましたが、ここ数年特に感じるようになりました。 姉は土地と家を与えられましたが私には無し。 他にも姉や姉の旦那の借金の返済や資格をとる費用、生活費と援助されて…

  • 育児
  • 旦那
  • 不妊治療
  • 家事
  • パート
  • ゆうこ
  • 6
user-icon

完ミの方に、質問です。 はじめまして、生後20日の新生児がいます。 退院時に2週間検診まで ミルクは80〜120ccの間で調整して飲ませてと助産師さんに言われて、 2週間検診の前などは100ccを基本とし飲ませてきました。 3時間間隔まで持たずに 2時間とかで泣き出して、何…

  • 育児
  • 母乳
  • 産院
  • 生活習慣
  • 搾乳
  • シホ
  • 5
user-icon

【夫にもっと育児して欲しい】 生後5ヶ月の娘がいます。 夫はとても娘を可愛がってくれます。 でも、ちょっと遊ぶくらいで 積極的にお世話しないので、 もっと育児して欲しいです。 娘が泣いていても普段 頼まないとオムツ替えやミルクを作らないし、 動画や漫画やネットを見…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 生後5ヶ月
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

12月に離婚する為にいろいろと準備をしていたり、旦那が今までより家に帰ってくる回数が減ったのですが、(離婚の原因になった借金返済する為に夜勤があったり) もうすぐ3歳の娘が普段めったに夜泣きなんてないのに、昨日夜中にパパがいないと泣き始めました。 タイミングよく旦那…

  • 育児
  • 夜泣き
  • 旦那
  • シングルマザー
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

10月に出産したもので、今生後2週間ちょっとの男の子を育てています!初めての出産、育児で分からないことだらけで。 おっぱいよく出るので、完全母乳にしたくて頑張っているのですが、今3週間目で最近なんやかんやで1時間以上おっぱいを交互に吸わせていたりしても、一生欲しが…

  • 育児
  • ミルク
  • 新生児
  • 男の子
  • 授乳間隔
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

生後0ヶ月(生後25日目)新生児のミルクよりの混合で、ミルクの量と授乳時間について質問です。 2週間健診時3000gでした。 母乳は中々出ず、2週間検診で測ってもらったところ8mlでした。片方を吸ってるときに、もう片方からポタポタ出てしまうので、5分後にもう片方を吸わせても…

  • 育児
  • 母乳
  • 生後0ヶ月
  • 新生児
  • 混合
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

皆さん、自分が風邪をひいた時、0歳児の育児はどうしていますか?一緒にいたらうつしてしまうかもしれないと思うけど、なかなか離れるわけにもいかず。 今、わたしが風邪をひいてしまったのですが、どうすればいいのか…夫もいっぱいいっぱいだし…。

  • 育児
  • 夫
  • 0歳児
  • うつ
  • はじめてのママリ
  • 9
user-icon

今月旦那と離婚します。 離婚理由は、経済的DVと精神的な言葉のDVと我が子への執着心が無いのが理由です。 旦那からは、私が上の子出産控え産休に入ったのですが、 そこから、お互い折半して生活費していませんでした。 産婦人科の健診、出産費、子供らに使うオムツ、ミルク、離…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 離乳食
  • オムツ
  • 年子ママ
  • 2
user-icon

あー、、、3人目どうしよう。 凍結胚があと一つ残っています。 いつのタイミングで戻そうか考えてます。 1人目も2人目もなかなかできずでした。 なので、年齢的にも早く戻した方が妊娠しやすい。 でも早く産んだら育児大変だよなぁとか、、、、 旦那は3歳差と言っています。 私…

  • 育児
  • 旦那
  • 胚
  • 3人目
  • 3歳
  • とみか
  • 3
user-icon

産後うつ?どなたか聞いてください。 2人目産後19日目、退院12日目です。 退院して家に帰って来てから、赤ちゃんと2人でどこかに消えてしまいたいと思うようになりました。 毎日毎日思っていて、突然涙が出ます。 食欲もありません。 鎮痛剤を飲んでも治らない頭痛もあるし…

  • 育児
  • 病院
  • 予定日
  • 産後うつ
  • 前置胎盤
  • ユリナ
  • 1
user-icon

バカみたいな話なのですが、ぷつっと糸が切れてしまって、話を聞いてほしいです。 本当に、バカみたいな話なので、キツいコメントやめていただけると嬉しいです。 旦那と桃鉄をしていたら、総資産100億突破で新幹線周遊カードをもらいました(桃鉄やってないと分からないネタです…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • お昼寝
  • ママリ
  • 4
user-icon

1歳になりあっという間の育児だなと思います。最近先が長く自分の体調もすぐれず育児をたまにやることが苦痛な日があります😞ママとしてやっていけるのかななんて。無気力みたいです。ママ友もいず散歩して誰とも話さないし寂しくなったり。皆さん精神的安定してますか?

  • 育児
  • ママ友
  • 1歳
  • 体
  • 散歩
  • ママリ
  • 1
user-icon

1歳半過ぎってこんなものでしょうか?我が子はもうすぐ1歳9ヶ月になります。吐き出させてほしいです。 普段保育園に通っており保育園では何でも食べとてもおりこうさんらしいのですが、家では同じもの(ごはん、人参、ハンバーグ、かぼちゃ)しかも同じ味付けでないと食べず、…

  • 育児
  • 保育園
  • お昼寝
  • 食事
  • 食べ物
  • つむまま
  • 2
user-icon

赤ちゃんが生まれたらなるべく上の子を優先してあげようと思ってたのに、なかなかうまくいかないもんですね…😢 今回は里帰りしなかったのですが、それでもなんとか育児ができているのは上の子が色々我慢してくれているから成り立っているんだよなーと思うと申し訳ない気持ちでいっ…

  • 育児
  • 里帰り
  • 赤ちゃん
  • テレビ
  • 上の子
  • マリ
  • 1
user-icon

親、義親に育児めっちゃ甘えてるよって人いますか?😂

  • 育児
  • 親
  • はじめてのママリ🔰
  • 11
user-icon

一時的な住民票移動に伴い、現在入園している保育園がどうなるのか、詳しい方居ましたら教えてください🙇‍♀️💦 県外の実家に帰省していたら、突然に足の関節が痛くなり、検査の結果入院になりました😭 下の子と一緒に入院し、上の子は両親が仕事を休んでみてくれています。夫は仕事…

  • 育児
  • 保育園
  • 育休
  • 家事
  • 入院費
  • ちょこ
  • 1
38413842384338443845 …3860…3880

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    2
  • 夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 3843ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.