女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
明日の入学式を前に、わたしがナイーブ?ネガティブ?になっています。 友達できるかな 学校楽しめるかな いじめられたりしないかな 勉強ついていけるかな 登下校事故にあわないかな 等々… 身体も大きくなってきて、本人の気持ちもいろんな感情が出てきて、小学生になるのが正…
カメラについて詳しい方いらっしゃったら回答お願いします🙇♀️ ミラーレスカメラの購入を検討しています。 使用用途としましては写真撮影がメイン、学校行事のときだけは望遠レンズを買って動画撮影したいと思ってます。 自分なりにいろいろ調べて、とりあえず最初の一本目のレ…
今の子ってスイミングに通ってる子が多い印象ですが、学校の授業だけで泳げるようになるのは難しいと思いますか?🤔 私の頃より水泳の時間も少ないし、夏休みの学校プールもうちはないですし、結局はその子の運動神経によるところが大きいとは思うんですけど、やっぱり学校の授業…
子供が新一年生で学校が制服で カッターシャツでアイロン購入考えてます 家が狭く収納も少ない上 私はアイロンが苦手なので どれにしたら良いかわかりません オススメあれば教えてください
大阪の泉南辺りの方や和歌山お住いの方!! お子様の学校はいつからですか?? また春休み中にポルトヨーロッパへ行かれた方、混み具合どうでしたか? 明日、8日の月曜に行きたいなーって思ってます。
専門学校はルーズリーフがいいかな🤔💭 オリエンテテーションで分かるかな📝 学科によって遠足あったりするらしい🤣 昨日、同じ高校🏫通ってた子達と帰ってきたけど うちの学科はないんだよね〜。うちは研究ばかりの学科だから学校内ばかりぽいな🤣
お子さんを転校させた方、 最初、何日くらい付き添い登校しましたか? また帰りのお迎えも!! 新しく行く学校は集団登校下校はないんです。 慣れるまで時間かかりますよね?😭
弟や妹と5〜10歳くらい歳が離れている方。 大学or専門学校の入学祝いあげましたか??
なんで私ばっかり…って、思うことありませんか? 昨年がんで手術して、この間は骨折して😢 その度に、動けるようになるまで、下の息子を連れて実家に帰省し、上の子は学校があるので、自宅で夫と過ごし。 子供と離れ離れなのも辛いし、家族の思い出作れないのも辛いし、 実家の…
明日から学校が始まります。終わったら学童に行くことになってます。 学校が終わり学童の教室に行く時は先生が声かけてくれたりするんでしょうか?
息子の幼稚園のお友達のママさんが、元々教師だったとか、助産師の資格持ってるとか…みんな凄いな〜 茶話会でみんなの前で話すの上手だなぁって思ってたから納得だわ〜。 私無資格だし、パソコンも使えないし、人前で話すのめちゃくちゃ苦手だし。 旦那さんも高校教師とか、大手…
息子と2人暮らしです。 4月4日に私がコロナになり、24時間家の全ての窓を開けてご飯とお風呂以外は2人ともがマスクをして、アルコール消毒しまくりで、別で寝たりと感染対策しまくりで 奇跡的に今のところ息子には移ってません。 明日から新学期で、5類に移行したから感染して…
娘熱出してる〜🫢 明日から学校だよ〜🥺
自閉症の子供がいます 小学生になり 知的はあるので勉強は問題ないですが とりあえず様子を見るため 特別学級、放課後等デイサービスを利用します。 そこで聞きたいのですが その選択をしたことによって 高校とか普通の学校に行けないとなるのでしょうか? 私は 知的ある、コ…
木曜日からいよいよ 登校班で学校行き始めるから 最後の練習で行こうっていったら 行かないっつーから無理に行かなくてもいいのかな🫠🫠 心配してるのは親だけか🥺💦 1度は旦那と行ったから大丈夫か?
今年入学で4月1日から学童通っているお子さん、学童はもう慣れましたか? うちは、同じ保育園のお友達がいなかったのと、雰囲気や大人数、大きい子に圧倒されたのか、終日は無理なようだったので、2日目から両親に頼んで昼食後に早迎えしてもらいました💦 日にち経つと少しお友達…
小学生3年生になり学校でコンパス販売がありますが 学校で購入するか100均など安いところで済ませるか悩んでいます 100均のものだとすぐ壊れたり書きにくいなどあったりしますかね🤔?
4月から2年生になった息子。 学校にも慣れてきたし、体力も有り余っているので新しい習い事とかも考えたいなと思って聞いてみますが、別にー、何でもいいー、って言われます。決して安くはない月謝、親の送迎。別にって言われるとじゃあやらなくていいかなって思っちゃいます😭💦で…
小学生にスマホ持たせてる方いらっしゃいますか? 我が家は、もうすぐパパの携帯を、買い替える予定で、 それを娘のGPSとして学校に持っていってもらおうと考えています。 それを、子供用のGPSを買うか… 皆さんの意見を聞かせてください!
学校の体育館は地震で潰れたりしないですか? よく避難場所が体育館なので気になりました
葬儀に参加するべきかアドバイスください。 私の実家は遠方で高速道路を使ってノンストップだと2時間半くらいです。 先程私の祖母の妹が亡くなりました。 私の母方の祖母の妹です。私の母は仕事が忙しい人だったため小さい頃は祖母宅によく預けられていましたが、祖母が用事のと…
仕事してるとママ友作る暇なくないですか? 別に仲良しこよしの友達になりたいわけではなくて、情報共有とか利害関係が一致してるみたいな知り合いが欲しいです。 学校の先生の情報とか必要な持ち物のこととか相談し合えるママ友が欲しいです😭 地域でもみんなずっと生まれも育ち…
算数セットの名前シールについて教えてください。 シールをネットで購入したのですが、学校からも名前の印刷されたシールが配布されました。 配布されたものは微妙にはみ出るしせっかく購入したので私としては購入したものを使いたいのですが、どう思われますか? 他にもシール買…
児童調査票ってなんで毎年新しいの書かされるんだろう? 変わった所だけ訂正でじゃダメなのかなぁ? 年1とはいえめんどくさくていつもギリギリになる。 学校へのお願いは特性とかで書くこと多いから端的にと思いつついつも長々と分かりづらくなってしまう😥 地図も書くのめんどく…
小学生の女の子がいらっしゃるママさんに 質問です! ヘアゴム・ヘアピンなど 自由な学校の方 特に気にせず付けてますか? それともあまり派手なのは付けないとか 飾りが大きいものは避けるとか お出かけ用と分けたりしてますか?
4月から小学生になる息子がおります。 今は4月から学童に通っています。 少し離れた保育園に通っていたこともあり、同じ保育園出身の子が同学年にはおらず少々心配事があります。 まだ学童に通い始めて1週間しか経過していないですが、なかなか同級生のお友達ができないようです…
同じ高校だった長男👦の友達と友達のママさんと専門学校から帰って来た🤣学科は違うけど知ってる子がいると安心だねー😊
大学より専門学校は高校と変わらず平日は学校! 欠席・出席は厳しい。 大学だと自分で授業決められるからいいよね! 早く専門学校から大学編入できるといいな!!
4月8日から三人共、学年上がりに長男は👦は専門学校へ。 途中、大学編入出来る学科へ入り。 次男👦は高2なる。3男👦は小3になる。 早いね〜😂
引越し先で悩んでいます! 西東京市(保谷、ひばりヶ丘)のメリット・デメリット 練馬区(練馬、石神井公園、大泉学園、保谷)メリット・デメリット あれば教えてほしいです! 家賃のことは何となくわかるのですが💦 住んでいないとわからないようなことを教えていただけると嬉…
「学校」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…