※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
ココロ・悩み

30代の女性がマナーや常識に不安を感じています。親から教わらず、ネットで勉強中。義実家はマナーを大切にし、優しく接してくれるが、自分が未熟な嫁だと不安。

自分が30代でいい歳なのにマナー知らず、常識知らずで恥ずかしくなります😭
私ほど不出来な嫁っているのでしょうか…

行事に何をするのか全く分からず、
冠婚葬祭のマナーも全く分かりません。
お盆に関しても何をする行事なのか分からず、
お線香?お墓参り?お供物がいる?持ち物は?順番は?のレベルです。

言い訳なのですが、実親が全く同じマナーも常識も知らないような親です。(自分が大人になってから気づきました)
なので、挨拶の大事さ食事のマナーなど、基本的な事を含め何1つ教わったことがありません。
コース料理を出すお店で1つ1つ出すことにクレームをつけて一気に全部持って来させたり、
私が小さい頃しょっちゅう同じ友達の家に遊びにいくのに、お菓子や飲み物を持たせることもなかったような親です。
恥ずかしながら挨拶をする、という事も教わった事がなく、子供の頃は挨拶の出来ない子供でした。(挨拶の大事さ、必要性を感じていなかった)
なので、何も思わず毎回友達のお家でお菓子を食べ、友達の親に挨拶とかもせず、遅くまで居座りやんわりと帰るように促されていました。
そのまま大人になり、高校生くらいになっても友達や彼の家に遊びに行く時に、相手の親に挨拶もせず手土産も持参せず、どの親御さんからも嫌われてました。
今思い返したら本当に非常識で、黒歴史でしかないです。
このような感じで、無知でたくさん恥をかいてきて、自分が世間知らず、常識知らずであると気付きました。

大人になってから、これ以上恥をかきたくないと思い、何かある毎にどうすればいいのか必死にネットで検索をして調べてきました。
(お葬式や結婚式のマナー、礼儀、義実家での挨拶の仕方、立ち振る舞い、手伝い方、お盆や年末年始はどう過ごすのか、三回忌とは?七回忌とは?など…)

実親が非常識だと気づくまでは、実親に「こういう時どうすればいい?」と聞き「〜しとけばいいんじゃない?」と言う内容をを鵜呑みにして全く違っており、恥を重ねてきたので、今は頼りにしていません。
事前に一生懸命調べる事で何とか乗り切ってきているのですが、ネットでの典型的な情報しか知らないので、ちょっと違う事があれば対応できず、空回りしてる事も多いです。
また、「お線香をあげる」「お墓参りをする」「年末年始に挨拶まわり」など、
今までの人生でまっっったくやって来なかった事に関しては、正直根本的に「大切な事」だと思う事が出来ません。
なので、一生懸命調べても「こんな事必要?」と思う事もあり、うっかり忘れてしまう事も多いです。

義両親は反対に、こういう行事やマナーを大事にする人で、行事事もきっちりしてます。
(お正月には義実家一同三つ指ついて挨拶をしており、うちと違いすぎてかなり驚きました…)
それなのに、こんな不出来な私に対してとっても優しく、出来なかったり何か間違っていても責められる事もありません😢
お手伝いもどうすればいいか分からない事が多く、
食事に関しては義母、義父、義祖母がキッチンに立つので入る余地がなく、いつもほぼ全て作ってもらっており、
私は配膳か食器洗いしかしません。
子供が小さいうちは片付けすら「やるから大丈夫だよ!」って言ってくださり、本当にお客さん状態で、そんなんでいいのかすら分からないです💦
更に、普段遠方で子育てもあまり手伝えないから…と、何もない時でもお金を持たせてくれたりします😢
こういう時にすら、気の利いた対応ができず嫌になります😭

義実家はみなさん本当に優しくて好きなので、少し遠方ですが3ヶ月に1回くらい泊まりで帰ったり、
義実家全員(義姉一家含む)の誕生日にプレゼントを渡したり、お祝いしたりしてます。
(私もいただいています)
仲良く出来てると思ってるんですが、今までが無知や世間知らずで人から嫌われる人生だったので、
義実家に関しても内心出来の悪い嫁とか世間知らずとか思われてるんじゃないかってたまに心配になります💦

私ほど世間知らずな嫁いるのかなって不安になります…😂

コメント

はじめてママリ

凄く頑張っていらっしゃるんですね!素敵だと思います!そういう気持ちは必ず伝わるので、義両親は何か間違いがあったとしても好意を寄せてくれてるんではないでしょうか!
マナーって、その基本は気持ちです😊

ちなみに、それなりに常識を教わってきてるはずの私も冠婚葬祭のマナーは全くわからないので、検索します!普通はそんなもんです!

さーちゃん

状況少し似ています。
私も30代でマナーや常識知らずな方だと思います。
義実家は行事ごとをとてもきっちりします。
なので、そんな義実家で育った夫もきっちりしてるので、義実家がらみ?の行事ごとは事前に夫に聞いたりしてきます。
その他は私もネットで調べたりしています。

でも、ネットでいくら調べて知識を得ても、普段やり慣れていないと咄嗟に動けないし、それは多分周りにもバレちゃってると思います。

でも、できないなりに、分からないなりに一生懸命知ろうとして、動こうとしてることも周りは気づいてくれてると思うので、そういう健気?なところが義家族的には好印象だと思います。
だからみんなりんさんに優しくしてくれるんだと思いますよ😊

私も義実家でお客さん状態ですが、結婚7年目になった今、やっっっと少し動けるようになってきた気がします😂

ちょこ

私も、あまり親が詳しく無くて、教えてくれる事がなかったので、結婚して、数えきれないほどの恥をかきました。
幸い、義母が良い人で、私は嫁いだ身なので、義母に沢山聞いです😁
「これは、どうしたらいいですか?これで大丈夫ですか?失礼じゃないですか?」って聞いて、教えてもらったら「ありがとうございます!勉強になります。また教えてください!」って言ってます😊
義母が聞かれる事、教える事が好きなので、本当によかったです。