女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
アパートに住まれていて、小学生のお子さんをお持ちの方🎒 小学生になると、友達同士で遊ぶ事が増えますよね。 最初は公園や学校で遊んでいたのですが、飽きた?のか お家で遊ぶ事が増えてきた様です。お友達のお家にもお邪魔しているので、うちはNGにするわけには行かず…一応遊ば…
情緒級2年の娘。 今スイミングの体験受けてます。 私はガラス越しに見てますが、こんな風に習い事に参加できるなんて成長を感じます💦 心配だったのもあるし、学校では個別に先生がついているので。 指示された通り、みんなと一緒にできていることに 涙がでそう。
子供の予防接種学校🏫休ませますか?
昨日の夜、私が会社の新人歓迎会があり 育休中でも呼んでもらえたので行ってきました。 17時からだったので、車で40分くらいかかる距離なので 子供たちは母に託して(旦那は仕事)16時に家を出て 20時には家に帰ってきました。(旦那は17:30帰宅) 帰ってきたら子供たちはお風呂終…
山荘通り?山荘公園?辺りで… カモ🦆の首を切って、内臓取り出して、血抜きまでして… その辺に置いていたり、玄関前に置くような、 変ないたずらがあってるみたいです😱 何となく、昔の事件思い出す… この情報何か知ってる人いますか?? 警察は全く取り持ってくれず、学校側も公…
娘は仮病使うことが多くて今朝気持ち悪い、 吐きそうと言って私に気を引いてました。 何度も。理由は色々あると思うしできるだけ 否定せず優しくはしてますが明らか仮病なのは わかるんです。 なので今日は気持ち悪いなら吐いてもダメだし お兄ちゃんの試合⚾️について行って横…
結婚当初、主人の幼馴染が柔道整復師とあり 週一、子供が生まれてからは月一で 整骨院に、お世話になっていました。 が、そこから数年後 主人とその方が仲が悪くなってしまい、コロナもあり 絶縁となりました。 主人は、その方が整体の勉強するにあたり 一緒に勉強したり 治療し…
ちょっと考えても意味分からないので聞きたいんですけど… 私と妹でランチに行きました。 会計は私が持ちました。 その後スタバに寄りました。 「会計、後でまとめてで良い?」と言うので そもそも払うつもりでしたし、後でいくら?と言われた時に 奢り奢り!出世払いでなんかご…
子供の友達が家に来るのウェルカム!学校終わりにそのまま来ていいよ!お風呂入って帰っていいよ!なんなら泊まりもいいよ!みたいな本当にウェルカム派な方いますか?🥹 (⬆どこまでウェルカムかは問いません) 子どものことだから渋々…とかじゃなく親自身も「うち来ていいよ!」…
いつもランチ会をしている8人のママ友グループラインがあります。 もう5年くらいのお付き合いです。 年に3回くらいランチ会をしています。 ほとんどランチ会を誘ってくれるのは あるお一人の人なのですが たまに他の人が声をかけたりしています。 先日、授業参観があり、数…
学校のテストで間違ってて、子供が 「なんでこの答えになるか分からないから先生に聞いてくる」 って聞いたら 「考えとくって言われた。答えに書いてるらしいけど他のクラスの先生が今、答え持ってるから」 って言われたらしいけど…… え???ってなった🤣 その範囲のことぐらい…
中学校の給食配膳のパートをしようか、ポスティングの仕事をしようか悩んでいます。 給食センターで作られたものが運ばれてきてそれを各クラスに分けたりする仕事のようです。食後洗浄の作業をして終了。時間は1030から1400までで夏休み春休みなどは取れるそうです。同じようなお…
愚痴です。批判などなしで…お願いします。 幼稚園や学校の奉仕作業。 数年前まではできる限り参加、年に1度のみ参加すればOK! その後、ボランティアになり参加できる人はお願いしますというスタイルへ。 私は必ず参加するようにしています。 1度も参加したことない方もいます…
新一年生の娘の学童のことで聞きたいことがあり 連絡ノートに書いたところ 担任の先生からの返信が「学童に問い合わせしていただくのが正確だと思います。明確にお返事できなくてすいません」と学童の電話番号を添えて 書いてくださりました。 それで学童と学校は管轄が違うか…
旦那の連れ子(19)について いまだに旦那に朝起こされて学校に行ってます それはまぁいいとして 休みの日まで起きてなかったら12時に起こしてって 私にLINEが来てたり、、それはどうなの?と私は思ってしまいます 確かにその時間は私は起きてるけど子供と出かけてたり ご飯支…
もうしんどいです… 小1の娘がいます。入学して一カ月、まだまだ頑張っているのはわかります。 疲れているのもわかります。 でも自分の思い通りにならないことに対してすべて「嫌だ」で押し通そうと、するので話をして聞かせても一切聞かずに「イヤ」で返してきてしんどいです。 …
昨日も投稿して小2なら行かなせないって投票が100%でしたが6年生ならどうですか?皆さんなら行かせますか?いいねで回答お願いします。 私には小2の息子がいます。 金曜日学校から帰宅し、「〇〇ちゃん(6年生)〇〇ちゃん(5年生)と明日マック行く!!それでマックで宿…
小学1年生です この場合明日学校行かせますか? 木曜から鼻水と痰絡みの咳がありましたが、熱もなく元気だったので様子見していました。 昨日の夜中1時ごろにふと触ると熱くて、熱を測ると38.8。 今朝は36.9でした。 夜中は途中まで何度か寝ながら咳をしていましたが、熱測…
新小1年生の息子がいます。 同じクラスで、帰り道が一緒の子A君がいて、この子が悪いことをして困っていました。 自分の親のことを頭がわるいとバカにしたり、私がA君の質問に答えたらムカつくと言われたりもあって、危ない道だと説明しても行ったり、一度家に帰ろうねと言って…
今のところ吹奏楽で高校に進めたい息子。 やっぱり行きたいのは私立。 強い公立校の定演聴きに行ったけど、音が好みでないと、、 私立で行きたいなら推薦で!と思い、下調べ。 5教科、16。 9教科、28。 綺麗にオール3の息子。 1足りなーい🤣 今でも英検・漢検・数検3級…
2年生の娘、ADHDか?と思うときがたまーにあります… ちなみに今まで園や学校で指摘されたことはありません。 2年生なんてこんなもんなのか、やっぱりちょっとおかしいのか…他の子がどんな感じなのかわからないので判断ができず💦 まず部屋がめちゃくちゃ散らかってます。 自分の…
母親と全く同じ人生を歩んでます… これは何か因果関係あるんでしょうか? 母親はお金、仕事にだらしない男と結婚し 私を産んで即離婚。 私も結婚出産した後にギャンブル借金発覚。 母も私も一人娘 母は昼も夜も働き、何人も母の交際相手と会うのが嫌だったし 寂しかったで…
小5の娘が学校でいじめられているようです。 クラスメイトの男の子に◯◯(娘の名前)菌だ!触ったら死ぬから触るなよ!といって娘にタッチして死んだふりしたりしたそうです。 2人の子に言われたそうです。 無視していたようですが、、嫌な思いしたようで。 2人の内、1人は自分…
息子が4月から1年生になり、学校は楽しいようで行き渋りもなく通っています。 今までひらがなや、数字などに一切興味がなく、ワークなどをやらせても全く続かず、自分の名前しか読み書きできない状態で入学しました。 先日、授業参観があり国語の授業でひらがなや会話の仕方?を…
今まで正直イライラしたり起こると大声で怒ってます。 それを見てきて育ったからか姉も妹も気に入らない、怒ると大声で怒ったり叫んだり姉はものを投げたりもします。 妹に頭叩いたりもします。 姉妹喧嘩もしょっちゅうなので私が毎回大声でキレたり汚い口調にもなってしまいま…
小学生の子が溶連菌になりました。 金曜日の夕方から発熱し、今日病院で溶連菌と診断され薬を貰いました。 病院からは薬を飲んでから24時間経過して症状も治まれば学校行って大丈夫だよと言われました。 月曜日に改善してれば登校させる予定ですが、みなさんだったら連絡帳に溶連…
小2の男の子がいます。 時々疲れてコンビニでご飯とかあるのですが、その時子どもはラーメンやパスタなど選びます。 最近はそれを一人前食べてしまうのですが、あまり良くないでしょうか?よく考えずにあげてしまってました。 塩分とか量もよくないですよね…。 身長は120センチで…
小学生になったら登校班がありますよね? あれって入学が決まったら、学校から何か案内があるんでしょうか?子ども会と関係ありますか? 少し前に引っ越しできたのですが、うちの周りは子どもがいないかもう巣立っている家しかなく近所付き合いも皆無です。近くを集団で登下校す…
めちゃくちゃ良い夫良いパパだけど ここはやめてほしい、たまに許せないってことありますか? うちの夫は優しくて穏やかで性格良くて高収入です。 家事も分担しなくてもやれてないことがあると気がつくとサッとやっといてくれるし、私の料理をいつも褒めてなんでも元気に食…
現在通信高校に通ってる30歳です。 先日担任の先生から、卒業後の予定は?と聞かれました 私の年齢知ってて聞いてる?と思いましたが 特に決めてません。と言いました。 進学か就職かも決めてない?と聞かれて そんなこと考えたこともなく… せめて最低高卒は取っとこうと思って…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…