女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 123ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「育児」に関する質問 (123ページ目)

「育児」に関するキーワード
  • お風呂
  • 育て方
  • 育児ノイローゼ
  • 育児日記
  • 育児疲れ
  • 気分転換
  • 男の子
  • 赤ちゃん
  • しつけ
  • 抱き癖
  • 2人目
  • 3人目
  • 遊び
  • アニメ
  • サイト
  • 怪我
  • 転落
  • 生活リズム
  • ストロー
  • 手洗い
  • 育児本
  • 自転車
  • 窒息
  • 中毒
  • 子供用タブレット
  • 褒め方
  • 子育て術
  • 幼児期
  • ネグレクト
  • 箸の持ち方
user-icon

現在産後7ヶ月半で男の子の赤ちゃんを育てています👶 母乳の出がよくなく混合育児だったため産後4ヶ月から生理が始まり、正常な生理周期に戻っています。 そして今日現在生理予定日から6日遅れています。 わたし自身年齢や不妊治療(タイミング一年半、人工授精6回)を行ってきた…

  • 育児
  • 母乳
  • 不妊治療
  • 人工授精
  • 混合
  • まきまろ🔰
  • 1
user-icon

妊婦、腰痛に悩まされて早3ヶ月ほど経ちまして 昨日コロナになってしまったため子ども3人は父がみてくれることに。 だんだん体調が悪くなってきたので単身赴任中の旦那を召喚。 頭痛、吐き気、腰痛、関節痛、つわり もう何がなんやら分からない状態。 旦那は腰のマッサージをし…

  • 育児
  • つわり
  • 旦那
  • 病院
  • マッサージ
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

生後1ヶ月。 首元の湿疹が気になります💦 朝と夕方のお風呂おわり、清潔にしてピジョンの保湿クリームを塗って様子見てるんですが、写真の通り、湿疹がなくなりません💦これは早めな病院にいくべきですか? それとも様子見ですか?クリームを変えるべきでしょうか? 初めての育児で…

  • 育児
  • 病院
  • お風呂
  • クリーム
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

みなさんどう思いますか…? 長くなりますができるだけ多くの方に見ていただけたら嬉しいです。 8/8の金曜日、普段連絡してから仕事から帰ってくる夫が連絡なしで30分早く帰ってきました。連絡あってから作っても、会社から家までの車で15分の間に完成するように仕込みをして外で…

  • 育児
  • 義母
  • 車
  • 夫
  • 義両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

一人っ子予定で中古戸建を買いましたが 子どもが出て行ったら 夫婦2人の生活になるのが将来耐えられるか心配です😅 旦那は家事育児戦力外ですし、イライラしますしいる意味あるんかと最近思ってしまいます😅 体外受精だったので、2年半くらい 夫婦生活もないですし😓

  • 育児
  • 旦那
  • 夫婦生活
  • 体外受精
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

旦那が今度子ども連れて義実家に帰るのですが子どもの荷物詰めわたしがやった方がいいですか。 旦那子が生まれてから両手で数えるぐらいしか子どものこと1人でみたことありません(わたしが美容室行く数時間) ほぼ夜勤なので、平日も休日もほとんどわたしが家事育児してます。…

  • 育児
  • 旦那
  • おやつ
  • 家事
  • 家族
  • ママリ
  • 2
user-icon

生後1ヶ月(31日)です 息子の自閉症 発達障害を疑っています。 1ヶ月検診に行った際も明らかに他の子達とは 違かったので、クロかなと思っています、、、 気になってること 睡眠時間1日長くて10時間 抱っこじゃないと寝ない 抱っこで寝かせて置いたら絶対起きる 起きてる時…

  • 育児
  • ミルク
  • 寝かしつけ
  • 睡眠時間
  • 生後1ヶ月
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

妊活中の皆さん、1回の周期で何回くらいタイミングを取っていますか? 妊活中、育児中の方は妊活のときどうでしたか?

  • 育児
  • 妊活
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

2か月の子が上の子から風邪がうつって 何回も起きて寝ず、、 22時に起きて抱っこでねて その後1時におきて授乳して 寝なくて抱っこして寝なくて 大量にうんちしてまた授乳して やっと寝たとおもったら 2歳の上の子が咳して起きて鼻水吸いに行って飲み物飲ませて 気づいたら3時😨 …

  • 育児
  • 旦那
  • 着替え
  • 授乳
  • 家事
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

ただの愚痴です。。。 昨日は子供の誕生日でした。 お祝いは日曜日にやりました。 私は18時まで仕事で旦那が休みでした。仕事を休みにしなかった自分を恨んでます。 旦那は休みの前日は毎回飲みに行きます。帰ってくるのも夜中の3〜4時ほぼ朝ですね。 それで毎回昼頃まで寝てます…

  • 育児
  • 旦那
  • 昼寝
  • 誕生日
  • お祝い
  • あやまる
  • 0
user-icon

子育てがつらいというか 産後ボロボロの身体に鞭打って子育てしてるのに ママを取られたことによる赤ちゃん返りの上の子のお世話と 何も出来ない旦那の世話と 赤ちゃんのお世話と 家事に疲れ果てたのか 涙止まらないし、疲れ取れないし、食欲も湧きません。 混合でいきたいのに …

  • 育児
  • お宮参り
  • ミルク
  • 母乳
  • 夜泣き
  • ゆう
  • 1
user-icon

旦那さんが発達障害持ちの方 旦那は先に完食、旦那はスマホ。 私はまだ食事中 この状況で赤ちゃんが泣いたら 旦那さんは言わなくてもミルクあげますか? うちの旦那は、私がミルク作ってあげてても 私がまだ食事中ってことに気付かないです。 特性なのか、育児に非協力なのか…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • ベビーベッド
  • 食事
  • ママリ
  • 2
user-icon

かなり長いですが、深刻に悩んでおります。 私への批判は今回は一切なしにしていただき、親身になって相談に乗ってくれる方はいませんか? 結構重い内容です。 経験者さん、育児になんらかのプロの方がいましたら、優しく教えていただけませんか? わたしが悪いのは分かってい…

  • 育児
  • おもちゃ
  • 病院
  • お風呂
  • 4歳児
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

めっちゃブラックな思いなのは承知です。ご不快な思いをされた方は本当に私が未熟な人間で申し訳ないです。どうかスルーしてください。 私が入院手術もありの大怪我をして、数ヶ月育児離脱したら、2歳のかわいい息子が、ばあばとパパの子になってしまいました。 頑張りましたが…

  • 育児
  • 2歳
  • パパ
  • 息子
  • ラック
  • ハム
  • 4
user-icon

旦那が父親として終わってるなー人間としても終わってるなと思います。 1人目の時は割と育児をしたり可愛がったりしてくれてました。 寝かしつけで寝ないとすぐに疲れたと返してきて あまり頼りにはならなかったですが。。 怒ることもなくいつも可愛がっていたなと思います。 …

  • 育児
  • 旦那
  • 着替え
  • 寝かしつけ
  • 授乳
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

完母で夫が夜できることありますか? 今里帰り中で産後2週間完母で育てています。夫と電話した時、「完母ならできることない」と言っていました。産後すぐは夫も私の実家に泊まったのですが、夜間は子がどんなに泣いても起きず…。これで完母になったのでなおすることがないと思っ…

  • 育児
  • 里帰り
  • 完母
  • 産後
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 7
user-icon

子供を産んでから 旦那に対して「触れないで欲しい」と思うことが増えました。 というかほぼ毎日です。 今まで、頑固な性格に対しても全くストレスなかったのですが今めちゃくちゃストレスです。 なんでも脳筋タイプで、手動のシュレッダーに何回も回すのめんどくさいからとカ…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

上の子1歳半と新生児の年子育児をしています。 旦那に育休とってもらって上の子メインでみてもらい、私は新生児のお世話メインの予定でした。 でも産後2週目で、旦那が上の子の面倒をみてられなく…旦那曰く、上の子は明らかに発達障害だから だと言います。 息子が少しでも癇癪…

  • 育児
  • 旦那
  • 保育園
  • 育休
  • 妊娠2週目
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

【夫の育休取得中の家事分担について】 旦那さんが育休を取得されている方にお伺いしたいのですが、家事・育児についてどのように分担されていましたか? 我が家では、家事は夫、育児は私、というように分担しています。 当初は、すべての業務をざっくり分担して2人で対応して…

  • 育児
  • ミルク
  • 旦那
  • 授乳
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

歳の差育児 さいっこ〜〜〜う🩷🩷🩷

  • 育児
  • ママリ
  • 0
user-icon

思いやりないですか? うちの夫が年中眠れないだの頭痛いだの ハッキリ言ってうるさい鬱陶しいです。 私は専業主婦で夫に養ってもらってます。だから仕事疲れてるのは重々わかります。 けど、1,2歳の育児もあります。 仕事疲れて帰ってきてちょっとの間は機嫌よく良いお父さんす…

  • 育児
  • 病院
  • 寝かしつけ
  • 眠れない
  • 2歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

産後のツラかった日々をいまだに思い出してしんどくなります、、 私の実家が遠方にあるので、産後すぐから義母がうちに泊まり込みで家事育児の手伝いをしに来てくれていました。 夫家族はすごく仲が良く、家族LINEで日々その日あったことや旅行中の報告など逐一取るような関係…

  • 育児
  • 旅行
  • 義母
  • 自然分娩
  • 新生児
  • アメリ
  • 1
user-icon

聞いてください。 夫は公立小学校教員で、私は高校の学校事務(県職員)です。 夫とは20歳から交際していて26で結婚しました。今はお互い33です。 結婚する半年ぐらい前に私が職場でのパワハラが原因で適応障害になり、1年休職していました。結婚して異動して復帰し、適応障害は改…

  • 育児
  • 旅行
  • 育休
  • 出産予定日
  • 義母
  • ちより
  • 4
user-icon

2人目育児。上の子もいるから時間ないなんて言い訳しながら、2人目の写真が減ったり、母子手帳の記載が薄くなったり。嘘じゃなかった本当だった。先輩ママの言う通り笑

  • 育児
  • 母子手帳
  • 写真
  • 上の子
  • 2人目
  • Pooooo!!
  • 0
user-icon

第一子は女の子でしたが 第二子は男の子の予定です。 育児は第一子で要領を ある程度つかんでるつもりですが 男の子と女の子で こういうところ違う、や 男の子ここが大変など 男の子親なるための アドバイス欲しいです。 女の子には要らないけど 男の子であったら便利なグッ…

  • 育児
  • 女の子
  • 親
  • 男の子
  • グッズ
  • りん
  • 4
user-icon

出産手当金より先に育児手当が入った😳! そして明日から旅行! 助かる~🥲 だけど準備してたら息子が 咳き込み嘔吐🥲 まぁでもいつもの事なので 夫婦で「問題ないっしょ」と解釈✊🏻´‐ 今まで準備してて眠い… さっさと寝たいけど 数時間に授乳… 旅行の本番は明後日だから 明日と16日は…

  • 育児
  • 旅行
  • 旦那
  • 授乳
  • 出産手当金
  • リトルまま☺️
  • 0
user-icon

「今日1日何してたの?」って聞かれるの本当に嫌だ。辛い。何もやってないと怒られると思って何も言えない。寝てたとか言ったら、「自分は仕事中昼寝もしないで仕事してきたのに。」って前に言われたことあるからそれ以降その一言が本当に辛いし恐怖でしかない。 言わないでほ…

  • 育児
  • 旦那
  • 昼寝
  • 転勤
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

なんかも〜〜〜〜〜〜物価高だし 生きていくにはお金はかかるし 働いてる意味ってなるし🫠旦那は家事育児戦力外だし🫠←笑 生きるの嫌になってきません?!笑 私だけ?!?! 定期的に何もかもいやになーーーる 毎月節約してるつもりだけど そもそもの物価が高いなら 節約もできな…

  • 育児
  • 旦那
  • 節約
  • 家事
  • 保育料
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

夫の諦め方教えてください😔 長文ですがアドバイスくださると嬉しいです。 うちの夫は全く育児をしない訳ではないんですが、私がどうしても色々求めてしまいます。 といっても難しいことではなく一般的なことです。 その事で話し合おうとしても旦那とは考え方や話が合わず、話が…

  • 育児
  • 旦那
  • お風呂
  • パパ
  • 友達
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

寝かしつけしながら、いろんなこと考えちゃいますよね。 今日は上の子が静かに横で寝ていくのを感じながら、もう一度赤ちゃんから育てたいな、と思ってしまいました。 上の子は1人目ということもあり、慎重に神経質に育児をしてきました。それもあってか、赤ちゃんの頃から敏感…

  • 育児
  • 寝かしつけ
  • 赤ちゃん
  • 5歳
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
121122123124125 …140…160

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • 育児
  • 123ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.