




離乳食初期、食材はあまり混ぜないほうがよいでしょうか? 豆腐単体だと食べないので、ほうれん草とブロッコリーと野菜だしと豆腐を混ぜたものにとろみをつけて食べさせました なるべく単体で食べさせるほうが良いのでしょうか…? 初めての食材や食べ始めて日が経ってない食材は…
- 野菜
- 食材
- 体
- ブロッコリー
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 4















冷凍ストック、もう手作りしなくていいかなぁ〜… 1歳9ヶ月の子供がいます。 大人のご飯を取り分けできないときのために、簡単ですがストック作ってきました。 ほうれん草のバター和えや野菜スープ、卵焼きなど… でも…疲れました笑 皆さんにお聞きしたいのですが夕飯が副菜ない…
- 野菜
- トマト
- ブロッコリー
- ほうれん草
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1






離乳食初期について 5ヶ月過ぎから離乳食を始めました😊 最初は和光堂さんのフリーズドライの野菜やお魚を使ってたんですか、ネタ切れになったので、 自分で作ったものを与えてみたのですが、 食べてくれません🥲 唯一食べてくれるのはお粥とトマトです😂 鯛など作ってみたものの…
- 野菜
- ベビーフード
- じゃがいも
- トマト
- ブロッコリー
- はじめてのママリ
- 2

