※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パイの実
その他の疑問

幼稚園のママ友付き合いに関して質問です。色んな幼稚園に見学にいき、…

幼稚園のママ友付き合いに関して質問です。


色んな幼稚園に見学にいき、園の雰囲気や教育理念とか特色などは把握できましたが
保護者の方の付き合いってどんなもんなんだろうと不思議に思ってトピ立てました。

通わせたいと思っている幼稚園は車で送迎するところで、駐車場も別に広くはなく長居はできないと思うので送り迎えの際の長話とかはなさそうだと思いました。
それ以外で関わるとすれば、PTAや行事、保護者会になるのかなと思うんですけど
連絡先を交換する必要性とかはでてくるんでしょうか。
預かり保育や延長保育が充実してる園なので働くお母さんもそれなりにいるみたいなので幼稚園だからといって保護者の関わりが密とは限らないんでしょうか。
お迎えいったあとにランチ会なんて話しもネットでは見かけますが、ほんとにあるのかな?なんて思ったり。徒歩通園の人だけじゃないかなと。

今まで支援センターなどに通っても連絡先交換したりとかするまでのママ友はできたことがありません。
もとから仲良しの友達がそのままママ友になったというパターンでしかいません。

これから子どもを幼稚園に入れるならそこそこ付き合っていくんだろうと思うんですけど、
コロナ禍の今はほとんど行事もなく、保護者の参観日も減ってると聞くので想像よりあっさりしているのでは?と思ってるんですが…

質問したいのは、
①連絡先の交換するのはどのタイミング?
②そもそも連絡先交換は必須になるのか
③保護者同士の関わりが密な園なのか、もしくはあっさりな園なのか、入園前から園のシステムのどの部分で判断できますか?(延長保育があるところは働くママが多いからあっさり?、徒歩通園だから立ち話し多いので関わりは密?、だとか)
④なにがきっかけで仲良くなるのか

全てでなくて良いのでコメントいただけると嬉しいです!

コメント

圭

うちの園はクラス会が暗黙の必須なのもありクラスLINEが作られています。
がそれ以外は引越しする、クラス替えで担任にお礼を渡すなど業務?意外の連絡は使ってません。
個人的に連絡交換するのは仲良くなった人だけですね。

うちは同じバス停や参観、課外保育で子供の友達で気が合った人はプライベートでも子供たちを遊ばせよう〜と仲良くなりました。
働くママも多いのでそれなりに気が楽なので有難いです!

  • パイの実

    パイの実

    子ども同士が仲良くなればそのお母さんとも交流するって感じなんですね~やっぱり同性同士のお友達が多いですか?

    • 10月9日
  • 圭

    きっかけは子供が仲良い人が多いですかね?異性でもママ同士が仲良い人も居ますがうちは子供も自分自身も気が合った方は同性ママが多いです!

    • 10月9日
  • パイの実

    パイの実

    参考になりました♥️ありがとうございます!
    自分から動かなくても自然と子ども同士が仲良くなって、こちらも自然と話しやすいお母さんと繋がれたら良いなぁと思います☺️

    • 10月9日