※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
家族・旦那

産後の行事についてですお宮参りやお食い初め等の行事を、義父母にどの…

産後の行事についてです
カテ違いだったらすみません

お宮参りやお食い初め等の行事を、義父母にどの程度参加してもらうか・やり方やしきたりなどは義家族側(旦那側)に完全に合わせるのか・夫婦2人とベビーで済ませてしまっていいのか悩んでいます。

私の実家は富山で、義実家は愛知です。
普段は私は名古屋市内(義実家とは車で高速乗って1時間〜1時間30分程度)に住んでいます。
基本的には嫁に行った身なので、義実家のやり方に合わせるのだろうとは思いますが、三家がそれぞれに距離がある(富山は遠いのでもちろんですが、義実家の方も、不仲ではありませんがお盆や正月などの超最低限の交流しかありません)ので、お互いにお互いの出方を伺っているような感じです…風習も少し違いますし。
実父母にとっても義父母にとっても初孫なので、きっと行事ごとはしっかりしたいんだろうな…とは思うのですが、私自身、義両親とまだそこまで打ち解けられていないので、なかなか相談もできずにいます。
また、お互い初孫なのもあって、どの程度関わってもいいのか距離感をはかりあっている感じもあります😅
私たち夫婦は一連の行事にはほぼ無関心で、やりたい人がいるならするけど別にしなくても、というスタンスです。
実父母は、遠くて簡単には行けないから後日写真でいいけど、一通りちゃんとやれと言っています。
義父母は…どう思っているのかわかりません😓
ちなみに産後1ヶ月は里帰りで富山にいるので、お宮参りをどこでするか、いつするか、誰に参加してもらうかも悩んでいます。
義両親が参加する場合は、事情があり富山まで来るのは難しいと思います。

みなさんの体験談やアドバイスなど聞かせていただきたいです😣

コメント

まはまは

私はお互いの実家近いけど、2人で済ませました(๑╹ω╹๑ )予定合わせるの正直。。面倒。。お宮参りぐらいかな、義両親呼んだのは。でも、着物とか全部私が決めさせてもらい現地集合にしました(o^^o)笑笑

一言伝えて夫婦で済ませれるものは済ませて、お宮参りなどはどうされたいから聞いてみたらどうでしょうか??

お初食いとかは写真を撮って渡すだけでもいいと思いますよ(^-^)

  • ゆか

    ゆか

    そうですよね、予定合わせたり正直面倒ですよね💦
    写真渡すだけで良さそうならそれがいいです😃
    お宮参りくらいは聞いてみます!

    • 9月24日
オリ

まずは義両親が行事などをきちんとやりたがっているのかは旦那さんが確認した方が良いですね。
初孫だからしっかりやりたい…という訳でもないと思うので。私の両親は兄夫婦の子ども(初孫)の行事にはノータッチです。私の義両親はお宮参りだけ来ましたが、それ以外は事後報告で写真だけ送ってます😀

  • ゆか

    ゆか

    なるほど、勝手にしっかりやりたいのでは?と思ってました!
    私の従姉妹の義両親がそういうがっつり介入して来るタイプで、先入観がありました!
    そうですよね、そこまでではない可能性もありますね。
    まずは旦那に確認してもらいます!

    • 9月24日
みのり

うちは、義実家近くので私両親も呼んでお参り&食事でした!義実家もあるので、私より旦那が動いてくれましたね🤔
旦那さんに義実家の考えを聞いてもらうのはどうですか?☺️

もしこっちが主導でいいなら、名古屋で日にちと場所を決めて、「どうですか?」と声をかけるとか☺️

  • ゆか

    ゆか

    旦那さん動いてくれたんですね!いいですね!
    うちは旦那が私よりさらに行事に無関心すぎて…お宮参りって何するの?レベルです…安産祈願も私が行きたいって言ったからただ付いてきたレベル…😅
    でもやっぱり義実家とは旦那が間に入ってもらった方がやりやすいので、お願いしてみます!

    • 9月24日
deleted user

私の実家は九州、旦那は関西で、私達の住まいは九州です。が、私の実家も近いわけではないです。
メインは私たち家族という考えで、自分たちの住んでいる所に双方の両親を呼ぶ形でやりましたし、今後もその予定です😊

本当は私たち家族だけでやるつもりでしたが、旦那実家が行事ごとを大切にする方のようで、一応双方に声を掛けました。

先日のお宮参りは義両親は写真撮影も参拝もきっちり参加されましたが、うちの実家は写真撮影は面倒だから良いや〜。とのことでした。
なので今後も行事のときは声だけ掛けて、あとは双方の判断で参加か不参加か決めれば良いかな〜と思ってます😅

場所は、どちらかに合わせたりすると悩みも増えるし娘にも負担なので、私たちの住まい中心で考えてます!

  • ゆか

    ゆか

    場所はやっぱり自分たちの住まい中心で考えた方が自分たちにも負担にならないですし角が立たないですよね😃
    参加するかどうかや行事に対する気持ちもそれぞれですし、一応声かけして、あとは任せるくらいがたしかにちょうどいいかもですね!

    • 9月24日
エリザベス

お宮参りは里帰り中に私の地元に義理の親に来てもらい、お祝いしました!
100日は私の両親にこちらに来てもらいました!
ちなみに夫の実家で同居です!
お宮参りとお食い初めは親族揃ってやったので、今後の行事事は家族三人で行う予定です😁
子供の成長を願ってする行事ですし、ご夫婦でしてあげてもいいんではないでしょうか😊
二人でするならやりやすい様に出来ますし♪

  • ゆか

    ゆか

    そうなんです!2人だけでできるなら、気持ち的にも楽なんです!
    もし双方の両親が全て参加したいと言っても、エリザベスさんの方法だとお互い一回ずつ訪問し合う形でいいですね。
    まずは義両親にも意向を確認してみます😊

    • 9月24日
アオ

うちは旦那の姓で実家の近くに住んでいます。
イベント事には両家に来てもらいます。
義実家はうちから2時間のところにあります。
前に一度だけ義実家の方でお祝いしましたが違うなと思いました。
今住んでいる側でやって両家を呼ぶのがいいと思い来てもらってます。
でも今年義母は足を怪我してしまい、運転も大変なので運動会も断られました。
来月七五三のお祝いをしますがそれも多分キャンセルになりそうです。

自分たちで独立して生活してるので義両親も何も文句言いません。

  • ゆか

    ゆか

    義実家でお祝いやるべきなのか…でもなんかなー…とも思ってました😅
    たぶん私の義両親も、私たちが住んでるところでやるとなっても文句は言ってこなさそうです。
    差し支えなければ、なんのお祝いをしたのか、違うなと思った理由、教えていただいてもいいですか?

    • 9月24日
  • アオ

    アオ

    上の子の初節句のお誕生祝いを義実家近くのお店を予約してやりました。
    うちの子供のお祝いなのにわざわざ2時間かけてあちらに行ってお祝いするって言うのが何か違う気がして。
    それからは、ずっとこちらでやってます。
    写真館での撮影や着付けなどもありますし、全てをあちらでやってもまた出来上がった写真を取りに行くのも大変ですし。
    あちらでは一度しかお祝いしていません。

    • 9月24日
  • ゆか

    ゆか

    そうですよね、自分の子のお祝いなのにわざわざこちらが時間をかけて出向くのはなんだかなって感じですね😅
    写真のこととかも考えてませんでした!
    参考になります、ありがとうございます😊

    • 9月24日
  • アオ

    アオ

    初節句のお誕生祝い×
    初節句のお祝い⚪︎
    でした💦
    写真は別の日に撮るとしても面倒なことになりそうですよね😥
    うまくいきますように😌✨

    • 9月24日
くろーばー

うちは、冬生まれだった事もあり、お宮参りは生後2ヶ月過ぎにしました。
ちなみに、義実家は近距離、実家は車で1時間半〜2時間の距離です。
やり方やしきたりについては、特にお宮参りは土地神さまへの挨拶なので、義実家の方を参考にしました。
とはいえ、特に違いもなかったので戸惑いは無かったです。
そのエリアから転居する予定も無かったので、自宅(必然的に義実家)のある地域の土地神さまの神社に行きました。
日程等は、実家に声掛けて、私たち夫婦を通して三家で合わせました。
義実家への連絡や相談はもちろん夫を通してです。今でもそうです。それぞれの実家への連絡はそれぞれで行います。
お宮参り→写真撮影→お食事会の順です。
わが家の方も義実家と実家が打ち解けてるわけではありません(顔合わせと結納、結婚式でくらいしか会ってない)が、全員いい大人なので、それなりに上手く付き合ってくれてます。

お食い初めは、里帰りからも帰ってきており、ちょうどGWだったので、義実家で義両親と一緒にしました。
料理も義母に作ってもらいました。
そこまで盛大に祝った感じではないですが、神さまが関わるものでもないですし、将来食べ物に困らないようにという願いは問題なく達成出来るので、特に料亭等は行きませんでした。

2人目は里帰りしませんが、日程等は同じような感じで済ませる予定です。
でも、今35週なら、生後1ヶ月くらいでお宮参りしておかないと寒い時期になってしまいますよね💦
こちらの方のしきたりでは、赤ちゃんを抱っこするのは父方の祖母になるので、きちんとしきたりに則るのであれば、義実家に声を掛けないという選択肢は無いですし、出来れば愛知でした方が、土地神さまへの挨拶も出来て良いのかなと思います。
とはいえ、里帰りの日程にもよるので、2、3ヶ月以上里帰りするなら、富山で雪の降らない内にやってしまうのが良いかと思います。
もしくは、愛知に帰ってからご夫婦と赤ちゃんでも良いと思います。
ただ、その場合、義実家の意向だけは確認された方が後々のトラブルを防げるかなと思います。

  • ゆか

    ゆか

    詳しくありがとうございます!
    土地神さまのことも思うと、名古屋でお宮参りを行なって両家がもし参加したければ来てもらうという感じが良さそうですね…!
    たしかに後々トラブルが出てくるのは嫌なので、まずは義実家に意向を確認してみます!

    • 9月24日
ママ

私は基本的に義実家に合わせるものだと思ってます☺️
なので、旦那に確認してもらったら、とくに何もないと言われました😂

私の実家のほうが厳しいので、遠方で参加はしないけど、やり方は私のほうに合わせてやってる感じです😅義実家のほうが近く、よく来て参加はしてくれてます。

ちなみにお宮参りは長女は生後2ヶ月里帰りしてたので、私の実家近くで両親、兄弟も来てやりました。次女は名古屋で義両親と我が家でやりました。

  • ゆか

    ゆか

    やっぱりまずは旦那に確認してもらわないとですね💦
    旦那は私よりさらに無関心で…😓
    いろいろ考慮して場所決めて、参加するかどうかの意思はそれぞれに任せるって感じですかね!

    • 9月24日
おにおん

両実家とも近いですが実家は何も気にしていませんでした。
義実家はお宮参りを気にして下さり旦那の休みに合わせて神社に行きました。

  • ゆか

    ゆか

    そうなんですね!
    うちは逆に、実母がけっこう気にしていて、義父母の方は妊娠してからお盆とかで何度か会ってますがまったくそういう話題が出なくて💦
    ちなみに、お宮参りの時はご実家には参加するか声かけましたか?それとも義父母さんと旦那さんとだけで行きましたか?

    • 9月24日
  • おにおん

    おにおん

    実家は初孫。義実家は久しぶりの孫です。わからないのか?わからないはずないよな!?差をかんじました。
    行く日にちを伝えました。またまた母が仕事の休みで来ました。

    • 9月24日
  • ゆか

    ゆか

    初孫だから逆にどうしていいかわからなかったんですかね?まあきっと考え方はそれぞれなんですね💦
    でも一応双方に声はかけてみたほうがよさそうですね!

    • 9月25日
  • おにおん

    おにおん

    母は聞いてきましたが父は全く聞いてきませんでした。

    • 9月25日
りんご

そこはよくわからないので、まずは義理実家にどうしたらいいものか相談するのがベストだと思います。それぞれのやり方がありますし、考えがあるので聞かないで後々ギクシャクすることはあるかもしれませんが聞いて何があることは無いですからね。

  • ゆか

    ゆか

    相談する時なんですが、やっぱり、「参加してほしい」とか「一緒にやりたい」っていうスタンスで行くべきですかね?
    義父母とはまだまだ他人行儀で、かなり気疲れするので、できるなら夫婦2人とベビーで全て済ませたいというのが本音です😓
    どう切り出せばいいものか…「お宮参りとかどうしたらいいですか?」みたいにざっくりした聞き方でも失礼に当たらないでしょうか?(というか、親として無責任と思われないでしょうか…)

    • 9月24日
  • りんご

    りんご

    1番楽なのは旦那様が「お宮参りってどうすれば良いの⁉️うちの近くでしたら良いの⁉️」ぐらいの雰囲気で聞いてくれたら良いのだと思いますが。ちなみに、一般的に祝い着を嫁側の両親が送り抱くのは旦那側の母親です。氏神様に「この土地で育って行くので見守ってください。」と言う物なのでお住まいのところがいいと思います。

    • 9月24日
  • ゆか

    ゆか

    そうですね!旦那からだったら実の息子が親に聞くし、軽く聞けて楽ですね。旦那主導という体裁をとれたら私も変な気をつかわなくていいです😅
    いろいろ教えてくださってありがとうございます!

    • 9月25日
ちゃん

子供の行事、特に生まれて一年間は盛りだくさんですよね😭
それに毎回両家の両親が絡んでくるから…めんどくさい😓

私は義両親が嫌味ばかり言う方で
苦手で会いたくないし笑、
うちの親にもあまり会わせたくなかったので
お宮参りは義両親だけで済まし
お食い初めは私たち家族3人で行いました。
基本は義両親の意見が一番かなと思ってます。

ゆか様はまだご妊娠中ですか?
でしたら、出産後どれくらいゆか様の体力が回復されてるかも分からないので
あまりきっちり決めない方がいいのかなと思いました💦
お子様が生まれて、義両親が会いに来たときにでも全然遅くないと思います😊

もし義両親がしきたりに細かい方であれば
義両親から話を持ちかけてくると思います💦
その時はゆか様のご都合優先でちゃんと意見言ってください!
最初のやりとりが大事です!笑

  • ゆか

    ゆか

    まだ妊娠中です!
    たしかに自分の体力や回復具合のこともありますね〜😣産後、自分がどうなるかまったく未知です…😭
    それぞれ離れて暮らしてるし早く決めておかなきゃと少し焦ってました💦
    最初が肝心ですね!笑
    自分の中でも希望がはっきりしないところがあるので、まずはそこを固めることにします😊

    • 9月24日