※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の男の子がいます。時々疲れてコンビニでご飯とかあるのですが、その…

小2の男の子がいます。
時々疲れてコンビニでご飯とかあるのですが、その時子どもはラーメンやパスタなど選びます。
最近はそれを一人前食べてしまうのですが、あまり良くないでしょうか?よく考えずにあげてしまってました。
塩分とか量もよくないですよね…。
身長は120センチで24キロです。体を動かすのが好きで学校の休み時間や学童では外遊びをめいっぱいします。

コメント

ジャスミン

うちも小2女子です
疲れた時はコンビニご飯しますよ〜
パスタだったり、からあげくんだったりお弁当だったり本人の好きなもの食べてます

土日とか冷食のパスタも食べさせるし、毎食じゃなきゃ平気じゃないかと思ってます😊
学校で給食も食べてるし 親が疲れてご飯作って死んだ顔でいるよりコンビニで話ししながらご飯たべるほうがよいかなと✨

はじめてのママリ🔰

うちも、週に1回はコンビニですね💦
上の子も、下の子も😅
あまり良くないだろうけれど、毎日じゃないし、気にしてなかったです😊

バナナ🔰

小1ですが、コンビニご飯時々ありますよ!
ラーメンやパスタは1人前ペロッと食べちゃいます。おかずはあったりなかったりですが。
ちっちゃいラーメンだとプラスでおにぎり2個プラスおかず(コロッケ1個とか)食べたり。
量としてはすごい多い訳ではないとは思います。
うちもめっちゃ動くのですぐお腹がすくみたいで、年長くらいからそのくらい食べてます笑
ただスープまで全部飲んじゃうこともあるのでそこは気になっちゃいます💦