※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉症スペクトラムの息子が幼稚園でこだわりを持ち、時に不機嫌になる場面がある。同様の経験がある方、対処法を教えてください。

幼稚園に通う自閉症スペクトラムの息子がいます。
楽しく通ってますが、園の生活の中では時々こだわりの強さからスムーズに行かない場面もあるようです。
たとえば、
・行事の日にいつもと持ち物が違うため不機嫌になる
・幼稚園の中での班替えを嫌がる
・運動会の練習で、「本番ではこうするけど今は練習だからこうします」が伝わらなくて不機嫌になる
・新しい遊びをしたくなくて不機嫌になる
等がありました。
園生活のどんな場面でそういうこだわりが出てくるのか、私にもなかなかわかりませんので前もってなんかヤバそうだなと思ったら教えておいたりします。
同じような経験のある方、もしよければ幼稚園や小学校での生活の中でこういう事でこだわりが強く出たのでこう対処したよという出来事がありましたら参考のため教えて下さい。

コメント

人間不適合者

自閉症の方は、見通しが立たないと不安になるという特性があるので、息子さん、幼稚園での生活でそのような様子があるのかなと思いました。
事前に分かる事は前もって知らせるのは有効な対応だと思います。
そして、聞くよりも視覚からの情報が入りやすいというのも特性としてあるので、文字やイラスト、写真など息子さんが分かる方法で視覚的に伝えるのもいいと思います。

班替えについては、どうしても変わらなければならないのですかね。
変化が苦手なことと、なぜ変わる必要があるかが理解できないから受け入れられないかもしれないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。子どもにわかりやすい対処が必要ですよね。どこにこだわるか事前にわかれば説明のしようがありますが、なかなか難しいです。
    今は、本人がどこにひっかかるのかを手探りで探してるので癇癪を防げないことも多く悩んでいてある程度予測ができないかと思い、色んなお子さんのこだわりの事例を知りたくて質問しました。なかなか難しいですが子どもと向き合ってがんばります。

    • 10月10日
りんご

娘も自閉症スペクトラムで、保育園に通っています。療育や検査でいただいた資料はその都度コピーしてお渡しするようにしています。園で困り事があった場合、療育や心理士さんに持っていき現在園でこんな困り事があると伝えアドバイスをもらうようにしています。療育先は園から直接相談でも良いと言うことですが、園としては保護者が知らないところでのやりとりもあまり気持ちが良くないのではという配慮で私を通してになっています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘さんが自閉症スペクトラムなのですね。うちは療育施設と園の接点はないのでそのように連携されていてうらやましいです。
    ちなみに、差し支えなければ教えて頂きたいのですが娘さんは、園生活のどんな場面でこだわりや癇癪が出たことがありますか?
    千差万別とはおもいますが事前に予測する上で色んな事例を参考にしたいと思っています

    • 10月10日
  • りんご

    りんご

    直接の接点はなくわたしがやっている感じです。娘が苦手なのはちょくちょくあることで言うと担任の先生の休み!わたしの休み!(隣のクラスで担任しています😅)制服がなく私服登園なのですが園用の洋服を決めていてお着替えも園用にしているので、お着替えがなかった時、衣替えシーズン。出席シールが月が変わって新しくなった時(これはだいぶ克服しました。)
    今1番の困りは運動会やお遊戯会の練習の待ち時間などなどがダメですね。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます。娘さんと同じ園に勤められているのですね。
    息子の場合急な変更が特に苦手なんですが、私が先生から聞いてる事例以外にも、こだわりが出そうなポイントは色んな場面にあるのかもと思いました。待ち時間などの時間はうちも苦手で集中が途切れてしまいます💦
    まだまだ息子の特性の全体像を把握できてないので、もっと勉強したいと思います。ありがとうございます。

    • 10月11日
deleted user

幼稚園に通っていたのですが、全部当てはまりすぎてます😂😂
むしろ自分の好きなよーにしか動けない程で、皆となんか出来た事あるのかな?ってほど1人行動してました💦

さすがにずーっと1人で勝手に行動していてお友達とも上手くいかずで退園してしまいましたが…😢

今ではスペクトラムの子や発達障害の子達専門の通園に通ってゆっくり生活習慣からお勉強してます💖

専門の先生が1人に対して必ず1人で着いてくれるので幼稚園の時とは全然見違えるほどこだわり弱くなったよーに思います👏🏻👏🏻👏🏻

スペクトラム自体あまり大人数規模の団体が苦手らしいので小規模な所から始めた方がいいと言われました。
幼稚園は協調性を求めてるから本人にはレベルが高すぎてて、色々やらせようとしてくるのが負担になってる。なんて事もウチの子は言われました🙋🏼‍♀️

専用の通園に通えて本人もやっと行きたがるよーになったし、その日の事を教えてくれたりするのでこっちに切りかえて良かったなって思ってます💖

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実は、逆パターンで1年ほど通所の療育に通ってから幼稚園に入りました。
    療育園が併用不可だったので、じゃあ幼稚園いってみよ~と言う、今思うと本当に無知な判断でした😅
    ただ、定員割れにより結果的に少人数な公立幼稚園に入りましたが環境は合ってるようです😄
    強いこだわりによりスムーズに活動できない場面はどういうものがあるかをもっと知り、息子を理解したいと思いました。
    でも、事前に先回りしてトラブル(こだわりや癇癪)の芽をつむこととトラブルを経験して解決法を探ること、そのバランスが難しいと感じる毎日です。1度癇癪起こすと激しいのでこっちもつきあいきれないときもあります😥
    とはいえ頑張りたいとおもいます。コメントありがとうございます。

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    幼稚園に理解がある様で本当に羨ましいです😢💖✨
    できたらみんなの中に入れてあげたいですもんね‼️

    息子の通ってた幼稚園は私立幼稚園だったのですが、初めから伝えていたのに理解がなくガッカリな結果になりました🤦🏼‍♀️

    幼稚園にもよるって療育の通園先にも言われましたが本当に酷いところに通わせたなって後悔しかないです😢

    お子さんにあった環境見つけるのも大変なのに良かったですよね👏🏻💖
    これからもどんどん楽しく成長して言って欲しいですね子供たちには🥰

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園選びって親は病むほど悩むのに、対応は様々ですし入ってみないとわからないのでほんと難しいですよね😭
    私は、最初は私立しか考えてなかったんです。
    下の子もいるし、バスと給食は必須条件だったので、それがない公立はあまり気が進まず…。
    でも、私立は軒並み見学の時点でやんわり断られ、プレに通って願書まで貰った園でもどのようなサポートをしてくれるかは不透明でしたので泣く泣く諦めました。
    入園できるだけでもありがたいという立場で、どんな支援をしてくれるのか突っ込んで聞ける雰囲気でもなかったのも不安でしたし😞
    必須条件だったバスも給食もない今の公立園に半分ヤケになって決めたら不思議と馴染んでましたのでほんとに運ですね😥
    もっと、安心できる幼稚園がたくさんあればいいのにって思います。はなしそれてすみません、コメントありがとうございます!!

    • 10月12日