

♡コキンちゃん♡
私なら行かせたい園があるなら、そちらに入園させたいです(^-^)
が、行事のたびに下の子を連れて実際に大変です( *_* )
道中の下の子のご機嫌だったり、突然の熱の呼び出しや、忘れ物届けたり(私の不注意ですが笑)、旦那にお迎え頼む時や、災害が起きた場合などですかね~!

とめ
近いのはすごく助かりますが、魅力のない園に入れても、納得いかないと思います(^ ^)20分かけてでも通いたい園なら、気にせず入園するべきだと思います。

はじめてのママリ🔰
幼稚園に駐車場はありますか?
無かったり数が限られていたり、基本幼稚園周りに車停車させてはいけなかったり、それが今問題になってたりするので、運動会など行事の時に車が停められるか、またはバスなどで行けるかなどがありますね。うちの幼稚園は運動会など行事のときは車NGです、近くのパーキングが取れたらそこが使えますが高くつきます。
あとパッと思い浮かんだのが、幼稚園って大体近所の子達が来るので、小学校へ上がるとき、幼稚園の時のお友達がいないと寂しかったりすると思います。
その幼稚園から行く予定の小学校へ行く子はいるか聞いてみてもいいかもしれません。

あーか
通わせたいところがあればそちらでいいと思います!
ただ、災害時、どうお迎え行くかは考えておいた方が良いかなと思います。
幼稚園で働いていた時、東日本大地震があって、こっちは被災地ではなかったですが震度5弱で、バス電車は動かない、車は渋滞、園バスは出せないって感じで、お迎えがかなり大変だったので(xдx;)
コメント