※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りまま
ココロ・悩み

保育園を転園することに対する寂しさや後悔について相談したい女性がいます。新しい保育園に慣れることが不安で、特に娘に寂しい思いをさせるのではないかと心配しています。

保育園を転園した事ある方いますか?
やっぱり寂しかったですか?前の園がよかったのに…って後悔することはありましたか?

長くなるんですが、転園するのがほんとに寂しくてママリで吐き出したくて🥺見てくれる方がいたら嬉しいです😭


離婚して私の実家の近くの保育園に来週から転園するので、今まで通っていた保育園は昨日が最後でした。
今年の4月に0歳児から入園して、約8ヶ月間通いました。
先生方みんな優しくて良い人ばかりで担任の先生は特にうちの子を可愛がってくれていて、娘は人気者だったそうです。
転園が決まったことを報告した時も寂しいと言ってくれていました。
最後の登園日、お迎えに行ったら写真のアルバムをプレゼントしてくれました。そして最後に担任の先生とお話して、先生もちょっとウルっとしてて私も泣きそうでした😢
車に乗って園の前を通るときも先生が外に出て手を振って見送ってくれて、そこで私は大号泣。帰り道ずっと泣いてました。笑
もうこの道を毎日通ることもないんだ、と思うだけで涙が止まらなかったです😭
帰ってきて、もらったアルバムを見てまた号泣、連絡帳に担任の先生からのメッセージを見てまた号泣、もうずっと泣いてました😭
一番最初の慣らし保育で初めての登園の時も同じくらい号泣してたのを思い出したり、初めての保育参観、初めての運動会…たった8ヶ月なので参加できた行事は少ないけど、大切な思い出になりました。

離婚したせいで保育園も変えなきゃいけなくなってこんな寂しい思いもして(私が)、ほんとにこれで良かったのかと思うこともあります。自分で決めたことだし、幸せになるために決めたことなのに…保育園も自分で決めたのに私が寂しくて転園したくないって思っちゃいます😭
実家からは片道車で30分、冬は雪が積もるので1時間近くかかる事もあります。仕事は8時からなので毎日通うのは大変なので転園するしかなかったんですが、ほんとはそのまま卒園まで通いたかったです🥲
新しい園も良い所ではあるんですが、せっかく慣れた保育園から変わってまた1からとなるのが不安です。1歳あたりから後追いや人見知りを覚えたので娘にも寂しい思いをさせてしまいそうで🥺まだ1歳で状況も分からないし、最初は泣いたとしてもすぐ慣れてくれるといいのですが…

寂しくてずっと前の園が良かった…と後ろ向きな気持ちでいてもダメなので早く新しい園に慣れてしまいたいです🥺

最後まで見てくれてありがとうございます🥹

コメント

くまくま

娘が2回、息子が1回、転園を経験してます🥺
初め兄妹別園で受かったので、1年間通ったあと、お兄ちゃんと同じ園に転園しました。
娘が通っていた園がすごくアットホームで、保護者に寄り添ってくれるし行事とかも結構盛大にやってくれる園だったので、転園する時はすごく寂しかったです。
同じく退園時にはアルバムや先生たちからのメッセージをいただき、涙ぐみながらの退園でした😭
転園した張本人は新しい園にも比較的すぐに慣れて、楽しく通ってくれたのでよかったです🥺💓
前の園はこうだったのになぁ、って思うことはよくありました🤣(笑)

2回目は離婚して、2人とも別園に転園しました。
ここでも2人ともすぐに順応してくれたのでよかったです!
今まで経験した3園の中で今回が1番いい園な気がするので今のところ後悔はしてません😊
この前、バッタリ前の園の先生に出会い、覚えててくださって成長を喜んでくださったので嬉しかったです😊

はじめてのママリ🔰

私は逆に
転園すれば良かったと思ってますよ!🥺
離婚したけど
園は変えませんでした。

家の近くの園で、
同じ小学校に行く子がいた方が良いなと思うし、
同じ小学校に行く子がいた方が
小学校の色んな情報もわかるし良かったなと思いました。
(来年小学生なんですが、
学童の情報が全然わからなくて後悔しました)

1歳ならすぐ慣れるし
次の園でも
きっと大丈夫ですよ☺️

ママリ

私も昨日から転園しました!

上の子の時に小学校で隣の保育園出身の子が多くて、中々馴染めなかったのを見て娘は転園するとしたら今だな!と思い決めました。

ですが前の園は上の子の時からずっと通ってる園で、ママ友も先生とも仲良くさせて頂いてて娘のクラスの先生も優しくて皆可愛がってくれました😣
(珍しいと思いますが担任の中でもその子担当という先生が居て第2のママ的な感じです)

お友達も毎朝娘が行くと〇〇来ましたー!〇〇おはよー!と皆集まってくれたり、仲良しのお友達も沢山いて家でもその子達のお名前が出たり🥲

先生もよく見てくれて凄く楽しく通ってたので、まさに転園を後悔してる所です。
小学校で大変な思いをするより、隣の保育園に今のうちに転園して環境慣れしてそのまま小学校の方が将来的に絶対良い!と思い決めましたが💦

今の園は先生が少ないのもあり、放置というか基本付きっきりではないので不安です🥲
1人の先生は挨拶どころか目も合わせてくれません。

昨日からなのでまだ良く分かりませんが、どうしても前の所と比べてしまい子供より私の方がウジウジくよくよしてしまいます😂💦