女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 814ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (814ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

先月からパートで働きだしました! 今日シフトもらったのですがなんと曜日固定みたいです😭 曜日固定って言われても子供いるから行事など あれば休まないとだし毎月必ずその曜日出れるか分からないし 一応子供いる子も伝えてるので出れそうにないならわかった時点で言ってくれれば…

  • 行事
  • 夫
  • パート
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

明日、七五三の前撮りをしに行きます。 前から「今度着物着て写真撮ろうね〜」とは話してたんですが、初めは着る気満々だったのに最近は「着物は着ない!」と💦 今日も「着物はやだー!」と😩。 明日の前撮りが憂鬱になってきた…。 子どもの為の行事だから、本人が嫌がるならやら…

  • 行事
  • 発達
  • 七五三
  • 着物
  • 写真
  • かさかさ
  • 0
user-icon

上の子は幼稚園で、下の子は託児所付きの(職場の近所の保育園?)所に預けて働くのって効率悪いですかね? 家から幼稚園(こども園)まで車で5分。 託児所付きの職場はそこから車で15分。家や幼稚園からから逆方向。 託児所付きのところって月いくらで預けれるんでしょうか?園…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 車
  • お金
  • はじめてのママリ🔰ん
  • 3
user-icon

行事大好きな実家と、行事に疎い義実家。 お食い初めの件で悩んでます。 義実家に同居してるのですが、義母も旦那もお食い初めどっちでもいい〜てかお食い初めって何?って感じです😂 うちの実家はお食い初め膳と仕出し宅配してこっちでやってもいいよ〜っていう感じです。 本当は…

  • 行事
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • 同居
  • mama
  • 3
user-icon

少し愚痴も入ってますが聞いてください(>_<") 上が毎日通園の療育に通っています。 毎日の送り迎えや行事、PTA?のような親の会議や行事が多く、下の子を同居の義母にみてもらわざるを得なくなっています。 ですが、私の精神状態が不安定になってしまい、下の子を放ってしまって…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 義母
  • 親
  • さくら
  • 3
user-icon

今派遣保育士として求職中で 一昨日、候補の保育園3園見学に。 保育園での勤務が初めてなので本当に保育士が務まるか不安だらけです😫 A園:295人定員のここら辺じゃ一番大きい保育園。子どもも職員ももちろん多く、圧倒されてしまいました(笑) 行事もすごい迫力みたい。園長先生…

  • 行事
  • 保育園
  • 産休
  • パート
  • 派遣
  • かいママ
  • 2
user-icon

初産じゃないのに予定日超過してるし陣痛くる気配すらない…。そもそも出産自体約3年ぶりだから陣痛がどんな感じで始まったのかすら覚えてない…笑 娘が幼稚園の年少々組で来週の土曜日に初めての参観日があるから入院日数的に今週の日曜日中に産まれないと参観日お休みする事にな…

  • 行事
  • 旦那
  • 前駆陣痛
  • 幼稚園
  • 出産
  • マミーポコパンツ
  • 0
user-icon

保育園で働かれてる方、 よかったらご意見お聞かせください🙏🏻 保育園で撮った園児の写真について どう管理されているかを問い合わせるのは 良くないでしょうか? 子どもの通う保育園の先生と 園外で偶然会ったので、 少し立ち止まり話しました。 先生がうちの子のすごく良い写…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 先生
  • 園児
  • 初めてのママリ🔰
  • 4
user-icon

姉妹で別々の幼稚園にしようか悩んでいます…😔 今年年少で入園した長女の幼稚園はとても良い所なのですが、園バスがなく毎日自転車で10分の距離で雨の日も風の日も自転車で送迎しています。 車は乗れません😭 うちの家からだと一番近くても徒歩30分以上かかる幼稚園しかなく…初めて…

  • 行事
  • 自転車
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 先生
  • りんご
  • 3
user-icon

酔った旦那が大嫌い。 家庭で色々あって私は心療内科に通ってます。 いつも旦那には仕事から帰る時に連絡入れてもらうようにしてました。 ご飯作ったり、子供をお風呂に入れたりする関係で… その一報があると行動しやすいから。 いつも21時過ぎには家に帰宅してるのに 22時にな…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • お風呂
  • 眠れない
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

幼稚園の役員をやっているのですが、コロナの影響で今度の行事の運動会では手伝いをしなくていいとのことになりました。 というのも、前期の行事か後期の行事か役員関係なくどちらか選んで、選んだ方を手伝うというシステムみたいです。 私は後期の行事を選んだので、前期は手伝…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 夫
  • 先生
  • あおピーマン
  • 2
user-icon

志望動機はなんて書くのが良いと思いますか?? 現在求職中で保育園の申請をしています。 6月の申請なので入れれば7月1日から入所なのですが求人で良さそうな所があり掲載終了になったら嫌だと思ったので応募しました。 応募した会社からすぐに連絡があり保育園がまだ決まってな…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 子育て
  • 車
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

町内費、町会費払ってない方はいますか? 年に30,000円 月に一度掃除があるのですがその時に1,000円返して貰えますが日曜日の朝7時15分~8時00分まであります。 過去、独り暮らししてたのですが私の給料は月に10万もいかないぐらいの生活で正直払えてません。 あと夏になったと…

  • 行事
  • 旦那
  • 妊娠初期
  • 夫
  • お金
  • みー
  • 3
user-icon

児童館の土曜日の利用について質問です。 7月の土曜日に下の子の保育園で行事があり、参加したいと思うのですが、旦那が休みを取れなさそうで…💦 まだ一年生で一人でお留守番はできないと思うので、児童館に預けたいと思ったのですが、仕事以外の理由での預りはしてもらえるのでし…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 宮城県
  • 職場
  • ぱんだ
  • 2
user-icon

二人目を妊娠して1月に出産予定です。 一人目がもうすぐ3歳半になるのですが、(出産する頃には4歳になっています)可能なら保育園を休ませて里帰り出産をしたいと思っています。 実家は県外で車で数時間かかります。一人目を出産した病院になります。 その方が入院中に自分の両…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 里帰り出産
  • 車
  • ぼんぼん
  • 2
user-icon

保育園選びについて、ご意見を聞かせてください! 2歳の娘がおり、途中入園希望です。 第一希望をどちらにするか悩んでいます💦 ①家から自転車で5.6分。駅からわりと近い。 小規模で定員19名。行事などもいろいろ行ってくれるようで、保育士の方の雰囲気も良かった。 布団はリ…

  • 行事
  • 保育園
  • 自転車
  • 2歳
  • 親子
  • はじめてのママリ
  • 1
user-icon

求職中との事で息子が保育園に通ってます。 ママ友から保険の仕事しない?と誘われました。 子供の事や学校行事など優遇効くよと言われました。 見学だけでもしない?と言われ日付も決まり私は断れない達なので、何もなければ大丈夫かな?と言いました。 私は人見知りでコミュニ…

  • 行事
  • 保険
  • 保育園
  • 面接
  • ママ友
  • はじめてのママリさん🔰
  • 5
user-icon

先日パート採用され、来週から研修開始なのですが…。 求人広告には「シフト制だから子供がいても働けます」と書いてあったので、てっきり1ヶ月毎のシフト制だと思って面接に行きました。 しかし実際は曜日固定のシフト制との事で、月毎に変えられないと言われました。 私は幼稚園…

  • 行事
  • 面接
  • 保育
  • 幼稚園
  • 夫
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

年長の娘がいます。年少から幼稚園に通っていましたが、ママ友と呼べる人が一人もいません。幼稚園の行事で娘の友達のママに会えば挨拶程度の会話するくらいです。ママ友が出来ないのはバスで送り迎えなのと、コロナで行事が無くなってしまい交流がなかったのもあると思います。…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 遊び
  • 友達
  • シナモン
  • 4
user-icon

保育園でママ友ほしい😭 なかなか距離感難しい… 複数のママさんと仲良さそうに話してる人見るといいなぁと思ってしまう😅 同じ団地のママさんたちは仲良いなぁという印象。団地から遠いので話す機会もないし。 と言っても復帰すればまた参観日とか行事以外会わなくなるママさんば…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 復帰
  • なつ
  • 3
user-icon

シングルマザーで大阪府なのですが時給が970円と安いです。 でも急な子供の発熱や行事などで休むことに対して 上司も会社のみんなも嫌な顔ひとつせず物凄く寛大で、 来週午前中は休みが欲しいとかでも融通もききますし 働いてる方もみんないい方ばかりです。 家からも自転車で10…

  • 行事
  • 保険
  • シングルマザー
  • 自転車
  • 上司
  • はじめてのママリ🔰
  • 6
user-icon

自営業の旦那。何かあれば早く言えば休みとるから言って!と言ったくせにいざ、子どもたちの幼稚園の行事や予定で私が手が回らず何日と何日休みとってほしいのだけど?と言うと。すごくめんどくさそうに仕事が立て込んでてわからない。と言う。それはわかる。でも気持ちよくまだ…

  • 行事
  • 旦那
  • 幼稚園
  • 息子
  • 一時保育
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園について。 どっちが良いのか悩んでます! 来年度から上の子2歳児、下の子0歳で保育園に預けて、働く予定です🐻🐰 上の子は3歳からは無償化になるので、預けるのはとりあえず1年間だけのつもりで、コメントお願いします。 ★A保育園 (メリット) ・主人の職場の託児所。託児所…

  • 行事
  • オムツ
  • 保育園
  • 2歳児
  • 車
  • ママリ
  • 5
user-icon

皆さんならどちらを取りますか? 仕事内容は同じです。 A社 家から会社まで10分 保育園から会社まで5分 土日祝休み 産休育休あり。 900円〜1100円 子供の突発性の休みや行事の融通聞く会社 8時半から5時 残業なし 規模大きい会社 B社 家から職場まで20分 保育園から会社…

  • 行事
  • 保育園
  • 面接
  • 産休
  • 育休
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
812813814815816 …830…850

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …

    1
  • 大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。

    2
  • 小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…

    3
  • 県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…

    4
  • 学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 814ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.