女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳になったばかりの息子が今朝から熱が39度あり、病院にいき検査をしましたがアデノでも中耳炎でも溶連菌でもないとのことで様子見になりました。 熱は下がらず本人もしんどいようでご飯もあまり食べられず過ごしていたら、さきほど寝ているときに痙攣のように全身を大きくビク…
吐き出させてください。 ワンオペで2歳の娘と7ヶ月の息子を育てています。 最近になって娘が赤ちゃん返りするようになりました。 「あーんで食べさせて!」とか「トイレ一緒に来て!」とか言います。 余裕がある時にはやってあげますが、「一人で出来るでしょ!」とか「今弟に…
2歳6ヶ月の息子についてです😣 夜、寝る時に布団の中に潜り込んで寝ようとします😢 窒息が怖いから、顔は出して寝てと何度も言い続けているのですが、全く言うことを聞きません💦 豆電球が眩しいのかと思って真っ暗にしてもダメ。 寒いのかと思って暖房をつけてもダメ。 寝ついてか…
2歳10ヵ月になる息子ですが、ここ最近質問攻めが多く参ってしまいます💦 例えば、散歩してる知らない人が居て、息子が「ママ、あのおじさん何してるのかな~」私「お散歩してるんじゃないかな」息子「なんで?」私「ん~?天気がいいからかな?」息子「なんで?」 とまあ、なん…
育児について です。 3歳差 どう思われますか? 親戚の一部の人から 2歳差がいい 3歳差は入学卒業が被るから大変 あまり 離れずに姉妹ができて ギリギリセーフ みたいな事を言われました 元々は 年子 2歳差 3歳差 どれでもよかったのですが 実際に出産をして育児していく中で …
きょうだいがいる方教えてください! 下の子のチョコレートデビューは何歳頃でしょうか? もうすぐ2歳になる息子がいますが、4歳の娘がいることもあり、何でも食べたがります😣 チョコレートは中毒になるのは娘で目に見えて分かっているので、なるべく食べさせたくなかったのですが……
2歳息子の入園式の服について、白シャツ&蝶ネクタイ&ベスト&ズボンのセットをネットで購入予定です。 白シャツ以外の色がネイビーかグレーか水色だったら皆さんなら何色にしますか?😃 悩みだしたら止まらなくなってきたので参考にさせてください!🙏🤣 ちなみに地方の保育園の入…
2歳2ヶ月の息子を持つ母です。相談と言うよりかはどこかに自分の気持ちを吐きたいと思い投稿させて頂きました。 最近はイヤイヤ期真っ只中で毎日試行錯誤の日々を送っています。 毎朝仕事に行くまでご飯や着替えも上手くいかず仕事で疲れて帰ってきても上手くいかないことがあれ…
子供を預ける時のコツ。。。 2歳になったばかりの娘を4月から母子分離の習い事に通わせます。 とんでもない人見知り。場所見知りです。 私がいない状況は自宅で旦那と留守番する時ぐらいです。 とんでもなく泣くし、泣き止まないので実母にも預けたことないです。。 言葉も遅い…
来月末で2歳になる息子のことです。 次男で1歳から保育園に行っているからと 言うこともあって 1歳すぎからたくさん おしゃべりをしてくれるようになりました いまでは簡単な会話は成立します。 最近 ポンポン痛いと言うことがあります。 しょっちゅうではありませんが 数日に1…
現在育休中で、復職面談で退職勧奨を受けています。 子どもは2歳と11ヶ月の2人いて、上の子は喘息があり産休前は病児保育に預けるために月3.4回遅刻早退をしていました。 現在はほとんど保育園を休んだりお迎えの連絡が来ることは月1回あるかないかですが、下の子が初めての保育…
こんばんは😊 よかったらアイデアください✨ 2歳くらいのお子様をお持ちのママさん、 もらえるならなにがほしいですか☺️? 今度友達の女の子が2歳を迎えるので プレゼントしたくて👶🏻 予算は3000〜5000円程度で買える物だと 嬉しいです😊 よかったらご意見ください🙇🏻♂️
今日、お砂場で娘3歳と遊んでいました。 他の親子が来て、2歳くらいの男の子が、娘のお砂の遊びグッズで遊びはじめました。 男の子のママは、貸しても言わず無言で携帯を見ていました。 うちの娘は、人懐っこい性格で、男の子のママが私の友達だと思ったみたいで、積極的に話しか…
1歳7ヶ月の娘がなにも意味のある言葉を喋らないことが心配です。 保育園には通っておりません。 先日1歳半検診に行きましたが、意思疎通がとれているようなので2歳半まで様子見でいいと言われました。 たしかに指示は通るし指差しもできるのですが、言葉を喋らないことが親と…
2歳10ヶ月の男の子、一人称が「わたち」です。 おそらく、トトロのテーマ曲(さんぽ)から覚えた様なんですが、 「ぼく」に直した方が良いのでしょうか? 何かやりたい時は、「〇〇(自分の名前)がやる!」と言えるのですが、 時たま「わたちは◯◯です」となぞの自己紹介をして…
近所の公園でいつも一緒に遊んでくれる女の子がいます。長男と同い年で2歳です 初めてあって半年以上経つのに、女の子のお母さんのお名前も聞けず...人見知り大発揮しています いつもお世話になっているハンドメイド作家さんから、ヘアピンを頂きました。1個1000円くらいのヘア…
人見知りがないのと母親との愛着形成ができてないのはどんな事で見極めればいいのですか? 違いはなんですか? 2歳半の息子は人見知り場所見知りがなく逆に不安です。 8ヶ月くらいの時に初めて会った親戚に抱っこされてギャン泣きとかはありましたがそれ以降全くて💦そもそも妊娠…
入園式かお誕生日か 来月3歳になる娘がいます。毎年お誕生日は義理の両親を交えて誕生日会を行なってます。しかし去年の2歳のお誕生日会をやって以来コロナでお盆も正月も義理の実家には帰っていません! 義理の実家は新幹線で大体2時間ぐらいかかります。 相談は今年4月に娘が…
発音不明瞭ってこんな感じですか? 娘が喋り出しが遅めで、2歳半すぎてだいぶ喋り出したのですが未だに発音?が下手くそというか、独語のような、はっきり喋れてないので聞き取れない時が多くあります。 例えば、いちご=いーご、いただきます=いたっちゅ、ごちそうさまでした…
2019年2月産まれで2歳の娘がいます! 七五三をいつするか悩んでいます🥺 2021年8月頭に下の子が産まれる予定で、 そうすると今年の予定が 前撮りなら9月にお宮参りフォト、七五三の前撮り 11月に七五三、お食い初め 後撮りなら12月に100日フォト、七五三の後撮り って感じにな…
祖母がもう長くないみたいです。 まとまりのない文章ですがすいません。 もともと2年前のこの時期に大腸癌が見つかりステージ3でした。 2月5日に具合が悪くなり病院に行き、腹水が溜まっていたみたいで抜きました。翌日には退院したもののご飯が食べられないため8日に病院に行…
2歳半の息子ですが、たまにですが私の髪を思い切り引っ張ります。とんでもなく痛いので、「ギャー!やめて!!」と言うのですが全然力も緩めないですし、やめてくれません(>_<)髪を引っ張るのは大分前からで、たまにされます。。夫は髪が短いのでされません。 いつになったらしなく…
春から年少で、制服のサイズに悩んでいます。 同性2歳差の子がいる方のアドバイス、特に欲しいです。 3年間あるので大きめがいいかな〜と思っていましたが、1サイズあげると結構だぼだぼです。(130) ですが120だとぴったりか気持ち大きめかな?ぐらいです。 皆さんだったらどっち…
753について 2019.6.16生まれの長男と 2020.7.30生まれの次男の 年子兄弟です! なので、出来れば3歳と5歳を 同時に2回ずつやりたいのですが いつといつがいいでしょうか😱 2歳3歳、3歳4歳 4歳5歳、5歳6歳… 出来れば202何年がいいと思うって感じで アドバイス頂けたら嬉しいで…
愛媛県松山市やその周辺にお住まいの方、子どものお誕生日特典みたいなのご存知の方いませんか? 来月子どもが2歳の誕生日を迎えるので、何かあれば行ってみたいと思っています。 子どもの城はおめでとうパスがあると聞いたので、行ってみる予定です。 すけろくもお得だと聞い…
一時保育についてですが、預ける子ども園を2つのどっちにしようか迷っています。 主人が24時間勤務なので、主人が仕事の日に上の子(2歳)を預けようと考えています。 みなさんなら1と2どちらの園に預けますか😣? ご意見いただけたら嬉しいです。 1、家から徒歩2分。在園児と別の…
みぃつけた!の、おてて絵本みたいな言葉遊び、オリジナルの物語を話し出すのってだいたいどれくらいでしょうか? 2歳2ヶ月の娘がつたない言葉で「あるところにアンパンマンがいました。アンパンマンはパン工房に住んでいました。うさぎちゃんが来てギューッとしました。ニコ…
1歳半から2歳ぐらいのお子さんいらっしゃる方で 子供のお風呂はどのぐらいいてれますか?
保育士さんに聞きたいのですが、子どもが聞き分けがいい子だと心配ですか? 息子は2歳2ヶ月でとても聞き分けが良いです。主人となんでこんなにいい子なんだろう😅と話すほどです。 ・母親の困る事はしない(することもありますが、同じ月齢の子と比べたら頻度は少ないと思います…
「2歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…