※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ましゅまろ
お仕事

職場復帰が不安です。子供のリズムを整えたい。10時から16時の勤務を希望。会社は相談に応じてくれると信じています。

職場復帰が不安すぎます…。まもなく3歳の子と、5か月の子がいます。家から職場まで、1時間半位かかります…。今3歳の子は、大体7時に起き、9時半頃寝ています(8時半には寝室に行きます)でも、実際に仕事が始まったら、7時15分には家を出ないと間に合いません…。(9時半始業)なるべく今のうちからリズムをならしたほうがいいですよね??😭それと勤務時間についてですが、休憩なしで10時から16時にした方がいいかなとも思っています。会社は理解があるので、勤務時間に関しては相談したら、検討してくれると思います!なにかアドバイスや、喝を入れて頂けると嬉しいです😭

コメント

猫になりたいママリ🔰

7:15に家をでるなら何時に起きるのでしょうか🤔お子さんもですがお母さんも慣れないと大変かと🙃慣らし保育はこれからですか?

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご返信ありがとうございます!6時に起こす感じになると思います。来年から復帰なので、まだ時間はあるのですが、漠然とすごく不安になってしまって…

    • 9月6日
レンコンバター

たぶんですが、1ヶ月もすればリズムが勝手に出来てくるので一度規定の時間でやってみてはいかがでしょうか??

6:00起きの子とか普通にいると思うので🥰

もしダメなら会社に時間かえてみるのもありかと!
通勤時間長いですね😭

少し頑張り、転職も視野に入れた方が🫡この後長いので。

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご返信ありがとうございます!なんとかなりますかね…笑。そうですよね、災害時とかも怖いので、少し働いて転職も視野に入れたいと思います。

    • 9月6日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    そうです。
    災害時などお母さんが駆けつけたいですよね🥲
    少し頑張ってみてしんどければ転職してください😍

    • 9月6日
  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    優しいご意見ありがとうございます😭頑張ります…!

    • 9月6日
  • レンコンバター

    レンコンバター

    あとは保育園の洗礼で呼び出しなどもありますしね。

    慣れるまで大変ですが、母はつよし。頑張ってください😊

    • 9月6日
deleted user

通勤に1時間半位かかるので7時に家出てます。
復帰前にある程度復帰後の生活リズムに合わせて行った方が楽は楽だと思います!
子どもは割とすぐ慣れるのでそこまで気にしなくても大丈夫だとは思います🤔
それよりも親の方がしんどいかもですね😂

勤務時間は短いのに越したことは無いですね〜
私は8:45〜16:00勤務ですが朝も帰宅後も忙しすぎて時間的な余裕はほとんどないです🥲
旦那さんは育児家事してくれそうですか?
とにかく頼めそうなことは頼んだ方がいいと思います💦

私も復帰した当初は辛すぎて本当無理…転職しよう…と毎日思ってましたけど結局ずるずると2年以上働いてます😂
あと数ヶ月で産休入るのでそれまでの我慢…と思って日々生活してます😂
お子さんお二人なので本当に大変だとは思いますが頼れるところは頼ってあまり無理せずしてくださいね😌

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご返信ありがとうございます!!そうですよね、やっぱ親も含め練習は必要ですよね…主人は帰りが遅いのであんまり期待出来なさそうです…。少し働いてみて、本当に無理そうだったら転職考えたいと思います😭

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

私も通勤に1時間かかり、始業時間が早い為7時15分に家を出ます‼︎

雨の日や、冬の雪が降る時期はいつもより時間がかかったりハプニングもあるので、その際はもう少し早いです‼︎

復帰前は子どもたちは7時すぎに起きて9時までに寝る生活でしたが、復帰前に6時20分起きに変えました‼︎最初はグズグズ、今でもグズグズしますが、するしかないので毎日なんとかなってます😂
朝ご飯はさっと食べられるものにしたり、好きなものを加えたり、着替えなど準備は前日に。

保育園で昼寝もあるし、疲れるみたいで寝る時間も早くなるし、寝室に自ら行き即寝してくれて助かってます😂

私自身、朝が苦手ですが毎日仕事遅れるわけにもいかないし、リズム整いましたよ〜‼︎

朝活とか、朝動けたほうが今後、小学校行ってからも絶対いいですよ〜‼︎就学に起きる時間が〜って言ってるママ友多かったです‼︎

頑張ってくださいね〜!

あと、私なら休憩とかいらないので勤務時間変えてもらいたいです😂(うちの職場は休憩という名前ばかりのものしかないので💦)

  • ましゅまろ

    ましゅまろ

    ご返信ありがとうございます!雪とかのこと考えてませんでした笑。今考えただけでも大変そうです( ; ; )勤務時間、出来るだけ短くしてもらおうと思います…正社員だと6時間は働かないといけないみたいなので…理想は10時15時です。笑

    • 9月6日