女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 910ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (910ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

来月娘の幼稚園の保育参加があります! 娘からよく聞くお友達ママに話しかけてみようと思います。 毎日その子の名前を出していて遊びたがっているので遊ぶかは相手のママさん次第ですが、その時にLINEを聞くはありですか?なしですか? バス通園でコロナで行事もなくなり会う機会…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 名前
  • 遊び
  • はじめてのママリ
  • 4
user-icon

私にアドバイスもらえませんか😣? 年長と年少で娘が2人幼稚園に通ってるんですが、夏休みが終わる1週間ほど前から上の子が風邪をひき、下の子にも移りました。 下の子は上の子ほど酷くなく、鼻水がたまに出るかな?少し鼻声になってるな…くらいだったんですが、このご時世ですし…

  • 行事
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • 誕生日
  • 上の子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

お互い32歳で旦那、私、息子2人(0.4歳)の4人家族です。 最近、2人目を産んだばかりで育休中ですが、3人目も可能であれば欲しいなと思っています。 でも、経済的にきびしいかなとも思います😨 私が正社員になれば、また状況が変わってくるかもしれませんが、、、 家計簿をつけて…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 育休
  • 住宅ローン
  • ぴさ
  • 6
user-icon

4月から新しくできる保育園に、 4歳児で入園した方いますか? 今、4歳(3歳児)の息子は保育園に通ってます。 2歳までは低年齢児に行っていて 今年の4月から新しい保育園に行き始めました。 3歳からの入園だったため近くの希望園には 入れず、車で送迎しないといけないくらい…

  • 行事
  • 保育園
  • 3歳児
  • 4歳児
  • 2歳
  • ママリ
  • 1
user-icon

家事育児全く手伝わない旦那。 お弁当箱すらシンクに投げてある。 転職して、今大変なときなのはわかるが、ことあるごとに「仕事やめたい。」「1人なら辞めて、生活保護もらって生きることも可能だ。でも、お前と子供の為に働いてるんだ」と言われるので、なんか肩身が狭いし、…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 家事
  • 夏休み
  • キャット🔰
  • 2
user-icon

北九州市戸畑区に住んでいます。 仕事復帰のため子どもを保育園に入れたいのですが、 オススメの保育園はありますか? またその保育園の雰囲気や行事なども教えていただきたいです! 本来ならば見学してから決めるつもりでしたが、 コロナウイルスの影響でどこも見学をさせてもら…

  • 行事
  • 保育園
  • 仕事復帰
  • 北九州市
  • ちなつん
  • 2
user-icon

子供の運動会での撮影は スマホ、ビデオ どちらで 撮影していますか? 幼稚園に今年から入り 行事など多くなるので ビデオ購入するか迷っています。 アドバイスお願い致します(>_<)

  • 行事
  • 幼稚園
  • 撮影
  • スマホ
  • cotati
  • 1
user-icon

大津市の保育園について。 最近瀬田北学区に引っ越してきました。 ひかり保育園についての情報が知りたいです。 持ち物、行事、園の雰囲気、先生対応など どんな情報でも大丈夫なので教えてもらいたいです。 よろしくお願いします😊👍

  • 行事
  • 夫
  • 先生
  • 大津市
  • 引っ越し
  • なつみ
  • 1
user-icon

臨月に入ってから、 急に3人育児への自身?覚悟?が 薄れてきました。 赤ちゃんが生まれたら どんな生活になるんだろう。 生活リズム崩れまくって上の子たちに 八つ当たりをしてしまうんじゃないか。 お腹の赤ちゃんを心から愛せるのか。 幼稚園の行事にもちゃんと 参加してい…

  • 行事
  • 臨月
  • マタニティ
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • ままり
  • 1
user-icon

保育園を休むことについて教えてください😊 現在、育休中で来年4月から保育園に預けて仕事復帰の予定です。 毎月、1週間ほど娘と一緒に実家に帰っているのですが、母が仕事復帰したら、こんなに会えなくなっちゃうんだね、と今からもう寂しそうにしています💦 そこで質問なのです…

  • 行事
  • 保育園
  • 育休
  • 妊娠4週目
  • 家事
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

引越しの挨拶での意見を聞かせてください! 9月頭に戸建てに引越しをします。 今までは社宅に住んでいて、その際にも主人には挨拶だとか粗品はやらなくていいから!と言われたのですが、当時は私も働いていて自由に使えるお金があったのでお菓子などを勝手に準備をして一人で挨…

  • 行事
  • 旦那
  • 子育て
  • 戸建て
  • 妊娠中
  • なーこ
  • 13
user-icon

上の子を幼稚園か保育園に入れるか迷ってます。 明日から仕事が始まり、来年4月までは職場の託児に預けます。 4月から上は幼稚園、下は保育園と考えていたのですが行事がバラバラだったり幼稚園だと夏休みあるからその期間の預け先どうしようと考えると保育園の方がいいでしょう…

  • 行事
  • 公立保育園
  • 夏休み
  • 幼稚園
  • 5歳
  • 2児のママ
  • 0
user-icon

旦那さんが他県へ出張になりました。 それも、前から決まっていたらしいのに言われたのは2日前の朝。 キレました。 行く本人が1番不安なのはあります。 怖いと思います。 私も、怖いです。 私の家は、敷地内に義理親の家と私たちの家があります。 始めは、自分達の家の部屋で隔…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 親
  • 車
  • さち
  • 5
user-icon

あずさ珈琲か桜珈琲に行った事ある方いてませんか? なかなか遊びにも行けないので、9月の家族のお出かけ行事として、どっちか行きたいのですが行った方の感想聞きたいです❗

  • 行事
  • 遊び
  • 家族
  • キャサリン
  • 1
user-icon

子供の行事で、仕事を休む際、嫌な顔された方いますか?

  • 行事
  • かな
  • 1
user-icon

皆さんならどうしますか? 現在実家で敷地内同居中です👨‍👩‍👧‍👦 来年度より私が仕事復帰予定。 勤務先は車で15分程度の夫婦一緒で フルタイム、夜勤その他変動勤務ありです。 上の子はこども園入所で無償、 給食代のみで4000円程度。 下の子は一緒のところにすれば 2人目なの…

  • 行事
  • 親
  • 車
  • 保育料
  • 給食
  • pg
  • 1
user-icon

明日から上の子の幼稚園が始まります🌻ですが、夫と一緒に仕事してる同僚が現在もコロナで入院しています。その方が味覚異常や発熱の症状が出てた時も夫はマスクをつけ仕事してたので、濃厚接触者ではなく検査も受けられません。家族としても、保菌してたらと思うと怖いのでここ1…

  • 行事
  • 夏休み
  • 症状
  • 幼稚園
  • 夫
  • ままり
  • 1
user-icon

今後の皆さんの保育園の行事について教えて下さい。 コロナの影響で、参観日、運動会等、延期や中止が決定していたら状況を教えて下さい!また、参考までに、都道府県もよければ教えて下さい。

  • 行事
  • 保育園
  • うみこ
  • 6
user-icon

義弟がマスオさんなのですが、赤ちゃんが産まれた場合、義妹実家に義両親を呼んだりするんでしょうか? 私は、里帰り出産の時に義両親が私の実家に来てくれたんですが、今回その話がなく、、どうなのか気になりました。 ちなみに車で10分の距離で義弟夫婦は週1で来ています。 マ…

  • 行事
  • 里帰り出産
  • 赤ちゃん
  • 車
  • 義両親
  • まゆげ
  • 1
user-icon

小学校の教員をしています。 仕事と、2人目の妊活のタイミングでとても悩んでいます。そして旦那と衝突しています。 理解を得るにはどう話したらよいでしょうか。 旦那は今すぐ妊活したいのですが、わたしは来月以降がいいです。 女性はつわりもあり、産休に入るまで自由に働…

  • 行事
  • つわり
  • 旦那
  • 安定期
  • 産休
  • なみき
  • 4
user-icon

未就学の子供がいならが正社員で働いているお母さんに聞きたいです。 どうしても風邪は頻繁にひくし行事もあるし でもお金のために正社員も考えてます。 会社は理解のあるところですか? 休んだら正社員でも給料減りますか?

  • 行事
  • お金
  • 会社
  • 給料
  • 正社員
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

看護師パートで働いてます🏥 9〜17時なので部屋持ちの人数や重症度、入院受けなど常勤とやることは全く同じです。 水曜と日祝日固定休みで雇ってもらってるんですが、それ以外で休みを希望するのは非常識でしょうか😅特に子供の保育園の行事とかではなく、10月は祝日がないのでどこ…

  • 行事
  • 保育園
  • パート
  • 看護師
  • hk
  • 3
user-icon

市外に良い土地を見つけ、契約寸前まできました! 広さも値段も周辺環境も学区も良い感じなのですが、今子ども達を預けている保育園を退園しなくてはならないことだけがどーーしても踏ん切りつかなくて、ウジウジしてしまっています😂 せっかく激戦区の中0歳児クラスから長いこと…

  • 行事
  • 保育園
  • 教育方針
  • 0歳児
  • 値段
  • MA
  • 3
user-icon

1歳の女の子を育てています! ちょっとした疑問なのですが、同じくらいのお子さんお持ちの方だったり、通った道の方にお聞きしたいです。 家事でも、保育園の行事(?)でもなんでもいんですが、なにか子育てを楽にする方法とか実践していましたか? よかったらお話したいです🤗‪‪…

  • 行事
  • 保育園
  • 家事
  • 女の子
  • 子育て
  • あーたんまま
  • 5
user-icon

今年幼稚園に娘が入園して数ヶ月。 コロナでちゃんと始まったのは6月から。 行事はすべて中止で、分散登園や午前保育などさぐりさぐりで始まりました。 娘はとても楽しそうに通っています。 母の私は、行事もなく、幼稚園に本来なら自由に行けたりするのがコロナで出来ず、様子…

  • 行事
  • 保育
  • 幼稚園
  • 友達
  • 入園
  • はじめてのママリ
  • 0
user-icon

【秋田市 聖霊幼稚園】 お子様が通われていたり、 お子様を通わせている方のお話を聞いたことがある方、 聖霊幼稚園について教えてください☺️ ◯園や先生の雰囲気 ◯親がかかわる行事の多い少ない ◯聖霊で良かったと思うこと ◯聖霊でここがちょっと、と思うこと ◯卒園後の進学…

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 先生
  • 入園
  • おしゃる
  • 2
user-icon

千葉県花見川区、八千代市で幼稚園を探しています。 花見川幼稚園 まこと幼稚園 千葉幼稚園 しらゆり幼稚園 についてわかることがあれば教えて頂きたいです。 バスの有無 給食は、自園給食なのか配達給食なのか お弁当日は決まっているか 職員の雰囲気 行事 などなど… わかる範…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 給食
  • お弁当
  • バス
  • ゆまお
  • 1
user-icon

上の子が幼稚園下の子が保育園に通っている人いますか? 送り迎えや行事などって被ったりしますか?

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 上の子
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

家から遠いけど兄弟で同じ保育園か、家から近くて保育園と幼稚園…どちらにするか悩んでいます。 兄弟同じ保育園が理想ですが、入れる可能性が高い保育園が、自転車で20分以上の所しかありません。 上が3歳、下が0歳で預けたいので上は幼稚園、下は保育園という選択肢もあります。…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 自転車
  • 幼稚園
  • ★
  • 2
user-icon

のびのび系の園とある程度教育してくれる園では子どもへの影響の差はあるのでしょうか。 ①自然いっぱい個性を伸ばすことに重きを置いている超のびのび系の少人数保育園。保育士多く、手厚い。勉強させない、人格形成を重きにおいている。 ②遊び学びのバランスが良い幼保連携型…

  • 行事
  • 教育
  • 保育園
  • 育休
  • 3歳児
  • ぺむこ
  • 9
908909910911912 …930…950

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 910ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.