女性専用匿名QAアプリ・情報サイト

  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1044ページ目
  • 新着の質問
  • 解決済みの質問
  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

「行事」に関する質問 (1044ページ目)

「行事」に関するキーワード
  • バレンタイン
  • お宮参り
  • お年玉
  • ハーフバースデー
  • 一升餅
  • 誕生日
  • 父の日
  • 母の日
  • こどもの日
  • 敬老の日
  • 端午の節句
  • 桃の節句
  • 百日
  • お食い初め
  • 節分
  • 神社
  • 飾り付け
  • お祝い
  • クリスマス
  • ひな祭り
  • 年間行事
user-icon

引っ越しをするかもしれず転園先で悩んでおります。 現在4歳の子供がおり保育園に通っております。また引っ越し先では幼稚園を検討しております。 候補が2つありまして、 【①区立の2年制】 普通の区立幼稚園です。登園は方法歩きのみ。お弁当か給食。 保育園隣接しており、延…

  • 行事
  • 保育園
  • 自転車
  • 幼稚園
  • 4歳
  • はじめてのママリ🔰
  • 1
user-icon

もうすぐ子供の劇があるのですが、うちはいつも子供の行事に夫婦のみで、おじいちゃんおばあちゃんは見に来ません。 それを知ってるママさんから、今回も(親以外に)誰も見にこないの?と聞いてこられてから、複雑な気持ちです。 うちは夫婦でゆっくり見にいけるだけで幸せで…

  • 行事
  • 夫婦
  • 家庭
  • 親戚
  • はなママ
  • 3
user-icon

共働きされてる、皆さん、お子さんの預け先は、保育園派ですか、それとも、実母、義母ですか?もうすぐ半年になる娘がいて、一年たつ頃をめどに、仕事復帰を考えてます。実母は、亡くなっておらず、私個人的には、保育園を希望してますが、義母があまり、賛成じゃなく、自分で娘…

  • 行事
  • 保育園
  • 義母
  • 親
  • 幼稚園
  • もなか
  • 6
user-icon

来年4月から幼稚園入園を考えています。 そこで!! 義理家族の行事参加なのですが、 やっぱり運動会や発表会は呼ばなきゃいけないですか? 旦那実家は遠方にあり呼ぶなら 泊まりになると思います。 それは絶対に避けたいです💦 朝バタバタ忙しいのに前日から泊まりにくるなんて…

  • 行事
  • 旦那
  • 義母
  • 幼稚園
  • 家族
  • さやか
  • 4
user-icon

今週の土曜日、パート午前中だけ出れないですか?と言われたんですが土曜日保育園の行事があるからどうしようか迷ってるんですがみなさんなら出ます?

  • 行事
  • 保育園
  • パート
  • いちご
  • 1
user-icon

公立保育園出身と私立保育園出身では、小学校入園時に学力や体力に差があるのですか? 今日、保育園の通知が来て、公立の保育園に決まったのですが、どこに決まった?と友人に聞かれて答えたら上記のようなことを言われ、落ち込んでいます。 公立は保育のみで教育も行事もない…

  • 行事
  • 教育
  • 私立保育園
  • 公立保育園
  • 小学校
  • はじめてのママリ🔰
  • 4
user-icon

幼稚園通っていたけど保育園に変えたママさんいますか? 上の子は2歳から幼稚園に行ってもらい 下の子出産して少ししたらパートで働きたいのですが 幼稚園は保育園に比べて親参加の行事が 多いし、延長利用しないと帰ってくるのも早いし 保育園に変えた方が楽なのかと.... せっ…

  • 行事
  • 保育園
  • 2歳
  • 親
  • 幼稚園
  • ママリ
  • 3
user-icon

子供の行事で子供に宛てた手紙を読んで私大号泣😭 泣くと思ったから泣かんようにと言葉選んで書いたけど名前読んだだけで色んな事がフラッシュバック。 大号泣。改めてこの子の母親で良かったと思った日でした。

  • 行事
  • 親
  • 名前
  • 泣く
  • ライリー
  • 1
user-icon

下の子が産まれる少し前から上の子は旦那に寝かしつけを任せています。 最近寝室に行ってからお母さんと寝るのと来るようになりました 私としては下の子が寝付いてから寝室に行きたいのですが上の子に我慢させてると思うので一緒に行きます。 布団に入り下の子授乳しながら上の…

  • 行事
  • 旦那
  • お風呂
  • 寝かしつけ
  • パジャマ
  • ぴよちん
  • 1
user-icon

こんにちは👋😃 長文です💦 愚痴らせて下さい🙇‍♀️💦 旦那のことなんですが、一般的な常識と言いますか⁉️少し欠けているように思えます😣 挨拶(ありがとう、ゴメンなさいなど)は、あまり言わないし、天然なのか⁉️変な所で、言ってはいけないことを言ってしまったり(本人は気付いていま…

  • 行事
  • 旦那
  • 貯金
  • 生命保険
  • 親
  • ママリ
  • 5
user-icon

私は行事ごとがあまり好きではありません。 明日バレンタイン。何もしません。笑 もうすぐ息子も生後半年になりますが、 よく見かけるハーフバースデーとかもする予定ないです。 365日平凡なふつーうな毎日を送っています。 もっとそういうの大事にちゃんとした方がいいですか? …

  • 行事
  • 息子
  • ハーフバースデー
  • バレンタイン
  • はじめてのママリ🔰
  • 10
user-icon

いわき市の幼稚園について質問です。親が参加する行事が多い所や、遠足など市外にバスで行く園をご存知の方いらしたら教えてほしいです。まこと幼稚園はそんな感じだと聞きました。ちなみにエリアは湯本、小名浜、泉、植田あたりだと嬉しいです。

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • バス
  • いわき市
  • すまみ
  • 3
user-icon

アザレアキッズステーション八本松 について、どんなこども園かご存知の方いらっしゃいませんか? 来年、こどもたちを保育園に預けて働くつもりなので、園の様子や行事のことなど何でもいいので情報いただけると嬉しいです!

  • 行事
  • 保育園
  • キッズ
  • こども園
  • cocooo
  • 0
user-icon

多分ストレスから不正出血しました。ストレスの原因は旦那です。 愚痴をはかせてもらいます。 先日、子どもたちが体調を崩しました。旦那は仕事のためほとんど家におらずどうにか一人で対応しました。子どもが熱性痙攣を起こしたこと、嘔吐したこと、旦那は仕事中だった為メール…

  • 行事
  • 旦那
  • 不正出血
  • 遊び
  • 誕生日
  • りん
  • 1
user-icon

今日お知らせがあり幼稚園のお別れ遠足が3月にあると言います。 昨年までは 園庭でお弁当を食べるという行事だったのですが、今年は徒歩で2km、そこから電車に乗って 動物と触れ合える公園に行くという風に変更になりました。 下の子はなるべく連れてこないように、連れて来る…

  • 行事
  • 2歳
  • 幼稚園
  • 車
  • お弁当
  • mikan
  • 8
user-icon

幼稚園の 参加・不参加 がある親の行事は皆参加するものなのでしょうか? 例えば親睦会、謝恩会、給食試食会など、、

  • 行事
  • 親
  • 幼稚園
  • 給食
  • ここ
  • 4
user-icon

どなたか着物に詳しい方いらっしゃいませんでしょうか? 子供たちの七五三などこれからの行事にと思い訪問着を買ったのですが、素人なので店員さんに勧められたまま勧められた中で一番気に入った着物と帯を12万で購入しました。着物は京都の丹後ちりめんで刺繍の入ったものと帯は…

  • 行事
  • 七五三
  • 着物
  • 買い物
  • あーちゃん
  • 3
user-icon

昨年の夏に入籍をして今年春に結婚式を予定しています。結婚をしてすぐに妊活を意識する様になり、基礎体温、体質改善など結婚式後すぐに妊活を始められる様に準備をしてきました。 もうすぐ妊活を始められるのだとワクワクしていたのですが、義理の両親から妊活を遅らせられない…

  • 行事
  • 旦那
  • 基礎体温
  • 食事
  • 新幹線
  • ママリ
  • 6
user-icon

今さらなのですが... のびのびした遊び中心の幼稚園とカリキュラムぎっしりの勉強系?体育会系?の幼稚園どちらを選ばれますか? ①勉強系体育会系幼稚園 徒歩10分~15分くらい。 卒園までにたくさんのカリキュラムあり。 英会話や楽器指導、体育指導、マーチング指導、書道の指…

  • 行事
  • 教育
  • 幼稚園
  • 車
  • 動物園
  • まみむめも
  • 4
user-icon

保育園、幼稚園で役員を経験された方に、質問です😊 明後日、幼稚園の役員決めがあります。うちの子は幼稚園の保育部で、未満時ですが、そのクラスからも役員を出さなければいけません。 先輩ママなど行事が少ない小さい時に受けてしまった方が楽だよ😁と言われたので、まだ行事…

  • 行事
  • 保育園
  • ママ友
  • 幼稚園
  • ごろ姫
  • 5
user-icon

雛人形🎎高すぎて、いくら親が買ってくれると言ってもなかなか買う気が失せる。w でもないのは可哀想だよなー😢💭 日本ってめんどくさい金かかる行事多すぎ☺️ 雛人形に4、5万払うなら次の日誕生日だからそっちに金使って欲しいと思ってしまうwwww

  • 行事
  • 親
  • 誕生日
  • 日本
  • 雛人形
  • 初老
  • 3
user-icon

小規模に通ってみえる方、または通ってみえた方、メリットデメリットを教えて頂けませんか? 4月から小規模保育園に入園が決まりました。 本当は年長さんまで通える保育園が希望でした😂 希望に含めたので、小規模が絶対嫌だというわけではありません。 でもやっぱり大きな園と比…

  • 行事
  • 3歳児
  • 入園
  • 保活
  • けんてぃ
  • 6
user-icon

義親嫌いな方、 イイネで教えてください! 保育園の行事に、祖父母会というのが年に1回あります。 嫌いな場合、義親を呼びますか? 呼びませんか?

  • 行事
  • 保育園
  • 親
  • ママリ
  • 6
user-icon

山口県にある田布施保育園に04月から入れます。 第二保育園です。 今日はじめて下見に行ったのですが、子育て支援センターおんとものとこが第二保育園ですか? すいませんよくわからなくて💦 あと入学式とか行事のとき駐車場入りきらなかったらどこ止めるのですか? 分かる方よろ…

  • 行事
  • 保育園
  • 車
  • 山口県
  • 子育て支援センター
  • りーたん
  • 1
user-icon

3月30日に男の子を出産予定日なのですが、その場合みなさんなら初節句&記念撮影はいつしますか? 今年は天皇の即位・退位で特別な年なので、今年がいいかなぁと思うのですが、その頃は生後1〜1ヶ月半になります。 長男もいるので、その場合自宅でお祝いをして、写真を撮るかな…

  • 行事
  • お宮参り
  • 出産予定日
  • 男の子
  • 義両親
  • あっつん
  • 3
user-icon

先日から生理が遅れており、検査薬をすると陽性反応が出ました!現在は11ヶ月になる遅生まれの娘がいます。子供は2人欲しく2学年差が良かったので嬉しかったのですが少し問題が。私は今待機児童になっていまして、会社に復帰できていません。そんな時に妊娠をして、会社に迷惑が…

  • 行事
  • 旦那
  • 保育園
  • 産休
  • 育休
  • すーちゃんももたん
  • 1
user-icon

愚痴になります。3月後半に出産予定で初産です。今月頭に入籍しました。出産前から色々な予定を詰め込まれ憂鬱な毎日です。この前、家に義母が来たのですが、5月前半に義祖父の一周忌があるから(来てね)とのこと。長男の嫁だからそのあと、顔見せ?挨拶回り?するとのこと。も…

  • 行事
  • 義母
  • 産後
  • 育児
  • 初産
  • くぅ
  • 7
user-icon

今年、息子が卒園するのですが、 卒園絡みの行事とかよくわからなくて みなさんどんなことしているのか、 うちの園は普通なのか教えて欲しいです。 園の方で卒園記念として物を子供たちが作りました。それと謝恩会がある程度だと思っていたのですが ママのグループラインで 卒園…

  • 行事
  • プレゼント
  • 親
  • 給食
  • 先生
  • えるもりん
  • 3
user-icon

3ヶ月後息子の初節句を、行うのですが 鯉のぼりって購入しましたか? 購入した方、誰が購入しましたか? 自分たちでマンション用の小さな鯉のぼりを買う予定なんですが、男親が買うもの? 普段から行事ごとに関しては「いつするの?」「どうやってするの?」「誰を呼ぶの?」「私…

  • 行事
  • 旅行
  • 義母
  • 親
  • マンション
  • しぃ
  • 2
10421043104410451046 …1060…1080

全ての質問ランキング

全ての質問の中で人気のランキング

  • 愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …

    1
  • 小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…

    2
  • チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…

    3
  • 愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…

    4
  • 小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…

    5
  • ママリトップ
  • 子育て・グッズ
  • イベント
  • 行事
  • 1044ページ目
mamariQ

カテゴリー一覧

  • 妊娠・出産
  • 子育て・グッズ
  • お金・保険
  • 住まい
  • お仕事
  • 家事・料理
  • 妊活
  • サプリ・健康
  • ファッション・コスメ
  • ココロ・悩み
  • 家族・旦那
  • お出かけ
  • 産婦人科・小児科
  • その他の疑問
  • 雑談・つぶやき

ママリについて

  • ママリについて
  • ブランドガイドライン
  • キーワード一覧
  • カテゴリ一一覧
  • サイトマップ
  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ママリコミュニティガイドライン
  • ママリプレミアムの解約
Mobile Analytics

© 2025 Connehito Inc.