
愚痴です。批判などなしで…お願いします。幼稚園や学校の奉仕作業。数年…
愚痴です。批判などなしで…お願いします。
幼稚園や学校の奉仕作業。
数年前まではできる限り参加、年に1度のみ参加すればOK!
その後、ボランティアになり参加できる人はお願いしますというスタイルへ。
私は必ず参加するようにしています。
1度も参加したことない方もいます。
ここから本題ですが…
同居する義母が「お世話になってるんだからやるのが当たり前!行かないなんて信じられない!」と言います。
確かにわかります。
が…
義母がうるさく言うくせに息子である旦那は一切やりません。行ったことないです。
義母、私にだけ言います。いつも言うこととやることが違う。
すごいこと言うけど、それが息子たちに伝わらず息子たちは何もしない。
私が奉仕作業して疲れて帰ってきても旦那は1人で好きなことしてるし…
奉仕作業で骨盤おかしくしてしまい腰痛になったら義母は「やり慣れてないことするから」と…
だったら義母が行け!と言いたくなりました💧
- はじめてのママリ🔰(4歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
次なんかいわれたら「旦那は何ひとつ参加したことないですよ☺️」っていってやりましょ!!!

はじめてのママリ🔰
奉仕なんてしたいひとがすればいいのにうるさいですよね、、
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね…
保護者で先生と名のつく人たちなんて誰一人来てませんでした💧
200人来てたのが70人。本日はその半分?- 1時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭