女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 215ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (215ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

息子の来年春入園の幼稚園選びで悩んでいます。 引越し先のため知り合いもおらず説明会や見学での印象もありますが、皆さんの意見を参考にさせてください🙇 【A園】 ・学区外だが徒歩10分で一番近い。バスもあり ・体験型。いろいろな行事があり、農園もあるので芋掘り等野菜収穫…

  • 行事
  • 自転車
  • イベント
  • 幼稚園
  • 一人っ子
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

予約を取って通っている整骨院が、保護者の病院です😭 どのように辞めるか悩んでいます。。 足首の靭帯を損傷し、整形は対応も処置も良くなかったので自分で見つけた整骨院に行ったところ、職場の保護者の医院でした😳 たまたま施術中にその保護者(私は保育士で、保護者はパパで…

  • 行事
  • 病院
  • パパ
  • 妊活
  • 職場
  • はじめてのママリ
  • 2
user-icon

臨月のみなさんいかがお過ごしですか?🥺 私はやっとこさ出産準備が終わりました。。(笑) 今回は出産準備+上の子の事をパパにお願いしないといけないので 朝・夜のやる事リストや洗濯機の使い方などを書いた紙を家中に貼るという。。😇 1人目の妊娠時からですが、本当にパパ…

  • 行事
  • 臨月
  • 保育園
  • 妊娠
  • パパ
  • はるちゃん
  • 1
user-icon

園で休んでほしくない行事があるときに子供が行きたくないとグズったらどのように連れていきますか? 最近運動会こ練習が嫌で幼稚園に行くのを嫌がります。 昨日は運動会の総合練習があってどうしても行きたくなかったらしく子供はずっと泣きながら抵抗してましたが、半ば無理や…

  • 行事
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

来年4月上旬に2人目を出産予定なのですが、上の子が小学2年生に進級(4月は登校班編成?や授業参観やPTA、家庭訪問等)の学校行事がぶっつまっていた印象(今年入学して)。 出産後はちょっとそういった行事に出席は難しいかなと思うのですが、どうなのでしょうか(´・ω・`)? 皆様は赤ち…

  • 行事
  • 赤ちゃん
  • 学校
  • 出産後
  • 上の子
  • Sh!♡
  • 3
user-icon

7歳小1の息子がいます。 私が見る限り、 私の前と旦那の前では態度が違う気がします。 同じ方いらっしゃいますか? 旦那は平日は家事育児ノータッチで、 幼稚園行事なども全て私が行ってきました。 旦那の前では、 強がり男らしく?見せようとして、私に甘えたりはありません。…

  • 行事
  • 旦那
  • 赤ちゃん
  • 家事
  • 幼稚園
  • さくらʚ🌸ɞ
  • 6
user-icon

0才のお弁当についてです! 来月保育園の行事で遠足に行くことになったのですが、 来月だと7ヶ月になるので中期食に入るか入らないかくらいの離乳食なのですが、 お弁当って何を入れたらいいでしょうか😅 もしそれくらいの時に遠足などでお弁当を持って行ったことのある方、 教…

  • 行事
  • 離乳食
  • 保育園
  • お弁当
  • 遠足
  • しおり
  • 1
user-icon

一年生の男の子がいます うちの子はすっごく暑がりですぐに熱中症とかなります😰 学校から家までは1キロですが、日陰が少なくアスファルトの照り返しがかなりキツイです なので家から400メートルくらいのあたりの所まで保冷グッズを持って子供の事を徒歩で迎えに行ってます。(学…

  • 行事
  • 保育園
  • 症状
  • 男の子
  • 小学校
  • N
  • 4
user-icon

秋は本当に行事多すぎるー!!! 祝日も多くて仕事の休みが増える🫠 来年になると、中学、小学、保育園だから、もっと増える🫠

  • 行事
  • 保育園
  • @u🌻目指せマイナス10㌔
  • 2
user-icon

私は幼稚園👦で預かり保育担当で 午後から働いてます。 午後の13時から預かり保育の時間まで働くのですが、 入園式、遠足、運動会などイベントは 参加します。 私もイベント、行事で出れるものは出たいですし☺️ 楽しみたいです。 1人の同じパートの13時までの先生が、 遠足の時に …

  • 行事
  • 入園式
  • 保育
  • イベント
  • 幼稚園
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

運動会に強いストレスを抱えています。 4歳年中の娘が運動会に対して物凄くストレスを抱えています。 もともと恥ずかしがり屋で人前で何がするのは苦手で、年少の頃の運動会や発表会は一応そこにはいるけど何も出来ず立っているだけでした。 そんなこんなで運動会まであと1ヶ…

  • 行事
  • 仲良し
  • 4歳
  • 先生
  • ダンス
  • さやや
  • 3
user-icon

ざわざわしますー💦アドバイスください。 そして、温かい言葉がほしいです。 来月の療育の行事(かなり大事な親子の行事)が仕事のイベントと重なってる😢 休むことでダメとは言われません。 ただ、同僚への報告に勇気がいります💦 今日は子供の病院🏥で午後に退勤することを、朝、…

  • 行事
  • 病院
  • イベント
  • 親子
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

1ヶ月以上の鼻詰まりについてです。 子供がお盆前に風邪をひき、咳がひどくてお盆後に軽い気管支炎になり、8月の終わりにやっと良くなったかなと思ったのですが、 ずーっと鼻声と痰が絡むのが治らず…。 病院を変えて診てもらって、鼻詰まり・痰切り・アレルギーの薬を飲んでいる…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 症状
  • 痰
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

福岡市南区の以下の保育園についての情報を知りたいです。 ・こどもの森保育園こもれびテラス的場 ・井尻保育園 ・わかひさ保育園 ・横手つばさ保育園 どの園にも見学に行っており、園の方針や行事等については説明を受けました。ただ、実際にお子さんを通わせている保護者の方…

  • 行事
  • 保育園
  • 車
  • 夫婦
  • 福岡市
  • はじめてのママリ🔰
  • 0
user-icon

幼稚園にいる支援員さんの態度が悪くて悩んでいます。人間関係上手な方などアドバイスお願いします😢 幼稚園の先生はどの親に対しても平等に接していると思っていますが、支援の先生の一人が私にだけ目を合わせない挨拶しないなどで困っています。 去年は子供のクラスに支援の…

  • 行事
  • 幼稚園
  • 親子
  • 先生
  • 息子
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

発達障害で児童発達支援と幼稚園又は保育園併用してる方いますか?お話しききたいです! ①その他病院のST.OTなども行かれてますか? ②通い方はどんな感じですか?週1療育、週4幼稚園など ③運動会前など行事前の練習など療育を減らしたりはしてますか? 来年から児童発達支援と…

  • 行事
  • 保育園
  • 病院
  • 幼稚園
  • 療育
  • はじめてのママリ🔰
  • 8
user-icon

皆さんの旦那さんは小学校のお便りは読みますか? 行事の日程など把握してますか? うちは全くです🤷‍♀️ お便りなんて読んだことないし行事についてもあれはいつだっけ?何曜日?何時?とか😇 しかも何回言ってもすぐ忘れて何回も聞かれる🫠 お便り全てファイリングしてるので自分で…

  • 行事
  • 旦那
  • 小学校
  • ままりん
  • 10
user-icon

ワーママがテレワークで働けるメリットって何だと思いますか? 週何回テレワークできたら理想ですか? まだ保育園なので小学生の行事などあまりイメージ湧かないのですが、小学生ママでテレワーク、時間休やフレックス制度ありだと、やっぱり色々融通効きますか? メリット幾つ…

  • 行事
  • 保育園
  • 制度
  • ワーママ
  • はじめてのママリ🔰
  • 5
user-icon

ママ友おらんけど☜🤣 世間話するのも気遣ってしんどくなる🥺 娘が年少の頃はバス1人やったしコロナで行事も 少なかったから喋ることもほぼなかったけど 今しんどすぎる🤣 2人帰ってきたらほっとすると同時に力抜けるわ💬

  • 行事
  • ママ友
  • バス
  • ママリ☺︎
  • 0
user-icon

室内遊び場に行くと絶対何かしら風邪もらい熱出るー😭 遊ぶとこないし外は暑いし仕方ない‥ 鼻水咳してる子いっぱい居たしな😓💦 もしコロナだったら3日は休まなきゃだなー。 でも連休と振休挟むから3日でまだ済むのか。 でも有給もうないのになぁ‥🤦🏻‍♀️💦と悶々と考える母。 仕方ない…

  • 行事
  • 室内遊び
  • 熱
  • 息子
  • 体
  • saya
  • 0
user-icon

室内遊び場に行くと絶対何かしら風邪もらい熱出るー😭 遊ぶとこないし外は暑いし仕方ない‥ 鼻水咳してる子いっぱい居たしな😓💦 もしコロナだったら3日は休まなきゃだなー。 でも連休と振休挟むから3日でまだ済むのか。 でも有給もうないのになぁ‥🤦🏻‍♀️💦と悶々と考える母。 仕方ない…

  • 行事
  • 室内遊び
  • 熱
  • 息子
  • 体
  • saya
  • 0
user-icon

小学生のお子さまがマンモス校に通われている方、もしくはご自身がマンモス校に通われていた方に質問です。 運動会などの時って、生徒や保護者全員が運動場に入るのでしょうか? それとも大きいスタジアムなどを借りられるのでしょうか? また、講堂?体育館?に複数学年が集ま…

  • 行事
  • 体
  • はじめてのママリ🔰
  • 9
user-icon

保育士さんへ育休中の挨拶について質問です。 まわりをみると保育士は育休中に菓子折り持参の挨拶に行く頻度が多いと思います。 そこでみなさんは育休中に職場へは何度くらい挨拶に行きましたか? 私の職場では、夏祭り、運動会、お遊戯会などの行事前に菓子折りを持って挨拶…

  • 行事
  • 育休
  • 先生
  • 体
  • 職場
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

園選びを二択で迷ってます。 一つは教育系の幼稚園。少人数制のクラスで先生の目がよく行き届く。課外教室が充実している。発表会やお遊戯会が行事に多く、常に行事の練習メインのような生活。 家から近く自転車で送迎ができる。 もう一つは上の子が通っていて、教育系よりはのび…

  • 行事
  • 教育
  • 自転車
  • 夏休み
  • 親
  • s_ssss
  • 1
user-icon

義母嫌いな方いますか? 正月等の関わらないといけない行事の時はどうしていますか? 今までは良好な関係でしたが、ある事がきっかけでもう無理になりました。

  • 行事
  • 義母
  • はじめてのママリ🔰
  • 3
user-icon

3歳と1歳の子供が居て、転職を考えており本日面接です お子様の急な体調不良や学校行事など柔軟に対応しますと書いてあったのでそこが1番良いなと思ったのですが 志望動機を聞かれた際に↑これを言ったら印象良くないですかね…💦

  • 行事
  • 面接
  • 学校
  • 3歳
  • 1歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 2
user-icon

3歳自閉症の娘がいるのですが、運動会休ませたいです。 自閉症のお子さんがいらっしゃる方、保育園の行事は参加させていますか? 私はどうしても周りの子と比べて落ち込んでしまって、他の親御さんたちにあの子…と思われたくない、見られたくない、発達障害だと気づかれたくない…

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • 3歳
  • 先生
  • まま
  • 2
user-icon

保育園行事の日に療育と重なったら皆さんならどちらを 優先しますか?? 週3午前中療育。午後から保育園です。保育園の午前中の 活動ほとんど参加出来ないためせめて行事だけ参加させたく…💦でも療育も大事だし悩み所です…💦

  • 行事
  • 保育園
  • 療育
  • はじめてのママり
  • 6
user-icon

どうしたらいいか分かりません 、、愚痴です 。 来月お食い初めを予定しています 。 義母 義母の再婚相手 実父母 弟が来てくれる予定です 。 義母の再婚相手がその場の同性の最年長者になりますが 、 再婚したのもつい最近 、主人が育ててもらったわけでもなく義父も健在で 、…

  • 行事
  • お食い初め
  • 義母
  • 性別
  • 誕生日
  • 🧸
  • 5
213214215216217 …230…250

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…

    1
  • しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…

    2
  • 福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…

    3
  • 万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…

    4
  • 夫の転職について 夫が転職を考えています。 理由は県外に転勤があり、単身赴任になる可能性が…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 215ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.