女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 212ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (212ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

結婚式の時、夫は自分の親に連絡や確認を全然ちゃんとしてくれなくて、両家の服装を和装にするか洋装にするかギリギリまで決まらず、両家揉めそうになったりした😱 夫は結婚式めんどくせーって感じで、私も別にそんなんならやらなくてもフォトウェディングで十分じゃない?とは思…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 産後うつ
  • 服装
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

今年もまたあの年末年始がやってくる…😨 年末年始、GW、お盆…全部楽しみな連休のはずなのに、帰省という暗黙の了解の行事が憂鬱な気持ちにさせる…。 実の両親も義両親も嫌いとかではないんだけど… やっぱりいつも日常を過ごしている夫との家が一番落ち着くし、心休まるんだよね… …

  • 行事
  • 夫
  • 義両親
  • 年末年始
  • 帰省
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

運動会用にビデオカメラの購入を検討しています。 そこで参考にお聞きしたいのですが 運動会等、行事事の際、 ビデオカメラを使用されていらっしゃいますか? また、使用されている方の機種も教えて頂けるとありがたいです! よろしくお願いします🙇‍♀️

  • 行事
  • ビデオカメラ
  • ママリ
  • 1
user-icon

今日、娘のはじめての運動会があります。 でも、、 夫と離婚協議中で、昨日話し合いしてきたばかりで結構メンタルズタボロです… それに昨日まで天気悪くて雨も降ってたし、気温は20℃以下だし、運動会は園庭で行われます。 私の親は仕事だし私以外行ける人がいないし(というか夫…

  • 行事
  • 夫
  • 義両親
  • 離婚
  • 実母
  • りまま
  • 3
user-icon

月末に主人の親戚と旅行へ行くことになっていました😊 毎年行っている旅行で、子どもも楽しみにしていました。 私は気を使うので乗り気ではないです… けどとびひと手足口病になってしまったので、主人とうつってない時間だけでならいけると伝えたら、園行事も控えてるからとお断…

  • 行事
  • 旅行
  • プレゼント
  • 車
  • とびひ
  • moon
  • 3
user-icon

体調悪いのに、洗車しろとかいってくる旦那。私も子供や、自分の体調不良、行事でできないことがあるのにも関わらず何の理解もなく言われてすごくしんどいです。自分は熱があってもしてたとか言ってるし。いつも自分中心。お腹いっぱいでも、無理してでも、食えとか、言ってくる…

  • 行事
  • 旦那
  • 車
  • 熱
  • 体調不良
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

上の子と同じ幼稚園に入園させようと思っていましたが、園の方針が変わり入園する年から定員が減り激戦区になりそうなことや、職員の縮小で手薄になりそうなこと、発達に遅れがあり言葉がまだ少ししか出ないことなどから諦めるしかないかなと思っています🥲上の子の時に3年間園の…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 車
  • 生活
  • 発達
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

幼稚園ママ友(半年に一回ほど家族ぐるみの交友あり)の子と子ども同士のトラブル(結果的に我が子に非なし)があり、一方的にトラブルに関する内容を終わらせるLINEが来たので、それを機に価値観の違いを痛感して交友するのをやめました💦 園行事などで会う際は挨拶位はしようと思っ…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 家族
  • LINE
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

23歳 おおさかで3人の年子ママしてます いきなりですがママ友の作り方教えてください😭 私が人見知りで(来てもらう分には大丈夫🙆‍♀️)今まで支援センターというものに行ったことがなく ママ友がいません🥲 1番上の子が幼稚園に通い出しましたが バス登園なので誰とも会うことが無い…

  • 行事
  • 息抜き
  • ママ友
  • 赤ちゃん
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

幼稚園や保育園での保護者会・PTA役員、めちゃくちゃ大変じゃないですか? 幼稚園の年少でクラス役員やってますが、行事の手伝いを保護者に割り振るだけではなく、親子懇親会の企画が一学期にありそれも大変だったし、二学期もハロウィンやクリスマス会をクラス役員が企画するの…

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 親子
  • クリスマス
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

今年中の子がいますが、幼稚園を行きたがらない日があるので、小学校で不登校にならないか、毎日行き渋りがないか不安になります。 幼稚園や、保育園の時は行きしぶりがあったけど、小学校になり成長するにつれて大丈夫だったよ!とかいう経験をお持ちの方はいらっしゃいますか?…

  • 行事
  • おもちゃ
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 小学校
  • たぬちゃん
  • 3
user-icon

保育園選びについて 春から年少クラスで保育園選びしています。今は、徒歩で10分かからない小規模保育園に1年通っています。 悩んでいるのは、子供にはどちらがあっているのか…ということです。 娘ですが、少し怖がりなところもあり外で遊ぶことも好きですが、走り回るよりはお…

  • 行事
  • 旦那
  • おもちゃ
  • 自転車
  • 親
  • purio9
  • 1
user-icon

2人目臨月の妊婦です。 首すわり前の赤ちゃんを外で抱っこするときってどうされてましたか? 短時間のお散歩とかなら手で抱っことかベビーカーでできるのでいいのですが、今回2人目ということもあり上の子の習い事の見学とか学校の行事などで一ヶ月検診終わったくらいからどうし…

  • 行事
  • 旦那
  • 臨月
  • 習い事
  • 病院
  • アイカ
  • 3
user-icon

香川県高松市木太町のさくら木太保育園に通われている方に質問です! ①保護者も一緒に参加する行事はどんなものがありますか? ②運動会はやお遊戯会など、保護者が子どもの成長を見れる機会はありますか? ③通われている中で気になることなどありますか? ④離乳食の進捗状況…

  • 行事
  • 離乳食
  • 0歳児
  • 香川県
  • 高松市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

子どもが生まれたら、お宮参りの抱っこも 全てわたしがする☺️ 自分が初めて産んだ子の行事に義父母(他人)が でしゃばるの、ほんまに納得いかない🤣 (旦那の親やから大切にはしている) お金援助してもらってて助けてもらってるなら わたしと旦那と両親の後にやってもいいけど …

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • お金
  • 両親
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

7/29に産まれて8/8の生後10日目にニューボーンフォトを撮ってもらいました。 まだ写真のデータが届いてません。 アルバムで時間がかかるのならまだわかりますが。 今までこういった行事毎にフォトスタジオで撮影をお願いした事があるのですが、フォトスタジオによってデータの納…

  • 行事
  • フォトスタジオ
  • 夫
  • 写真
  • 撮影
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

分譲地ではなくて古いお家が立ち並ぶ中で新築を建てたまたは購入して住んでおられる方いらっしゃいますか❓ 今そのような環境で近所は親世代、おばあちゃん世代の方々でその子どもが同居している家庭もありますが同世代や子育て中の世代はいません💦 そのほうが付き合いもなくてら…

  • 行事
  • 子育て
  • 親
  • 遊び
  • 体
  • mimi
  • 3
user-icon

ねぇーーーーなんで10月から11月って そんなに学校行事多いの🥹 息子から11月の始めに学校で餃子パーティーとか親子活動みたいのがあるらしく来てって言われてるけど…また出産予定日と近い😭 強制参加ではないけどどうなるか分からないし 不参加かなぁ🥲 旦那にも聞いたら行かないっ…

  • 行事
  • 旦那
  • 出産予定日
  • 学校
  • 親子
  • あいあい𓂃𓈒 ❅ *
  • 2
user-icon

次から次に私が不安になる事が増えて全然毎日楽しくありません 実父がかなり癖のある人間で 家族仲悪くでもそんな父は昨年病で亡くなりました。穏やかな生活を送れると思っていた矢先子どもの発達障がいが診断されまた負のループに入りました。それも他害暴言があり学習障がいも…

  • 行事
  • 病院
  • 家事
  • 小学校
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

インフルエンザ予防接種について… 打つ方にお聞きしたいです。 子供なのですが、打つか迷っていて(保育園入ってからは毎年打ってます、打ってもインフルエンザになりましたが😇)今年も予約したのですが、秋の遠足の一週間前になりました…今まで副反応出たことないし大丈夫だとは思…

  • 行事
  • 保育園
  • 予防接種
  • 夫
  • 副反応
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

保育園の0歳児クラスに在籍しているのですが、 来月ハロウィンイベントがあります。 1歳前後ですでに歩いてるお子さんで、 仮装をしたことがある方。 どのような服、小物を身につけましたか?? 地域のイベントではなく、園児向けの行事に参加した方、回答お願いします。

  • 行事
  • 保育園
  • イベント
  • 1歳
  • 園児
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

完全同居していますが、最近限界来ました いじめられてないし同居してくれる代わりに、と光熱費も払ってくれてます。とても幸せなパターンかもしれません。 だけど義母の鬱でこっちがゲンナリさせられる生活が一年続き、田舎特有の密な近所付き合いと親戚付き合いに夫抜きで行…

  • 行事
  • 義母
  • 食事
  • 子育て
  • 生活
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

夫が常識無さすぎて疲れる 子の小学校のお父さん達の飲み会で 翌日の仕事の関係で他の方より先に帰ってきた夫 飲み代を幹事?の方に払おうと思ったところ “いらないよ!!”と言われ 一銭も払って来なかったらしい 普通いくらか多めに置いてくるんだよとブチ切れた 学校行事で…

  • 行事
  • ブチ
  • 小学校
  • 夫
  • 飲み会
  • はじめてママリ🔰
  • 3
user-icon

まだ離乳食始めていないんですが、始めたら毎日だいたい同じ時間(午前中)にあげるのが一般的で合ってますよね?💦 前職の行事参加への招待があり、それを理由に欠席しようと思うのですが変ですかね😰

  • 行事
  • 離乳食
  • ママリ
  • 6
user-icon

七五三のママの服装について。子供がネイビーの和装なので薄いグレーかベージュなど明るめで考えていますが、ご自身が洋装でお参りに行かれた方、ワンピースとスーツどちらにされましたか?また、入園式などで着たスーツとは別に七五三用に新たに購入されましたか?フォーマル着…

  • 行事
  • 入園式
  • 服装
  • スーツ
  • 七五三
  • saaye
  • 2
user-icon

最近は子どもの運動会などの行事でもスマホで撮影するパパママが多いですか? ビデオカメラで撮る人って少ないんでしょうか?

  • 行事
  • パパ
  • ビデオカメラ
  • 撮影
  • スマホ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ママ友とは離れたいのですが、子どもは遊びたがっている場合、どうしますか? 習い事と学校が同じのママ友グループのボスの方にうちは嫌われてしまったみたいで、いろんな集まりに誘われなくなりました。 私としてはそれならそれで孤立してほのぼのやりたいのですが、我が子はみ…

  • 行事
  • 習い事
  • ママ友
  • 学校
  • 遊び
  • ぴーすけ
  • 2
user-icon

ご意見ください!! 私の心が狭すぎますか? 来月に義母の誕生日会で行きつけのお店での食事を、12月に親戚の一回忌で車で2時間半くらいのところに法事をするから予定を空けていくようにと旦那が言われたそうです。 息子はその時は生後5ヶ月、7ヶ月になりたての頃になります。 …

  • 行事
  • 旦那
  • 授乳
  • 生後5ヶ月
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

幼稚園、保育園の大切な行事前に、体調崩させない為に何か工夫している事あれば教えてください🙇‍♀️!!

  • 行事
  • 保育園
  • 幼稚園
  • 夫
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
210211212213214 …230…250

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 212ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.