女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
文章が上手くまとまりませんが、少しモヤモヤ…としてしまったので、吐き出させてください😣💦 現在、上の子は2歳10ヶ月、お腹の子は妊娠28週に入りました。 もう何年も会っていませんでしたが、年賀状で友人が去年出産した事を知り、私も妊娠した事を報告していたので、久…
参考までにご助言ください😊 満3歳で幼稚園入園します。 (早生まれなのでやっと2歳になりました。) 幼稚園の体操着、夏と冬用 みなさんならサイズいくつ買いますか? サイズは100からなので100ですかね? 夏用は100でいいかなと思うのですが、冬用は100でいいかな…
お子さんが重度の便秘だという方、いらっしゃいますか?💦 もうすぐ2歳8ヶ月の息子ですが、離乳食を始めたくらいからずっと便秘です。 2歳までは酸化マグネシウムとビオフェルミンを処方してもらっていて、それでも出ない時があって月に何度も浣腸をしていました。 2歳になってか…
来月4歳になる今年少です。 今、反抗期、イヤイヤ期なのか まあーーー言う事は聞かない、やだと言う、 話を聞かない、ごめんねがなかなか言えない、 たまに口でなくてうなずいて返事をする、、等。 1歳、2歳、3歳の時も大変な事はいっぱい あって今が一番大変だと思って乗り越え…
こんにちは! ついこないだ1歳になりたての息子のプレゼントについて迷っているのですが dbikemini+かスクートアンドライドという1歳~からはdbike同様跨がって足で蹴り、大きくなったらスクーターとして使えるやつと迷っています🥲 値段はdbikeminiの倍くらいです。 ですが将…
上の子は2歳で保育園に通っています。 今年の4月から保育園に行きました。 保育園は親が仕事休みでも預けられますが、私は自分が休みの平日(週1はある)は休ませてました。なので普段は週4行ってます。 この一年で、自分が休みなのに預けたのは用事があった3回くらいです。 今…
先輩ママ、幼児心理や教育に詳しい方、アドバイスください! お友達から叩かれたりしたあと、息子にはどうフォローしてあげればいいでしょうか? (息子は仕返していません) 2歳1ヶ月の男の子です。 週2くらいで児童館に遊びに行ってるのですが、 今日一緒になった2歳8ヵ月…
2歳の娘がご飯を食べてくれません。 食べてくれても味噌汁とウィンナーだけ。 野菜は全拒否。 お菓子ばかりでご飯を食べません。 お菓子あげないと泣き叫びます。 離乳食時期に全てBFだったのがいけなかったのでしょうか。 それと私のご飯が美味しくないのかな。 全く食べてくれ…
2歳で、発達がゆっくりで、人見知りで、先生からの指示も通りづらいです。 こんな感じの子におすすめの習い事はありませんか? 個人レッスンや自宅などではなく、同じくらいの子と楽しめるようなのがいいなと思っています。
0歳と2歳半で保育園入園した場合保育園ざっとどれくらいですか?? また3歳で無償化ですが保育園だとどれくらい取られるのでしょうか??
2歳10ヶ月の娘。 オムツをしていてもおしっこ!と言わない娘。 パンツにしたら言うのかなぁ😅 いや、言わないだろうなぁ😅 言葉が出るのも遅かったから、まだ様子見ようかと思う自分とイヤ。5月から幼稚園なんだから!と思う自分がいる😭 私はどうしたらいいのー😭
現在2歳8か月(標準体型)の娘にケッターサイクルを購入しようかと思い、試し乗りしたところ、12インチは「たのし〜😊」と乗っていたのですが、14インチは「こわい😞」と言っていました。 母的に色味が12インチのホワイトが可愛くて、娘も12インチの方が乗りやすそうだったので、1…
福岡市東区に住んでいます。 4歳の娘と2歳の息子が習い事で今英会話を習っていますが他のところの見学を考えています。 福岡市東区出来たら千早付近でオススメの英会話教室あれば教えてください。 保育園に通っておりなるべく遅い時間帯でのレッスンか土曜日などのレッスンがある…
女の子のママさんが羨ましい😭 皆がみんなそうじゃないけど、児童館のベランダで寒い中永遠に遊んでる2歳半の息子…下の子も10ヶ月で永遠に歩き続けてる。ウォーキングしてるおっちゃんみたいに端から端まで行ったらUターンしてずっと歩いてる。 公園よりは目を離せるので楽ですが…
車に乗せるたびに 『静かにー』 『ゆっくりしてー』と2歳の息子に言われる😒 そんな暴走してないもん…普通にはしってるのに😒 そんなにこわいのかな?(笑) 夫にも私にも言うから良かったけど(笑)
2歳の子、抱っこ紐でお昼寝はありですか? いつも公園に行った後に 近くのショッピングモールで買い物をして帰ってきます。 2人とも遊び疲れてその時間にお昼寝してしまいます。 自転車で行くのでベビーカーはなく ショッピングモールの子どもが座れるカート?を 2つ押してま…
もうすぐ臨月なのですが2歳の子供がいてイヤイヤ期もあるしで散歩とかしても手繋いでくれず1人で先に行こうとします。 危なくて1人で外に連れて行くことはほんと大変です😭 産まれるのは赤ちゃんのタイミングだとは思いますが家で陣痛に繋がるような運動などなにかありますか?
2歳の娘が最近夜泣きします😭 ぐずって起きて、少し抱っこするとまた眠れるのですが… 赤ちゃん返りなんですかね💦 普段は弟のことも大好きでかわいがってくれるお姉ちゃんなのですが、 やっぱりいろいろ我慢しているのかなあ…😔 同じような方いますか?🥺
カテ違いでしたらごめんなさい。 2歳の息子が、チャイルドシートにマックシェイクをこぼしてしまい、拭けるところは拭いたんですが、ちょうどベルト留める金具?のところに入ったベトベトのせいでかたくて留められなくなってしまいました。 どうお掃除すればまた使える様になる…
愚痴を吐かせてください。 2歳と4歳の子と寝てます。 上の子が生まれた時から旦那は寝室別で1人で寝てます。 私は専業主婦だし旦那に寝不足で仕事に行って欲しくないし不満は無いんですが、 子供と寝るのって寝返りも出来ないし夜中に何度も起こされるし、赤ちゃんの頃に比べ…
2歳くらいのお子さんのお弁当の容量はどれくらいのを使ってますか? 360mlでは多いでしょうか? 2歳から幼稚園の予定で、お弁当箱を探しています。
オール電化。。。災害に備えて子どもの非常食、どんなものを用意していますか?? うちはオール電化なので、ガスコンロとガスボンベは備えています。 大人はカップラーメンでも大丈夫なのですが2歳なりたてのこどもにはちょっと…😣💦 冷蔵庫冷凍庫も使えないと仮定した上での、みな…
今2歳の男の子の朝ごはんが食パンそのままなんですが、そろそろ限界きました! ただ少しおでぶなのでジャムとかあまりつけたくありません。。そして朝時間ないので、そのまま出せるパンが希望なんですが、なにかおすすめありますか??
2歳10ヶ月の息子なんですが、保育園の登園の時にグズグズしてなかなかバイバイができません。 いつも教室についてから10〜20分ぐらい抱っこで教室をウロウロ、その間お気に入りのおもちゃで遊ぼうなどと声かけをしているのですが抱っこで満足するまでは離れません。満足すればあ…
昨日、夜中2時頃にいきなり娘が唾液を吐き そこから4.5回嘔吐しました。 吐くものは出し切ったのか 朝方には落ち着きはしたものの まだお腹も痛いみたいで苦しそうです💦 下痢はなく、痛くて起きて、意識失うように寝るを 繰り返しています。 朝、少しお茶を飲んで パンを一口食…
2歳半の息子がイヤイヤ期真っ只中です💦 自我が芽生えて、自分であれがしたい、これがしたいと思えるようになったのは嬉しいことですが、おかしやジュースへの執着?が凄いです😫💦 これまで決まったタイミングでしかおやつ等は与えていなかったので、虫歯のリスクもありますし、こ…
昨日の夕方2歳の娘が 少し目を離した時にテーブルの角?に 瞼をぶつけてしまい 直ぐに内出血みたくなり 眼科に直ぐに向かい 診てもらうと、眼球には傷も異常もないから きっとまぶたの打撲だろうと言われ これから、目の周りがあざのように腫れると思うけど ひどくなったりしたら…
1歳1ヶ月の男の子です。とにかくよく動きます😨もう走り回れるようになり、買い物の時なども抱っこひもから出たがって暴れます💦 上の娘の時は2歳近くまで大人しく入ってたし買い物でも寝てました! 息子は買い物やお客さん来てたりするとあまり寝てくれずずっと起きてます💦抱っこ…
指しゃぶりの辞めさせ方についてアドバイスください。 もうすぐ2歳1ヶ月になる息子の指しゃぶりが酷いです。ご飯の時以外はほぼずっと吸ってます。遊びに夢中な時はさすがにしませんが、片手でおもちゃを持ち片手は吸ってる時もあります。 今まで色々と試してみたのですがそれで…
なんだかもやもやしたので相談させてください。 朝、保育園に子供を預ける際に、いつも3歳の息子が入り口のインターホンを押してしまい、先生が鍵を解除してしまうので、勝手に1人で入ってしまうようになりました。 もうすぐ2歳になる娘と手を洗ってる間に、入ってしまい、玄…
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…