※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポケ
子育て・グッズ

子どもが聞き分けがいい場合、保育士にとっては好ましいとされます。要注意人物とはなりません。

保育士さんに聞きたいのですが、子どもが聞き分けがいい子だと心配ですか?

息子は2歳2ヶ月でとても聞き分けが良いです。主人となんでこんなにいい子なんだろう😅と話すほどです。
・母親の困る事はしない(することもありますが、同じ月齢の子と比べたら頻度は少ないと思います)
・母親に対して優しすぎる
・一度注意すればもうしなくなる
・スーパーなどでは手を繋ぎ、ふざけたり商品に触ったりしない
・ATMなどでもきちんと横に立って待っていられる
・今日は買わないよ、あとでにしよう、今度ね、も理解しているかはわからないですが、納得してくれます
・遊びたい時も母親が他のことをしていて手が離せない時は我慢して待っていてくれます
・食事はきちんと座って、好き嫌いせず、自分の食事が終わっても両親の食事も待っていられます
などです。
もしこういう子が園にいたら、母親は要注意人物となりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全くそんなことないと思いますよ?
お家でしっかり教えているんだなと思います。
だけどいい子すぎて色々我慢していないかなとは心配になります。

  • ポケ

    ポケ

    そうなんです。我慢させすぎているのかな?と心配になります。
    息子がいい子なのは親が厳しすぎるからと言われたこともあります💦
    意識して怒らないように、なるべく優しい口調で◯◯しよう〜?などで良い行いに促すようにしているのですが、元々が短気で怒りっぽく、威圧的な口調になりがちなので、無意識に息子を支配しているのでは?と思ってしまいます。

    • 2月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    厳しくてもしっかり身についている訳だしそんなに気にしなくてもいいのかなって思っちゃいます。
    言ったってちんぷんかんぷんでマナー守れない人よりかはいいのかなって。。
    言葉がけって難しいですよね。
    ほんとに。。
    優しすぎても怒りすぎてもダメだし…

    • 2月24日
はじめてのママリ🔰

いいえ😊そんなこと思いません!
お子さんとの接し方が上手なんだな
見習いたいな〜とわたしなら思います☺️

  • ポケ

    ポケ

    お褒めの言葉ありがとうございます💦
    育児本見まくって、怒らないとか、たくさん愛を伝えるとか、良いと思う事は取り入れてきました。
    接し方が上手だと子どもも聞き分けが良くなるものなんですか?😳

    • 2月24日
yuu❤︎

園に通われていますか😮💓?ご両親の声かけが厳しめで保育園では真逆の甘えたがり..などとなれば、「色々厳しくてストレスたまってるのかな?」と思うこともありますが、特に思い当たることもないのであれば、ご両親の関わり方が素敵なんだろうな〜と思います🥰

  • ポケ

    ポケ

    通っていないです💦保育士さんに相談とかもしたことがなくて💦なのでママリで相談させていただきました😄
    ストレスが溜まってる子はほかにどんな行動をしたりしますか?💦

    • 2月24日
  • yuu❤︎

    yuu❤︎

    2歳児クラスだと、お部屋に戻る時間でも、注目して欲しさに拗ねてかたくなに戻ろうとしなかったり、友達に対してが「〇〇しなきゃダメでしょ!」などと口調が強かったりします😞ママの口調に似ているな〜と思ったりすることもあります😂💓

    2歳児クラスの担任していたときにストレスを感じていた子は、布パンツへの移行中、パンツ汚したら怒られるからとストレスからおしっこが出にくくなった子がいて😞何かと「ママに怒られる..」と気にする姿に胸が痛かったです💧毎回、お母様にその子が怒られないようにフォローの声かけしていたのが懐かしいです😅💓

    • 2月24日
  • yuu❤︎

    yuu❤︎

    私的には、子どもがかまってほしいと思ったときに関わってもらえなかったり、日によって声かけの対応が違う親御さんのお子さんは、不安定になりやすいように感じています💧

    今日はこれでいいのかな..?と、子ども自身も気にする要因になると思うので😞💓

    • 2月24日
いーいー

うちの長女そんな感じでしたよ!
親バカですが、本当に良い子で優しくて今もそれは変わりません😊
たまに生意気な口聞くけど、とても良い子ですよ!

  • ポケ

    ポケ

    そうなんですね!ずっといい子で育ってくれているんですね😊それはきっと抑圧していい子だったんじゃなくて、いい子の素質があったんですね💕

    • 2月24日
ゆみ

お母さんが、マイナスな感情の時もきちんと聞いてくれるのかな?とは思います😊
ただ、いい子ちゃんだと単純に疲れないかな?とかは思います!どこかで爆発することが多いので、保育園ではきちんと出せるように援助してます😊
たとえば、ものの取り合いで相手が泣いたから譲った時とかは、え、ほんとにいいの?嫌なときは嫌っていいなよ?とか、あとで話を聞いてみたり、お友達ときちんと喧嘩できるようにしてあげたいと思ってます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい子だとお友達と喧嘩させてあげなきゃいけないんですね😲
    うちの子は外ではおとなしくて家では好き放題なので、家で発散してるなら良いかなと思ってましたが外で発散するタイプは心配ですね‪‪💦‬

    • 3月4日
  • ポケ

    ポケ

    コメントありがとうございます😊
    息子は支援センターなどでおもちゃの取り合いはします。
    相手のを勝手に取った時は、私が◯◯くんが使ってたやつだよと言うとすぐに返しますが、自分が使ってたおもちゃを取られた時は、◯◯くん(息子)の!ダメ!と言って渡しません。なので、そう言う時は息子に譲ってあげたら?とかは言いません😅
    相手のお子さんに、ごめんね、まだ遊ぶみたいって言ってます。
    自分より小さな子には最近貸せるようになってきたので、貸してあげてる時は、大丈夫?嫌な時は嫌って言ってもいいんだよ、と声かけはしてます。

    • 3月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    させてあげなきゃ、というか、平和主義だと我慢我慢でつらいと思うので、相手の思いもわかってほしいし、自分の思いをきちんと話すことも必要かな、という意味で、喧嘩もできるようにしてあげていますよ☺️

    • 3月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    それじゃないでしょうか??たぶん、お母さんがきちんと自分の気持ちを分かってくれてると感じられてるんだと思います☺️
    マイナスな思いも認めてもらえてるから、そういうふうにとても優しい子に育ったんですね☺️保育士は、面談などでそういう話もしていくので、この話を聞くとお母さんすごいなあ、無理しないでねとしかなりませんよ!大丈夫です🙆‍♀️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🥺うちの子は取られっぱなし(いじけて渡す)なので嫌なら後でねって言っていいんだよ?とは教えてます!
    でも喧嘩して欲しいというふうには思ったこと無かったので、取り返しな!みたいにいうべきなのかと不安に思っちゃいました😂

    • 3月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    保育士で仕事してる時は言いますが、さすがに自分の子と他人の子のときは言いませんよ😂
    単純に、自分の思いを出せるかどうか、という話なので、無理にやらせる必要はないです☺️

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育士じゃないと言っちゃいけない言葉なんですか?
    そうなると保育園に行ってないと教えられないことになってしまいますね…

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ポケさんも言ってると書いてますし、そういうやり取りよく見ますが…

    • 3月4日
  • ゆみ

    ゆみ

    違います!嫌なら嫌でもいいよと言うのはいいと思います!これ使ってたから返して欲しいなとか、優しめにいったりは私もしますよ!ただ、他の子とのやり取りに対して、取られたから取り返してきなよ!なんて言えないよなって話です😂
    仕事と自分の子には言い方が若干違うので、そのことを言いたかっただけですよ😅

    • 3月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、勘違いしてました🙇🏻‍♀️‪‪💦‬
    確かに我が子にお友達から取り返してきな!とは言えないですよね…
    そういう意味でうちの子も第三者の大人に関わってもらいたいなと思うことあります🥺

    • 3月4日