女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1142ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1142ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

今日は親子遠足。 年中さんになって、34人ひとクラス。 自己紹介緊張するよ。 バス通園なので、ママさんと顔を会わせないので、行事で会うだけ。 みんな仲良く話してるけど、私は孤独。 グループに入れないし、寂しい。 話し掛けるのも勇気が。 朝から愚痴言ってすみません。

  • 行事
  • 親
  • 親子
  • バス
  • 孤独
  • みきママ
  • 1
user-icon

お宮参りについての愚痴です。 今お腹の中にいる子が6月の頭の出産予定です。 通常?だと7月の頭から中旬にお宮参りに行くのが日数的ですが、真夏ですし、実家が遠方の為 実両親が来る9月に100日祝いと兼ねてやりたい旨を義母に話したところ。 そんな3ヶ月も伸ばすなんて聞いた…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 義母
  • 赤ちゃん
  • りー
  • 10
user-icon

小学校選びについて。 家を建てたいと考えており、学区選びで迷っています。 みなさんだったらどちらを選びますか。。。 (a小学校、ちなみに旦那の出身校) 一学年70〜80人(2〜3クラス) 中学に上がると、他のマンモス校(一学年100人以上)と合わさって200人弱(5クラス程度) わた…

  • 行事
  • 旦那
  • 英語
  • 面接
  • 運動
  • ぴーすけ
  • 5
user-icon

栃木県小山市にある こぐま保育園、こばと保育園、ひまわり保育園に お子様が通ってる方いらっしゃいますか? 色々お話しを聞かせて頂きたいのですが… 給食は、園内で作ってますか? 又、ひまわり保育園は行事毎はひまわり幼稚園と合同でやる形なんでしょうか?

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 幼稚園
  • 給食
  • moa
  • 1
user-icon

保育園に通ってるママさん教えてください。どちらか良いと思いますか? フルタイム、ゼロ歳児を通わせるにあたり。自宅から最寄り駅までは3分位です。 A園 自宅から一駅通勤途中にあり。始発もあり。駅からは3分。グループ園ありで、昔からの実績あり。電車の乗り降りが不安だ…

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • フルタイム
  • ワーキングママ
  • 6
user-icon

今年、長女が小学校に入学しました。結構、学校の行事も多く他のママ達と会う機会が多くなりました。 ですが、小学校に知り合いの人はおらず。。 周りは、新しいママ友とランチしてきた、とか。もともと幼稚園一緒だったママ友と遊んでるとか。 やっぱり、仲良しのママ友作った…

  • 行事
  • ママ友
  • 幼稚園
  • 仲良し
  • 小学校
  • minami
  • 2
user-icon

意見を聞かせて頂けると助かります。 近所に、昔夫が通っていて 送り迎えなど好条件の保育園があるのですが 園長先生が、同居の義母と一緒に旅行に行くほど仲良しです。 それこそ夫が園児の時からの付き合いみたいです。 義母は孫のことになると過干渉というか なんでも関わりた…

  • 行事
  • 旅行
  • 保育園
  • 運動
  • 義母
  • ゆな
  • 2
user-icon

かなり深刻な悩みになります。 私は20後半七人目を妊娠中です。 今中学二年と小学六年になる娘二人についての悩みになります。 中学二年になる娘は小学校3年辺りから家のお金(最初は500円貯金箱から大量に…)今もちまちま隙有らばって感じで小銭をとります。 一番ひどかった…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 妊娠20週目
  • 妊娠28週目
  • ひまりんmama
  • 9
user-icon

カテ違いだったらすみません。また長文ですみません。 先日第2子👦を出産しました。 それでお宮参り&お食い初めをどうするかを主人と話し合ったら上の子👧と同じで両方一緒にやろうと決まりました。 上の子👧の時は義両親の強い希望で主人の家の方で私の両親を呼び、写真館で両家…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 食事
  • 男の子
  • みかわくい
  • 2
user-icon

義母が苦手な方、嫌いな方… 私の義母は身内内でも両家でみんなで集まってお祝いすることにたり協力してくれません…😥 (わざわざ集まる日を別にして、私には大変だけどと言ってきます) 旦那さんも行事毎への思い入れはないからとあまり協力もしてくれず、みんなでお祝いしたいと…

  • 行事
  • 旦那
  • 入園式
  • 運動
  • 義母
  • りえ
  • 5
user-icon

春日井市のさくら保育園に通っている方、通っていた方いらっしゃいますか? 園の雰囲気や給食、こんな行事が良かった、父母がやることがあるなど色々おしえてください!

  • 行事
  • 保育園
  • 保育
  • 給食
  • 春日井市
  • ばっぴー
  • 2
user-icon

お宮参りについて質問です。 5月末に里帰り出産のため、実家に帰省中です。 ①産後は1ヶ月半から2ヶ月ほど自宅にいる予定ですが、この場合お宮参りは実家と自宅に戻ってからどちらでやりますか? ②写真スタジオで写真は撮ってもらうのですが、しっかりお祓いもしてもらった方がい…

  • 行事
  • お宮参り
  • 旦那
  • 里帰り出産
  • スタジオ
  • はゆ
  • 1
user-icon

来週我が家の新築祝いをします。 義父の兄弟、夫の兄弟夫婦、私の両親がきます。 中締めをうちの父にやってもらうように義父から言われましたが、新築祝いの中締めはどうやったら良いのでしょうか?💦 義実家が行事等をしっかりと行う家柄のため、よくわかりません💦 教えてくださ…

  • 行事
  • 夫
  • 夫婦
  • 兄弟
  • 両親
  • おもちᐠ( ᐛ )ᐟ
  • 2
user-icon

お宮参り・お食い初めについてです。 今度息子のお宮参りとお食い初めをします。お宮参りは旦那の実家近くの神社でして旦那の実家でお食い初めをしてご飯を食べることになっています。 まずお食い初めをする日にちを決めたときにうちの実家の親も招待するとなり旦那の両親より実…

  • 行事
  • お宮参り
  • お食い初め
  • 旦那
  • 義母
  • もも
  • 4
user-icon

旦那と少し意見が分かれてます。 私は幼稚園に、旦那は保育園に 入れたいと言ってます。 旦那は正直お金の面でしか見てません。 ただ保育園の方が安いだろうって感じです。 私が入れたいと思ってる幼稚園は 教育に力を入れてて行事も多くて 子供に色々経験させてあげれそうで …

  • 行事
  • 旦那
  • 教育
  • 保育園
  • 保育
  • mama
  • 8
user-icon

母の日、なにあげますかー?? 両家とも、毒親なのと金銭関係で色々あり、去年まであげていませんでした。 金銭関係も片付き、子供から母の日(幼稚園行事ですが)をもらうようになって、またわたしも仕事復帰するのもあり、今年から渡そうかな〜と思ってます。 が、なにを渡してい…

  • 行事
  • 旦那
  • 出産祝い
  • プレゼント
  • 母の日
  • ママ
  • 5
user-icon

[長文です⚠︎] 今は専業主婦で主人の扶養にいます。 産後の仕事について悩んでいるので アドバイス頂きたいです! ちなみに 主人の給料だけでもやっていくことは 可能ですが、 私自身働きたい!生活にゆとりが欲しい! と言った理由で産後は働こうと思ってます。 ①扶養内でびっ…

  • 行事
  • 産休
  • 育休
  • 保育
  • 産後
  • イ
  • 4
user-icon

今週末に義実家で息子の節句と誕生日祝いをあわせてしてもらうことになってます。 しかし、先週義父母、義妹が愛知に遊びに行っており、なおかつ、愛知県に住んでいる義姉(病院勤務)も来ることになっているので今更ですがはしかが怖くなってきました💦 息子は1歳になってすぐ予防…

  • 行事
  • 予防接種
  • 病院
  • 遊び
  • 1歳
  • ままり
  • 2
user-icon

初節句について質問させて下さい。 5月で初節句を迎えますがお祝いが 貰えるものなんでしょうか? ネットで調べるとお祝いとして兜や 現金を貰った方が多数でした。 義母達にとって息子は初孫で長男です。 兜は義母側の母から貰ったおさがり。 私の家族は行事に関しては興味なく …

  • 行事
  • 義母
  • 親
  • お金
  • 息子
  • HaRu Mama
  • 11
user-icon

最近引越しをして、神戸市垂水区に住んでいます。 幼稚園について、質問させてください。 まだ1歳で先の話ですが、幼稚園を探しています。 現在の候補は愛垂幼稚園、聖マリアの園幼稚園です。 どちらも園庭開放や公開保育に参加しましたが、 こちらの幼稚園に通わせていらっしゃ…

  • 行事
  • 保育
  • おすすめ
  • 親
  • 幼稚園
  • かおり
  • 2
user-icon

5月出産予定の初マタです。 トピ違いだったらすみません💧 お盆の帰省について質問です。 夫の地元、私の親戚は共に青森なのですが、今年のお盆は旦那は子供を連れて帰省したいと張り切っています。 義両親は亡くなっており、お盆は大切な行事として毎年帰省をしていました。 た…

  • 行事
  • 初マタ
  • 旦那
  • 新生児
  • 新幹線
  • あーちゃん
  • 5
user-icon

もうすぐ初節句です! みなさん、初節句はどのように過ごしましたか?? そして、6月に息子が1歳になります! どっちの行事もできることなら両方の親を呼んで お祝いしたいのですが、 日にちが近いこともあり金銭面的に少し厳しく、 初節句か、お誕生日か、 どっちかだけ両方の…

  • 行事
  • 親
  • 1歳
  • 誕生日
  • 息子
  • ちぃたこ🐙
  • 3
user-icon

わーママさんに質問です。子供の熱や行事などの休みに寛容な職場はありますか? 私は看護師なんですが、なかなか休むことに対して厳しいので、職場を変えた方がいいのかな?と思ってます。 でも実際、寛容な職場があるのでしょうか?どこも厳しいものなんでしょうか?

  • 行事
  • 熱
  • 職場
  • 看護師
  • たこみ
  • 11
user-icon

沖縄の方へ!教えてください(><) 自分の実家が、行事等にうとくて シーミーの日程を決めているところなんですが シーミーは、必ず日曜日じゃないとダメでしょうか? 4月中に、おこなうということで 次の祝日の月曜日が都合良く その日だと ダメでしょうか?

  • 行事
  • 沖縄
  • ありり
  • 3
user-icon

つぶやき いろいろつぶつぶ(*´-`) やっぱり、天気がいいと気持ちいい。 洗濯物はお日様の下で干すのが一番だ。 夏は嫌いだけど、子どもの水遊びができるから好き。 唯一、髪の毛を縛っても嫌がらないから 噴水頭にしてお団子、可愛い~('ε'*) 久しぶりの面接終わったけど、 …

  • 行事
  • 旦那
  • オムツ
  • 保育園
  • 面接
  • みけё
  • 0
user-icon

複数お子さんが居られる方で、ほぼワンオペ育児の方、学校の行事などどうされていますか?? 今年、新1年生と年少さんに上がった子を持つママです。 更に下に1歳3ヶ月と、5月に産まれる予定の子供が居ます✨ 主人と私の両親は飛行機と新幹線の距離で、日々の子育ては主に私1人で…

  • 行事
  • 旦那
  • 予定日
  • 新幹線
  • 子育て
  • お母
  • 2
user-icon

自分の母親より義母と仲が良い方いらっしゃいますか?いらっしゃいましたら、仲が良い理由とかエピソードが聞いてみたいです😊もしくは、自分の母親と仲が悪い、とかもあればお聞かせください! 私も旦那も両親が離婚しています。私の母親だけ最近再婚しました。そのせいもあり…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 結婚式
  • 離婚
  • こはく
  • 1
user-icon

こんにちは👌 4ヶ月の男の子のママです◎ いきなり質問なのですが 4月30日、旦那側のお婆さんの 7回忌があります。 お義母さんは 「7回忌だし服装はなんでもいいのよ~」 と言っていましたがそのなんでもいいが すっごく困っていて。。。 その様な行事に子供の頃しか 出たことが無…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 服装
  • 男の子
  • ムチムチBOYマム
  • 8
11401141114211431144 …1160…1180

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    2
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    3
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    4
  • 富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1142ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.