女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 998ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (998ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

長くなりますが、モヤモヤとずっと落ち込んでいて…こちらに投稿させていただきます。 年の差がある夫(49才)と離婚予定です。 夫は気に入らないことがあると無視する、怒鳴り付ける、暴力を振るいます。 夫からの暴力で怪我をしてから別居中です。 一年前から弁護士を付けて離婚…

  • 行事
  • 養育費
  • 保育園
  • 義母
  • シングルマザー
  • hana
  • 4
user-icon

母親なのに、なりきれてない自分が恥ずかしいし情けないです。 保育園行事があり、事前に購入していた食券を紛失してしまいました。事情を説明するとさすがに保育園側も困った様子できつめに、今回だけですよ、と。 当日販売用の食券をタダでもらった形となってしまいました。 も…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 先生
  • ままり
  • 6
user-icon

七五三の両家からのお祝いについて悩んでいます。 娘がもうすぐ七五三で、遠方に住む義両親からお祝い5万円が届きました。 私は金額にびっくりしてしまったのですが、 これくらい普通ですか?? 私の住む地方は家によっては親からのお祝いはない所も珍しくない地域です。 一方…

  • 行事
  • 洋服
  • 義両親
  • 靴
  • お祝い
  • けっけ
  • 6
user-icon

来年の4月から幼稚園に入園が決まりました。 最後まで幼稚園選び悩みに悩み。。。 結局プレに行っていなかった方の幼稚園を選びました。 プレの幼稚園では友達も出来たり子供が人見知りなので慣れているしパパもプレの幼稚園でいいんじゃない?という状態だったのですが、元々の…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 男の子
  • パパ
  • ちぃ
  • 2
user-icon

皆さん生後1週~3週間未満のお子さんがいて、預け先もなく、上のお子さんの発表会がある場合どうしますか? 今妊娠中で息子は妊娠を理由に里帰り先の保育園に預けています。 園児数は息子を入れて全14名。 発表会はトータル1時間あれば終わります。 人数が少ない事もあり、観客…

  • 行事
  • 保育園
  • お風呂
  • 妊娠1週目
  • 里帰り
  • こま
  • 3
user-icon

義母に娘の物を買ってもらう時にいつも付いてくる義妹。 義母と義妹がいつも一緒で私が1人で選んでいます。 私的には気を使うし、義母と仲良くなるチャンスなのでいろいろ話をして決めたいのに‥。 義妹が結婚し、ようやく付いてこなくなるのかと思ったら、義妹の旦那まで一緒に買…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 買い物
  • 結婚
  • みーこ
  • 2
user-icon

なんだかモヤモヤします、、、 もうすぐ義母側の親族の法事があるのですが、旦那も何回忌が分からないらしく、そのレベルなら行く必要ある?と思ってしまいます💦 ちなみに3ヶ月前も法事があって、それも十何回忌かで 1時間かけて行ってとても疲れました。 今回も1時間半ほどかか…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 車
  • 遊び
  • ぽっち
  • 6
user-icon

私に、家族を大事にしてほしいって言われるのが嫌で 離婚になりそうです。 養育費の話も終わり離婚届も記入済みです。 話し合いしたくてもずっと実家と友人の家にいて無視されています。 旦那は家族より自分の趣味や独身友人と遊ぶのを優先しています。 先日も夜外で不審者が騒い…

  • 行事
  • 旦那
  • 養育費
  • 家事
  • 育児
  • りんた
  • 1
user-icon

ひたちなか市の津田保育所、なかや保育園、あすなろ保育園、勝田すみれ保育園にお子さんが通ってる方いますか?☺️園の雰囲気や先生たち、給食や行事やオムツなどなんでもいいので情報ください👶ここがちょっと…なども聞きたいです😌

  • 行事
  • オムツ
  • 給食
  • 先生
  • 保育所
  • すけ
  • 2
user-icon

持ち家の戸建てに住んでいる方 年間の自治会費っていくらくらい 払っていますか😥?(特に田舎の方) 自治会費の他に募金なども含めて教えて下さい。 うちは高過ぎる気がして、生活にも 余裕がある訳ではないので正直出費が痛いです。 うちの地域は高齢者しか居ないど田舎です。 …

  • 行事
  • 食事
  • 戸建て
  • 食べ物
  • 生活
  • ママリ
  • 9
user-icon

七五三のお参り、行かない、もしくは行けない方いらっしゃいますか? 夏に前撮りはしたのですが、 この3連休はマイコプラズマにかかり お参りに行けなくなってしまいました… 次の週末も予定があり その次の週末は保育園の行事だし…

  • 行事
  • 保育園
  • 七五三
  • お参り
  • Nachi♡MAMA
  • 1
user-icon

今日はプリキュアもファントミもないとわかったら起きてこない娘w 毎週土日も休みないみたいなもの(幼稚園行事と習い事)で疲れてるだろうから11時くらいまで起きてこなくてもいいよーw

  • 行事
  • 習い事
  • 幼稚園
  • 🥂🐰🌙
  • 1
user-icon

もうすぐ次男の幼稚園の制服採寸、用品注文の日です。 長男の行ってる幼稚園なのでサイズはだいたいわかるし、そもそも制服はお下がりなので体操服やシャツと用品注文だけしようと思ってるのですが、次男を連れて行かなくてもいいですかね? 連れて行っても本人することないと思…

  • 行事
  • 義母
  • 幼稚園
  • 上の子
  • 服
  • あっぷっぷ
  • 2
user-icon

調停で元旦那が子供の成長を見る為にも 行事がある時は連絡してほしいと言ってきました ホントは嫌ですが渋々承諾しました この場合、行事参加しても 子供との接触禁止という条件を つけてもいいと思いますか?

  • 行事
  • 旦那
  • あーちゃん
  • 1
user-icon

今日幼稚園の行事行ったら、同じような格好してるママばかりいた(笑)ちなみにベージュパーカーに黒スキニー。 5人以上いた(笑)なんか恥ずかしくなったな😂

  • 行事
  • 幼稚園
  • スキニー
  • ぴよ
  • 3
user-icon

保育園で、クラスでお遊戯をやる時に一人だけやらなかったり、床に寝転んだり、静かに先生の話を聞く場面でおしゃべりというか、意味ないことをベラベラ話してます。 今まで行った保育園の行事でうちの子だけ、こういうことがありまして… ADHDとかアスペガーとかの発達障害です…

  • 行事
  • 保育園
  • 男の子
  • 3歳
  • 先生
  • ママリ
  • 4
user-icon

お宮参りと七五三についてです。 今度一緒にやろうと義母と言ってた日がうちの両親がいけない日でした。 そもそも私は両親から、上の子のお宮参りは来てくれましたが、今回からは行けたら行くし、もし無理な日程やったら全然遠慮しとくし、私と義母とのいい日にしてくれと言われ…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 義母
  • 里帰り
  • おしま
  • 0
user-icon

七五三についてです。 来月娘の3歳七五三の予定があります。 私側の実家は仕事で来れないので、義両親が参加してくれるのですが、そこに義姉とその息子(5歳)も来ることになっています。 娘のお宮参りの際も来られていて、祈祷中ちょこまかと遊ばれたりとあまり良い思い出がない…

  • 行事
  • お宮参り
  • 5歳
  • 3歳
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

年少の娘は小さい頃から人見知りが激しく今でもあります。 幼稚園に4月から通い最初は先生と喋れなかったけど今では慣れて園では色々話してるそうです! 先生からは幼稚園では悪さも多少するくらい楽しんで遊んでますと言われました。 しかし、行事などで私達(ママ、パパ)と一緒…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 名前
  • パパ
  • 先生
  • チョコ
  • 2
user-icon

保育園の親子間遠足ってどこの園もこんな感じですか? 昨日、長男の親子遠足で動物園に行ってきました。 事前のお知らせには『保育園から給食費の代わりにおやつを用意します。動物園内での買い物等は、保護者の判断に任せます。動物園内は、保護者と自由散策とします。』となっ…

  • 行事
  • 保育園
  • おやつ
  • 動物園
  • 親子
  • ☆まめお☆
  • 4
user-icon

まだ1歳ですが、幼稚園のことです。 大分市の大在でどこかの幼稚園おすすめありますか? 行事がすくないところとかありますか? 大在のどこかの幼稚園か宮河内幼稚園かで考えてますが どこかおすすめとかあれば参考にしたいです!

  • 行事
  • おすすめ
  • 幼稚園
  • 1歳
  • 大分市
  • ちょこ
  • 1
user-icon

最近引っ越しをし、自治会にも入りました。 清掃や祭りの準備などの行事日時が 回覧板で回ってくるのですが、全て土日です。 うちは主人が平日休みで出られませんが 私は家に居るので出ようと思えば出られるのですが 子供を連れて参加…とも考えますが まだまだじっとしてられな…

  • 行事
  • 両親
  • 引っ越し
  • 主人
  • マル
  • 3
user-icon

みなさんの旦那さんは、学校関係、保育園関係の行事とか参加してくれますか?

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 14
user-icon

飲みの休みは希望入れれるのに子供の行事はいつだったけ?って。興味ないなら来ないで。いつもだし。まぢ父親やめればいいのに

  • 行事
  • 父親
  • ✨はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

職場の人と子供の保育園がかぶるのがイヤ。 朝夕の送迎や園行事で顔を合わすのもイヤ。 オンオフを完全に切り離したいからかな。 逆に保育園で顔見知りになった人が、同じ職場に入ってこられるのも嫌。 狭い街の、人数の多い会社だから、いつか誰かとかぶりそうだな

  • 行事
  • 保育園
  • 会社
  • 職場
  • すせ
  • 0
user-icon

お世話になってます。 上の子の公園行ったり、幼稚園の行事などが多かったりするので下の子を抱っこではなく、おんぶする事がほとんどになりました。 貴重品などを入れるのにボディーバックを考えてるんですが…使いづらいのかな?とか考えています。 おんぶしてる方は何を使っ…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 上の子
  • 公園
  • もっぴー🐼
  • 1
user-icon

義母からのメール。 どう返事したら良いですか? 義実家までは車で1.5時間くらいで月1は向こうに泊まって、月1はこちらへ日帰りで来てもらう〜くらいのペースで何となくやってます😅 別に仲も悪いわけじゃないんですが… 10月中旬にうちに来てもらい、本当は今週末にお邪魔するく…

  • 行事
  • 旅行
  • 旦那
  • 予防接種
  • 義母
  • むんちゃんママ
  • 4
user-icon

キャンプ好き、キャンパーの方!教えてください! 8ヶ月になる息子がいますが、 旦那がキャンプに目覚め、調べるうちに私も楽しくなり、 これから家族での恒例行事になればと思っています。 お子さんがいる方で 最初はこういうところでの宿泊からがオススメ! 今の時期だとこれ…

  • 行事
  • 旦那
  • 食器
  • 息子
  • 家族
  • 人参とトマト(´・ω・`)
  • 1
user-icon

きょうだい保育園別々で、運動会などの行事がかぶったらどうしますか?

  • 行事
  • 保育園
  • a
  • 1
9969979989991000 …1010…1030

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 998ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.