女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 935ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (935ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

以前、義祖母たちの孫フィーバーお宮参り編の悩みで相談させてもらいました🙇‍♀️ 本日お宮参りが無事終了したのですが、心残りがあり愚痴吐かせてください! 義祖母がお宮参りの写真をなにがなんでも撮りたい!と言い、暖かくなってからやろうと思ってたのを今日に変更し、家族写…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 授乳
  • スタジオ
  • A
  • 4
user-icon

お子さんが幼稚園や保育園へ通われている方、通う予定の方教えて下さい。 何を重視して幼稚園、保育園を選ばれましたか? 自宅近くに幼稚園が2つあり、悩んでいます。 1つは教育、しつけしっかりの幼稚園。 もう1つは、のびのび育てる遊び中心の幼稚園。 【教育、しつけしっ…

  • 行事
  • 教育
  • 英語
  • 保育園
  • 3歳児
  • きなこもち
  • 5
user-icon

明後日、医療事務の面接をします。ちなみにクリニックで耳鼻科です。まったくの未経験で持っている資格も運転免許だけです😅初めて派遣登録をして紹介してもらったのですが、一応これから通信で医療事務の資格取得も考えている方ですと話したところ面接をしていただけることになっ…

  • 行事
  • 面接
  • 病院
  • 幼稚園
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

明日、やっと楽器を移動する。 これでやっと、終わるかな。。。 リビングにソファーではなくピアノがあることで、旦那から不満を言われ続けて、一年。 今回、子供の成長のためにも、と、旦那と私の部屋を交換することになった、最低条件が、ピアノを移動することでした。 楽器…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • ベッド
  • うなる
  • ちー
  • 0
user-icon

すみませんが少し愚痴になります。 私(初婚)旦那(バツイチ子持ち親権は元嫁) 元嫁(旦那と義両親曰く、嘘つき金遣い荒い自分勝手) 元嫁と離婚する時に旦那と義両親に あんた達はもう他人だから関わらないとか パパはいない存在にするからなどよくわからないことを たんかきって…

  • 行事
  • 旦那
  • 養育費
  • 5歳
  • 名前
  • 2kidsマミーポコ
  • 2
user-icon

親戚付き合い 義妹が潔癖です。(6才(女)と2才(女)の子供います) 私(4才(女)と1才(女)の子供います) 行事イベントによく(ひな祭り、クリスマス、正月)誘われます。 そして、私の家や、義両親家で行事イベントします。 昨日、義妹にあなたの家でも行事イベントして欲しい事を伝…

  • 行事
  • イベント
  • 義両親
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • ママリ🔰
  • 2
user-icon

発達障害について質問です! よく人それぞれで分かりにくいと言いますが、運動会や発表会の様子だけでは分からないですか? ダンスや歌は好きなので、張り切っています。行事では心配な様子はありません。 年少の娘で、4歳になったばかりで言葉を話すのは早く、受け答えもで…

  • 行事
  • 4歳
  • 先生
  • ダンス
  • はじめてのママリ
  • 3
user-icon

年越してから義実家帰る予定です。 義実家はおせちとか出ない感じなんですけど、 おせち作って持っていくのは迷惑だと思いますか? 今まではおせちでたことないです。 (結婚してからのお正月2年間) 今年も多分でないと思いますが、出てきたら出てきたでまあ2つあってもいい…

  • 行事
  • 旦那
  • イベント
  • クリスマス
  • 家族
  • ままり
  • 1
user-icon

鍼灸師です。26歳、2児のママ。 元々自宅開業するつもりでいました。 子供が生まれてから、自分の代わりがいないと お客様に迷惑かかるから、会社勤めを続けようと思いました。 育休中にケアマネの勉強をしています。 その職に就くかわかりませんが、 若いうちにとっておこうと…

  • 行事
  • 保育園
  • 予防接種
  • 育休
  • スタイ
  • まりりん
  • 1
user-icon

旦那のみの給料で やりくりをしています。 私は専業主婦です。 上の子は幼稚園、下の子は家で見ています。 一馬力では正直家計が苦しく 月2万ぐらいの貯金が精一杯です😂 ボーナスは旦那に2万あげています。 夏も冬も30万ずつ手取りでもらうのですが 2万が旦那。残りはクリスマ…

  • 行事
  • 旦那
  • 節約
  • 貯金
  • 幼稚園
  • なな
  • 9
user-icon

初節句の祝い方。 主人のいる県外に嫁いだものです🙇🏻 主人は長男で、義実家は車で15分のところにあります。(ちなみに自分の実家は高速で2時間です) お宮参り、お食い初めは両家でですが、 5月の初節句は、家族3人でやりたいです💦 両家揃っての行事に少し疲れてしまったか…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 車
  • 家族
  • ママリ
  • 2
user-icon

幼稚園にお子さんが2人以上通っている方、 運動会や夏祭りなどの、行事の係りに必ず1つならなければ ならないのですが、2人居たら2個係りにならなければ ならないという事ですよね🤔❓

  • 行事
  • 幼稚園
  • こらそん
  • 3
user-icon

離乳食の時間について。 親子サロンや習い事などに行っている方、教えて下さい! つい先日離乳食を開始しました。 起床時間的に、授乳と離乳食をあげるのは10時〜10時半頃になります。 ですが、市が開催している親子サロンや保育園のオープン保育、これから通いたいと思ってい…

  • 行事
  • 離乳食
  • 習い事
  • 保育園
  • 授乳
  • きい
  • 3
user-icon

【回答急募】 自分が働く園に子どもを預けているママさんに質問です! 同じ園に子どもを預けるメリット、デメリットを教えてください。 4月から保育園に預ける予定です。 最近、保育園の栄養士として正社員での勤務が決まったのですが、面接の際に自分の子どもを預けることがで…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 栄養
  • 申請
  • Shipppi
  • 8
user-icon

お子さんが北九州市小倉南区の日豊保育園に通われてる方 または保活等で見学に行かれた方いますか?! 熱が出た時のお迎えの基準とか 保護者出席の行事とか 教えてください!! 入園時かかるお金とか分かれば教えて頂きたいです。 今月申請するにあたり 保活が出来なくて.....…

  • 行事
  • 保育園
  • 熱
  • お金
  • 入園
  • sakuran
  • 1
user-icon

長男の目が充血して目やにがちょっと出てる…😭 これ絶対次男のアデノ移ったやつじゃないの… 熱はないけど、グレーゾーンだよなぁ… 幼稚園行かすべきかやめるべきか… 明後日親も参加のクリスマス会なのに… なんでこの子は行事という大事な時に熱出たり休んだりなるんだろうか…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 熱
  • クリスマス
  • ひろ♡ゆい
  • 0
user-icon

先日、娘の発表会がありそのクラス集合写真を確認したら、うちの子がいない!!!!何度確認してもいない、、、。 発表も問題なく全部出ていたし、遅刻もしていない(むしろ1番か2番目ぐらいに着いてたし)のに何故?!?!?! トイレなどに行っていたとしても、集合写真であれ…

  • 行事
  • 写真
  • 担任
  • トイレ
  • ぽぽ
  • 3
user-icon

幼稚園選びで迷ってます。 皆さんならどの園を選びますか? 子供の性格は気が強くて、落ち着きがなく椅子に座っていられない。好き嫌いが激しく興味のあることには集中しますが、やりたくないことは抵抗するタイプです。 また言葉の発達も少し遅めです。 ①・家から車で10分程の…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • 親子
  • 勉強
  • りんご
  • 5
user-icon

2人目予定日2日前です。 旦那が出て行きました。 昨日は上の子の保育園行事で休みが休みでなく、 先週まで私が買い物頑張って行っていましたが、今日初めて旦那に頼りました。 旦那は 出産前にとコン詰めたのか、 午前は車で買い物、 午後は自転車で買い物(夜機嫌悪くなるか…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 分娩
  • 予定日
  • あき
  • 1
user-icon

幼稚園やママ友などで固定のママ友いますか? 私は顔見知りや話すママはいますが、固定のママ友がいなく…周りは皆既にグループなどで固定されていて💦その中に入るとかは苦手で出来ません😂💦 行事などは、1人で孤独です💦近所の仲良いママさんはいますが、違う人といつもいるのでそ…

  • 行事
  • ママ友
  • 親
  • 幼稚園
  • 孤独
  • ぶぅちゃむ
  • 1
user-icon

年末年始、旦那の実家に帰省…。 奥さん的にはなんの利もない、むしろ苦痛の行事。 帰省の際、蟹を毎年持っていってる(内陸住みなのに)けど、今年は毛ガニにしろと要求された。 うちの方のスーパーじゃ滅多にみないし、高いし、買ってもよくあるパック売りじゃないと冷凍庫に入ら…

  • 行事
  • 旦那
  • 年末年始
  • 冷凍
  • 帰省
  • ママリ
  • 3
user-icon

両家の親同士が険悪ッてわけではないけど そこまで仲もよくなく会える距離にいるのに 顔を合わせる機会もないです。 子供のお宮参りとか誕生日とか保育園行事とか両家の親も呼ぶのが一般的な感じになってますが、 うちはそうじゃありません。 お宮参り、誕生日は家族だけ。保育園…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 保育園
  • プレゼント
  • ゆぅぅʕ´•ᴥ•`ʔ♡♡
  • 6
user-icon

あと二日で、部屋の大改造の日。 旦那と私の部屋を入れ換えて、業者を呼んで楽器を移動して、ソファーを置いて、旦那理想のリビングを作る日。 (その日、午前中は幼稚園の行事もあるので、お昼までは私はバタバタだけど😱😱) 結婚を機にこの家に入り、今の部屋で私が生活してから…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 生活
  • 体
  • ちー
  • 0
user-icon

ここで発散させてください。 どうしても無地のTシャツが必要で探していたが見つからず大変そうな子がいたので、自分が着ていた無地のTシャツを貸してあげました。頼まれたので。 (職場の行事で開始時間が迫っていたためその子は一旦家に帰ることは出来ませんでした。) 行事が終…

  • 行事
  • 先生
  • インスタ
  • 職場
  • Tシャツ
  • なぎさ
  • 4
user-icon

旦那の叔母が子供たちのことをすごく可愛がって くれていて家が同じ県内なこともあり 月に2.3回会いますし 運動会などの行事も来てくれます😄! 会うたびになんか買ってくれたり、、 私にも良くしてくれています🙌 そんな叔母と今度クリスマス会をします! 何かプレゼントしたい…

  • 行事
  • 旦那
  • プレゼント
  • クリスマス
  • 。
  • 2
user-icon

なんとなくママ友に避けられてる…? 朝会えば昔は子供達にも優しく挨拶をしてくれましたが、今は私にだけ挨拶してそそくさと去って行く。 娘がママ友の子に除け者にされる。 行事で見かけても挨拶せずに隠れた場所に行く。 だけど幼稚園の持ち物などの確認の連絡は来ます。 同じ…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 先生
  • お茶
  • ちょこ
  • 2
user-icon

明日、夫の友人が家に10人近く集まって牡蠣パーティーします。 昨年から始まった行事です(笑) 私としては大掃除のきっかけとなり、特に嫌ではないです😅 私は何もいらない、作らなくて良し。 自分等で材料もお酒も全て買ってきて台所借ります!って作り始めます😂 台所入られる…

  • 行事
  • 夫
  • お酒
  • 掃除
  • 牡蠣
  • ?0代です夜露死苦
  • 1
user-icon

2人目について すごく悩んでいます。 最近少しづつ欲しい気持ちがありますが、前回の出産が酷く次は都心の産院で後期は入院になる可能性が高いと言われています。 来年度、幼稚園に入園する為私一人ではもし2人目が出来たとしても病院、幼稚園の送り迎え、育児、家事と手が回らな…

  • 行事
  • 病院
  • 産院
  • プレゼント
  • 里帰り
  • ぴえた
  • 2
user-icon

気分を害される方がいたらすみません 2歳5ヶ月の子の言葉の発達が遅い気がします。 単語は少なくとも60~70個、2語分は3パターンくらいです。 周りの子は会話ができててどうしても比べてしまいます。 また落ち着きもなくて、スーパーなどでカートに乗らず走り回り追っかけ回して…

  • 行事
  • 言葉の発達
  • 椅子
  • 入園
  • プレ幼稚園
  • りんご
  • 6
user-icon

保育士で育休中です♡ 子どもの保育園入所が決まれば4月に復帰の予定です! 育休前に2年間担任をしていたクラスが来年3月で卒園なのですが、復帰前の私は卒園式に参加するのはおかしいでしょうか? 育休中、夏祭りや運動会発表会の大きい行事には差し入れを持って顔を出しに行っ…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 先生
  • お祝い
  • nonno
  • 5
933934935936937 …950…970

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    1
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    2
  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    3
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 935ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.