女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
パートについて 現在育休中ですが医療事務としてパートで働いています。 新卒からずっと長く働いており、人間関係良好で時給も悪くないです。 ただ家から少し遠いことがネックです。 独身時代から働いていたので、その頃は近くのアパートに住んでいたりしたのですが、今はマイ…
Canonのミラーレス一眼、kiss M2で撮った動画を早く転送する方法はありますか? 普通にBluetooth繋いで転送すると1つの動画で30〜1時間かかります💦 子供の行事などで動画を撮る機会が多いので転送が遅いのが悩みで💦
愚痴です。 旦那の親友の結婚式(県外)と、娘の習い事の大会が同日にあります😢 子供の行事を理由に結婚式に不参加なのはいけないことでしょうか…。 当然旦那は、私たちの結婚式に来てくれた親友の結婚式に出たい!と思っています。県外なので泊まりになります。 大会は車で1時間…
旦那は仕事人間で稼ぎはいい方だと思います。 羽振りもいいのでお願いすると何でも買ってくれます。 ですが!!!! 家事は全くしない、育児は日曜だけ子ども3人連れて外出してくれる(ゲーセンがほとんど)それのみ。 それだけならまだ我慢できますが、何より無理なのが、 私に対…
大人数のママ友グループにいるんですが、毎回その中の一人が行事毎に皆んなでイベントしよー!となっていて正直疲れています🫠(笑) 花見、縁日、クリスマス、ハロウィンなど全部です🫠 今日も縁日をやるとなってて縁日は皆んな手料理を持ち寄って➕お菓子やジュース、ちょっとした…
昨日小児科に行ったとき、「心配な親子がいたら連絡ください」っていう、厚生労働省のポスターを見ました。 そういうの、相談したことある方いますか?? 隣の隣の部屋がシングルママさん+小学生2人のおうちなんですが、 毎晩毎晩、怒鳴り声が聞こえてきます。。 夏場だから窓…
仕事内容が苦手だった元職場にバイトで戻るべきか… 最終的に決めるのは自分自身ではありますがなかなか決断できないのでご意見ください。少し長くなります💦 現在パートで職探し中なのですが、我ながら条件が悪すぎて不採用が続いています。 旦那が土日祝仕事のため平日のみ、子…
保育園の運動会などの行事、実母と義母どっち呼びますか?
義母にモヤっとしています。 子供のお誕生日会をやるのですが、通年、金銭面は義両親の負担でやっていました。 しかし、今年からケーキ代や食事代を折半にしようと提案されましたが、どう思いますか? 私的には、え、出してくれないの?って思っています…。 ケーキの予約はどっ…
義母への手土産について 東京にある義実家には3.4ヶ月に1回くらい1泊しにいきます。 車のない義両親のために米など重いものの買い出しに連れて行ったりはしますが、基本おもてなしされまくります。 夕飯は義母がパパッと作ってくれてほぼ手伝うことなし(逆に気を使われて、これ切…
主人がひさしぶりに土日に休みがとれて、家族でいれるなと思ったのに、義理の家の行事に行ってしまったのがショックです。
保育園の行事の際、暑さ対策で アイスネックリングが必要みたいなのですが おすすめありますか?? 使うのは6歳、4歳、3歳です! 使用時間は2時間ほどです🙂
図々しく子離れできない義母とマザコン旦那が嫌いです! 義母は近くで独り暮らししてます。 何かと「暇だから」と週末や平日夕方家に来たり、(夕飯時まで居座って夕飯が遅くなるのが嫌だし、ゆっくりできない) 家族の旅行や行事事に参加したがります。 何かと旦那に頼み事をして…
離婚しても保育園や学校の行事にパパも参加するっておかしいですか? 夫婦としてやり直しは無理だったけど、子どもはパパ大好きなので なるべく家族で参加したいな(もしくはできたらいいな)と思っています。 離婚してからの方が仲がいい方や、行事参加などされているご家族いま…
仕事早上がりで保育園の行事に参加して、 早めに子供2人お家帰ってきて、 お風呂、夕食して実家帰省🚗💨 3時間のところ、 車ほぼいないから2時間半くらいで帰ってこれた🙌 無事に着いてよかったー🙌 で、息子は起きた🫠
転職して3ヶ月ほど経ちました。 仕事をするうえで必要なコミュニケーションはとっていますが、特別仲の良い人がいるわけでもない現状、今度の休みの日に会社でバーベキューを開催するようです。 お金は会社持ちのようです。 日頃仕事に家事に育児なので休みの日はゆっくりしたい…
フルタイムパートの方で、毎月どのくらい希望休出していますか? 基本的に週5(土日祝休み)、子供の行事がある際はお休みをしようと思っています。 ただ、8月はお盆期間もあり預け先の保育園がなるべく休ませてください💦とのことで… 14-16まで休んでいいよ!と言っていただけ…
瀬戸市の学童事情、わかる方いますか? 放課後児童クラブ(学童?)→フルタイム、親が主体、行事が多い 放課後学級(トワイライト?) →時短勤務者やパート、地域が主体 というイメージですが、他に違いはありますか? どちらに通わせるか迷っています...。 小学校 小学生 小1 愛知県
学童とトワイライトってそれぞれどういう人が利用しているんでしょうか? 学童→フルタイム、親が主体、行事が多い トワイライト→時短勤務者やパート、地域が主体 というイメージですが、他に違いはありますか? どちらに通わせるか迷っています…。 小学校 小学生 小1 放課後学級
もともと保育園だったこども園に1号認定で通わせてる方いますか? 考えているところが、もとが幼稚園のところよりも行事や勉強など少ないです。 あと1号認定の子も少ないと思います。 実際に通わせてる方どうですか?
行ってる園によるとは思うのですが参考にしたいので、 相談させてください。 上の子は幼稚園、下は保育園に行っています。 上の子の行事が8時半からある場合、下の子の登園時間を早くお願いすることって可能なんですかね? 普段は9時に登園していますので、その場合は8時過ぎの…
現在、上の子が幼稚園に通っていて下の子が保育園に通っています。下の子が来年の4月に誕生日がきて3歳になるのですが、保育料無償化は4月から対象になるんでしょうか? それとも来年の4月からですかね?🤔 上の子が行ってる幼稚園には満3歳児クラスがあります。 下の子を来年4月…
赤ちゃんのカレンダーを注文できるサイトはありますか? 月齢で行う行事などが日付に印字できる物を探してます。 説明が下手ですみません💦
皆さんは、親が休みで自宅保育できる環境があるけど 保育園行事がある日は休ませますか?登園させますか?? いま私がその状況なのですが、午前中のみ預けるか迷っています💦 娘は感染症や風邪で行事に全く参加できず、また、今月末で退園するためいい思い出のために参加させよう…
生まれつき足が悪くて車椅子生活です。 迷惑になるといけないと思い、行事の参加は夫のみ行ってましたが娘の希望で今回私も参加しました。 行事が終わり、夫が車を取りに行ったので待っていると、お友達のママさんに、足が悪いんですか?と聞かれ そうなんです と答えたら、失礼…
1歳児を幼稚園型こども園か保育園に入れるか迷っています。 幼稚園型こども園は家から近いです。家から車で5分です。 職場に行くついでに連れていけます。 駐車場もたくさんあります。 最終預かり時間は18時半で行事もたくさんあります。 最近こども園になったので、3歳以下の…
消えてしまいたい…と思ってしまいます。 18歳で結婚。 10代で子供を産み、3人の可愛い子供に恵まれました。 結婚した当初、優しかった旦那はモラハラ。経済DVもありました。今では育児もほとんど手伝わなくなり、 学校や保育園の行事、家事から全てを1人でこなしています。 徐…
夏休み、園の友達と遊ばせていますか? 恥ずかしながら休みの日に遊ぼ〜!と言えるママ友がおらず…😩 娘がいろんなとこ遊びに行くのも良いけど、友だちとも遊びたいって言われたことにグサッと胸に刺さっております…笑 娘からよく名前を聞くお友だちを知りつつも、その子のママ…
年長の子どもが引っ込み思案です。 幼稚園ではお友だちと遊んだり、先生と話したり普通にしていますが、行事などいつもと違う雰囲気で、お友だちや他の保護者の方がたくさんいると、顔がこわばり固まります。 公園であった子や習い事で一緒の子などに自分から話しかけたりするこ…
義母と会う頻度を減らすためにどんな返信をしたらいいですか?? 義母は、悪い人ではないのですが 孫フィーバーで色々ストレスに感じることがあり、会う頻度を減らしたいと旦那に伝えています。 現在は、月に2回くらいが平均で多いと3回です。 月1の時もありますが、こちらが断…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…