※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちこん
産婦人科・小児科

小学生の子が溶連菌になりました。金曜日の夕方から発熱し、今日病院で…

小学生の子が溶連菌になりました。
金曜日の夕方から発熱し、今日病院で溶連菌と診断され薬を貰いました。
病院からは薬を飲んでから24時間経過して症状も治まれば学校行って大丈夫だよと言われました。
月曜日に改善してれば登校させる予定ですが、みなさんだったら連絡帳に溶連菌だったこと書きますか?
入学説明会でのしおりには感染症になったら速やかに学校に連絡してほしいと書いてありました。
なお、私の住んでるところでは溶連菌について病院からの治癒証明書は不要となっています。

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生になってから何回かなってますが、学校からもらう親が書く紙があってそれを書かないとらしくて。伝えてます。

みーちゃんママ

先週小学校の息子がなりました。
連絡ノートがあるので、それに書きました😊