女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近小さなことでイライラしてしまいます。 こんなことでと思うかもしれませんが、聞いていただけたら嬉しいです。 旦那が育休中は色々手伝ってくれていたのですが、仕事が始まってからはあまり手伝ってくれなくなりました。 今3ヶ月の男の子を育てています。 旦那の職場が…
ここ1ヶ月半つわりが酷すぎてご飯一切作れてません! でも来週から作らなきゃだし傷病で今休んでるのも職場復帰で、仕事、つわり、家事、育児 で多分死にます🤮 そこで、もうめっちゃ簡単!ボリューミー!な料理、みなさん教えて頂けますか?😭 体が慣れるまでは品数作れないので1…
働くママさんへご質問です。 現在、1歳の子供を育てながらフルタイム正社員で仕事をしています。上司からの育児ハラスメントでは?と思うことが多くあります。どうしても子供の都合で休んでしまう事はありますが全て有給の範囲内ですし、有難いことにお義母さんに子供を見てもら…
倉敷市の保育園について 来年度の途中から保育園に預けたいと思っています。 8月16日から慣らし保育をしようと思ったら、9月のいつまでに職場復帰をしないといけないかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください💦
呟かせてください。。 悲しい気持ち吐き出させてください。 2人目が生まれて、約1年後に職場復帰しました。 自宅から職場は電車で1時間と少しくらいです。 子供たちは保育園に通っていて、お迎えはいつも17:30。 帰宅してすぐごはん→お風呂→寝かしつけ 下の子がなかなか寝てく…
金融機関に勤めています。 現在8ヶ月で、1歳になるまでに保育園に中途入所の申込みをしなければいけません。多分入れないと思いますし、会社側も4月に入所&5月に職場復帰のつもりで考えているようです。 最近は色んな保育園に見学に行っていますが、ある保育園がとても気に入り…
二人目の保活、どうされていますか? 育休中、上の子は短時間で保育園です。 来年春の職場復帰を目指しています。 そろそろ保活をと考えています(申込み受付は来月以降)。できれば上の子と同じ園に入りたいですが、1歳児入園なので厳しいかもしれません。 住んでいる場所が変…
育児給付金なのですが、7月20日産まれで翌年5月に職場復帰の場合、 通常何回もらえますか? ネットの計算ツールで少し調べたら金額も支給日も全然違うのでどうなんだろうと思っています。通常だと6回の振込がありそうなんですが長男は5月産まれで翌年4月に職場復帰した時は5回し…
産休前の年収が400万円ぐらいでした。 2021/12〜産休に入り、2023/1〜職場復帰予定です。 産休中、育休中は職場が去年分の税金を肩代わりしてくるており、職場復帰してから返していく予定になっています。 2022年は丸々働いていません。 この場合はどれだけ住民税、所得税が免除…
札幌市で保育園検討中です。 我が家の保育料が認可外保育園に入れた方が半額ほど安い判明し、認可外のみで探そうか考えています。 安ければ良いというものでないことは理解していますが、毎月の保育料が2倍程違うと認可外が良いのかなと思っています。 このような理由で、認可…
職場復帰が不安すぎます…。まもなく3歳の子と、5か月の子がいます。家から職場まで、1時間半位かかります…。今3歳の子は、大体7時に起き、9時半頃寝ています(8時半には寝室に行きます)でも、実際に仕事が始まったら、7時15分には家を出ないと間に合いません…。(9時半始…
職場復帰の際に菓子折りを持っていくかどうかご意見ください! もうすぐ復帰になるのですが、産休よりも4ヶ月も前から切迫で仕事を休職していました。 なので職場に菓子折り持っていくべきなのかな…?と思うのですがどうでしょうか? 今書いていて思い出したのですが産休入る前…
職場の同僚とのことについてご相談させてください🙇♀️ 私(正規)と同僚(パートさん) 育休中、子どもは1人目同じ学年で現時点で0歳児クラス 同僚は今年4月から保育園申請しており、パートさんということもあり落ちてます。 職場の上司から 「パートでは1歳児4月も厳しいのでは。…
旦那と離婚に向けて別居中です。 調停もしましたが、相手の一方的な意見ばかりが通り私の意見は全く通らず、娘を守るためにも一旦取り下げを決めました。 相手には弁護士が付いてます。 婚約を破綻させたのは相手です。(結婚後に借金発覚。虚言癖。(借金も嘘をつかれてました)私…
同じ職場の人なんですが、育児の事を語られるとイライラします🤣 男性なんですがその人のこだわりが強くて離乳食もオーガニックの野菜のみ、絶対に完母がいい、自分たちが食べる夜ごはんのメニューもその人が考えて奥さんが作るらしいです🤣 別に育児がどうとか文句があるわけでは…
職場の方たちに申し訳なさすぎます。 9月からやっと職場復帰! …と思っていたら復帰2日前に子供ふたりともRSウイルスにかかってしまいました。 子供のいる友人に、まともに仕事復帰できるのはしばらくしてからだよ〜よく仕事中保育園から呼び出しくるよ〜と言われていたので覚悟…
大分県 大分市 二人目までは、だいたい育休を 取得できると思うんですが、 例えば、上の子二人が保育園に 通ってて、三人目を妊娠、出産 となったとき、二人目出産後 職場復帰して1年たってない場合 育休手当はもちろん、育休自体 取得できないですよね?? その場合、育休が…
コロナ陽性になって自宅療養終了後、 抗原検査をして陰性になってから職場復帰した方、 抗原検査を職場から求められた方、いらっしゃいますか?🥲 自宅療養、今日までではあるのですがまだ陽性で… 保健所からは菌の死骸がまだ残っていて 陽性になることがある。 療養終了後は検査…
2人目の妊娠がわかりました。 息子にきょうだいができてすごく嬉しいのですが、 いろいろ不安になってしまって… 1人目出産後旦那へむけていた愛情すべてが息子のみに移行してしまいました。それが第二子でも起きてしまうのではないかという不安。 経済的な不安。 育休から職場復…
遅れてきたガルガル期なのでしょうか?😭 12月末から義母と同居予定です。 最初はあまり感じていなかったんですが、日が近づくにつれて嫌で嫌で仕方なく毎日鬱々としています。 義母は一人暮らしですが非正規雇用で生活が厳しく、毎月仕送りをしており、老後の心配をした旦那が…
コロナ感染後の保育園について。 夫婦とこども2歳10か月みんなコロナにかかりました。 来週から職場復帰、保育園に通うのですが、みなさん菓子折りを職場や保育園に持っていってますか?
お子さんが小学校入学と同時期に職場復帰、または仕事を始められた方はいらっしゃいますか?
濃厚接触者になり一週間パートをお休みしています。 休み明け職場に行く際に菓子折りを持って行くべきか悩んでいます。 まだ入って半年程のパート先ですが、コロナで幼稚園の休園や発熱などで度々休んでしまっています。 職場でコロナになった人は10日以上お休みして職場復帰し…
難しくないですか? もうすぐ育休が明け職場復帰予定です。 職場から家まで1時間はかかるので 9:00から18:00のところを9:00から16:00の希望になると思います。 それをおそらく小学校入学までとるつもりなのですが 長いですよね?? 営業職で車で出ることが多いため、事務に、、…
洗濯問題について 旦那の仕事が車の塗装などをしているのですが、洗濯物・洗濯機のことで悩んでいます。 現在は旦那が一人暮らしの時から使っていた縦型洗濯機5キロの物を使っていますが、私が元々洗濯物を干すのが億劫だったのがお腹が大きくなるにつれ更に億劫になってきまし…
やり場のない愚痴を聞いていただきたいです。 旦那が転職しました。 今日で2日目なのですが、 来月末に社員旅行があると言われたらしく、 旅費負担で、年子育児で2人とも夜泣きあり。 まずこの時点で最悪。 私が職場復帰して社員旅行があったとしても きっと行けないとゆう思考…
育休を取るか、職場復帰するか 皆様は1年育休とられた後職場復帰しましたか? それとももう1年育休とられましたか? 今とても迷っているのでよかったら参考にお聞かせください。 私(29)正社員 手取り15万円 9時〜18時(時短にすると9時〜16時) 来年マイホームが建つ予定 私の…
育休延長されたことある方いらっしゃいますか? 延長するとき、職場からの対応はどんな感じでしたか? もうすぐ職場復帰予定だったのですが、保育園が空いておらず、育休延長をお願いしたところ、ものすごくイヤミを言われ、嫌そうな顔をされました。 私と1年違いで産休育休と…
何かいい方法や、 歩くのや食べるのを辞めさせる、もしくは食べさせる声がけはありますか? 子供がご飯の時に好きなものだけ食べて、 あとはウロウロ歩いたり、おもちゃで遊びつつ 食べたりします。 ちなみにおもちゃで遊ぶ部屋とご飯食べる部屋は別です。 おもちゃ見えないよう…
一歳半時点での育休延長について教えてください💦 現在妊娠中なので育休を延長しようと思っています。 2021年6月が長男の誕生日で、2022年6月に一歳時点での育休延長をしました。 現在、一歳半になる月である2022年12月末まで育休が延長になっている状態です。 そうすると、一般…
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
すき家でローストビーフ丼だと…! 食べたすぎる…けど妊婦…泣 来年もやってくれることを祈ります…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
写真アプリ「みてね」「すくすくぱしゃ」はどちらが使いやすいですか? スマホのストレージを…