女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日は入園式でした。 連絡帳とおたより手帳を貰いました。 両方の表紙の裏面に、園児、保護者、園で欄が分かれてて、記入する所があります。 保護者の記入欄に名前と園児との関係を書く所があります。 保護者をあたしの名前を書いたとすると園児との関係は、子になりますか?母…
子どもたちの父親のことです。 何度かこちらで相談させていただいたのですが、 私は結婚せずに双子を妊娠しました。 子どもたちの父親は当時お付き合いしている彼だったのですが、双子だから安静にしてと言われていると何度言っても自分の都合で私を連れ回したり、検診費用も学…
カテ違いだったらすみません!ほんと、ストレス。ここではかせてください! 義実家での里帰り中。床上げまでいるんだけど、生後11日目と、上が9才。 義理母に、下の子は私が見るから上の子はあなたが見てね。と言われました。 新生児はママでしょ?洗濯とか水仕事出来ないから(し…
子供の100日祝いやハーフバースデーのお祝いをやっている友達のインスタを旦那に見せたら 「え?100日?ハーフバースデーってなに?」と『そこまでやるか?』という反応... 「子供のときにたくさんお祝いしてもらって写真残ってたら大きくなったとき嬉しいよね〜」と遠回しに『私…
食べたいものがコロコロ変わってかなりの偏食気味です… 肉まん・チョコレートパフェ・醤油せんべい・サラダ・ピザ… そしていざ食べたらこれじゃなかったな…みたいになります m(_ _)m主人にワガママ言って振り回して申し訳ないですし、健康的じゃないことも分かってるんですが… …
双子妊娠で1ヶ月近く管理入院して帝王切開で出産となると 単純計算で出産費用は倍かかるのでしょうか… 一時金が双子だと83万?位出るとのことですが それって、一般的にその倍かかってくるからなんですよね? 帝王切開だと保険適用になるっていうのも聞いたんですが 健康保険の3…
できちゃった結婚で、明日ようやく籍を入れます!! すごくワクワクして、ドキドキして 幸せいっぱいでたまらない気持ちです\(^o^)/ ですがこの先の手続きが調べてもイマイチ 把握できず…😓 無知で本当に申し訳ないのですが、 市が変わる場合転出届はいつ出せばいいんでしょ…
生後4ヶ月の息子がいます。 比較的おとなしく、育てやすく健康に育ってくれていますが、最近漠然とした不安があります。 一人になりたくなったり、育児が嫌になったり、、、 息子はかわいいのに、こんな気持ちになる自分が嫌です。皆さんはどのようにリフレッシュしていますか?…
冬産まれの息子なので、お宮参りは、ようやく暖かくなってきたので昨日行ってきました。健康で元気に育ちますように! お祓いの間太鼓の尾登にもびくともせずおりこうさんでした(^_^)
生後6日赤ちゃんの睡眠について質問させてください♪ 2558グラムとちょっと小さめで生まれたわが子 小さいながらもとても健康で元気で昨日無事退院しました♪ 母乳の出はとても良くいまのところ母乳のみで様子を見ることになりました。 小さいため泣いたら母乳をたくさん与えて…
最近、母乳育児が流行ってるせいか……母乳出ようと出なかろうと、プレッシャー感じるっていうか…ストレス生むよね(>_<) 私は今のところ完母だけど、周りのママ友さん達がミルク足してるって話を聞いたり、ミルクあげる時間空いてきた?って聞かれたりだとか、母乳出てるならいい…
カテゴリー違ってたらすみません。どなたか里帰り出産で、出生地で出生届を提出した方いらっしゃいますか? 私は今里帰りしていて昨日出生届を出生地で提出しました。 児童手当などの手続きは郵送でやればいいやーと思って いたのですが、健康保険の加入手続きはどのようにされ…
健康保険喪失証明書何に使うかわかりますか?
掃除しようと決めて4時間経過… やろうやろう思うけど頭痛と吐き気に襲われる… いい加減汚いよ部屋が。泣 旦那さんは今日も帰りは遅い… 定時に終わるなら真っ直ぐ帰ってきてほしい でもいつも迷惑かけてるから息抜きもして欲しい はやくつわり良くなりますように! もーご飯もど…
区内だと国民健康保険のお金どれくらいなんですか?
健康保険喪失証明書 厚生年金喪失証明書は 何に使うか教えてください
同じような方、知っている方がいらっしゃれば 回答お願いします^^; ただいま、妊娠9ヶ月に入った妊婦です。 2月29日に入籍し、夫の扶養に入りました。 国民健康保険から社会保険に変わることになったのですが 保険証の手続きをし忘れていたみたいで 昨日手続きをしてもらいまし…
上の子2人は20代前半に産みました☆ 今回、8年ぶりに妊娠したのですがやっぱり 20代の時の妊娠とは違うのか、久々のマタニティ生活、忘れてることも多くて不安や心配になることが多いんです…。 上の子の時は何のトラブルもなくマタニティ生活を終えました(^-^) 今回は初めにおり…
今日は7ヶ月の娘を保育所に預けて 仕事復帰の日でしたが 疲れが出たのか帰宅した頃から喉が とても痛くなってきました。 明日病院に行こう…と思っていたのに そういえば思い出したんです。 うちの職場の健康組合の名称が変わるので4月1日から保険証が変わるから 総務に20日までの…
あと約15分で一歳になる息子。 本当に毎日幸せをありがとう。 なにより、大きな病気もなく健康でいられた1年で よかったよ! 色んな写メと動画みて改めておっきくなったなーって 涙出る…( ´•̥ω•̥` )
産後生理がきません💦 1年1ヶ月になります。 完全母乳で今も朝と晩のみ飲ませてます😣 それも関係あるのでしょうか? 同じようなかたいますか? 1回流産してから生理がずっとこず病院にいったときに子宮のかべがうすいねといわれ生理をおこす薬をもらいました。 それからくるよ…
やっぱ私みたいなんって特殊なんかな 誰からも回答こないww 3回も薬変えても治らん人なんかおらんよな ネットで調べても怖いことしかでてこんし もう嫌や 後遺症とか 脳性麻痺とかなんなん.. 健康になんの問題もなく産んであげたい
健康保険の扶養と、世帯分離について。 旦那の両親を、旦那の扶養に入れている方いらっしゃいますか? 結婚した時に、私は専業主婦になったので、旦那の扶養に入っています。 最近になって、旦那の両親が退職することになり、健康保険だけ旦那の扶養に入れてほしいと言ってき…
出産費用の貸付制度について教えてください! 旦那の会社の社会保険に加入しています。 通ってる産院で出産一時金の直接支払制度がない為、退院時にまとまった額が必要で金銭的に厳しいので貸付制度を利用しようと思ってます。 先日、貸付制度について詳しく知りたかったので役…
明日で息子くんが一歳になります!(;ω;`) ここまで健康に育ってくれて本当になにより嬉しいです。 明日で一歳ってこともあり、そわそわしちゃいます…( ノД`) 何かやり残したことはないか…。 何でもいいので、写メのアイディアがあれば 一歳になる前にこの姿とったほうがいいよ…
4ヶ月になる赤ちゃんの母親です!予防接種を順調に打ち始めております。定期予防接種は順調なのですが、任意予防接種は迷っております。ロタは接種したのですが、B型肝炎はまだ受けておりません。なるべく予防接種はしてあげたいのですが、もう遅いですかね?自費でも子供の健康…
皆さんは妊娠初期どんな食生活してましたか? 私は今まで嫌いだったものはますます嫌いになって食べられなくなって、好きだったものも実際食べてみると美味しくなかったり食べたくなかったりして食べられません。 本当は和食中心の自宅で作った食事のほうがいいとはわかっている…
義母の料理が美味しくないです。 敷地内同居なので基本食事は別々なんですが、週に3〜4日はおかずのお裾分けがあります。 義母は健康志向のため味付けは薄く、野菜を大量に使います。 しかし、その野菜も何でもかんでも入れれば良い、一気に栄養が取れて良いという考えらしく、味…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…