「産後」に関する質問 (2520ページ目)
二人目出産にあたって、産前産後の上の子のお世話、保育園送迎などについて、皆さんどうされてますか? 両親や親戚が遠方で、主人も仕事遅かったり出張などでいないことが多いです。 出産前後だけでも両親に泊まり込みで来てもらおうと思ってましたが、父が体調を崩してしまい…
- 産後
- 保育園
- 里帰り出産
- 産院
- ベビーシッター
- はじめてのママリ🔰
- 1
上の子の行動に悩んでいます。 赤ちゃんが生まれてから、ママのおっぱいにやたら触ったり、シャツをガッと下げてきて覗いたり、おっぱいに執着するようになりました。特にお風呂の時はおっぱいを飲もうとさえします。温かい目でみてればいいのかもしれませんが、その都度ものすご…
- 産後
- お風呂
- 赤ちゃん
- 上の子
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 2
2週間検診終えて、産後メンタル回復してないらしく、ボロボロでミルクあげながらひたすら助産師HISAKOさんのYouTubeみて涙流してる😂😂今だけかもしれないけどちょっとスッキリした気がする笑
- 産後
- ミルク
- 検診
- 助産師
- はじめてのママリ🔰
- 1
みなさんの、産後辛かったこと吐き出してください😭 それを乗り越えた方法とかも教えてもらえると嬉しいです! 肉体的なことでも、精神的なことでもなんでもいいです😭 辛いのは自分だけじゃないから頑張ろうって気持ちになりたいです! 私は産後すぐは会陰切開の傷がダイレク…
- 産後
- 旦那
- お風呂
- パジャマ
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4
現在、社保加入でパートで働いています。産後も続ける気でいますが、会社の制度上、産休がなく一度、退職になります。 パートでも任意継続社会保険証もらえたよという方いらっしゃいませんか?💦
- 産後
- 産休
- パート
- 制度
- 会社
- メリー🌼
- 1
娘のお世話で精一杯で、産後自分のこと旦那のことは後回しです🥹 旦那は仕事が朝早く夜遅く休みの日も家で仕事することがあるのでワンオペ育児、日中は抱っこでしか寝ない娘を1〜2時間抱っこしたまま×朝昼夕、娘は泣き声が生まれつきかなり大きいのであやすのに必死だし精神的に…
- 産後
- 旦那
- パジャマ
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「産後」に関連するキーワード