女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那は前から息子の生活発表会を観に行くと言っていた癖に今日の当日に限って〇〇先生が居てるから嫌や〇〇のお母さんが来て会ったら嫌やとか言い出したので私は旦那にそんなん行事なんなし会うのは仕方がない事やんっと言うと俺は嫌なのは嫌やねんってそれなら前から観に行くと…
飲み会について、です。 お世話になっております。 考えても答えが出ないので、全国のママさんなどに質問です。 上の娘の通ってる幼稚園で、今度幼稚園の行事として飲み会(2時間)があります。 私としては参加したいのですが、下の娘が完ミの2ヶ月です。 主人は育児に積極的で…
保育園に対してこうゆうサービスあったらいいなあ〜とかありますか?私は行事とかは見れるけど、日頃の様子が見れないので、日常の様子を動画で見れたりそうゆうサービスあればいいなあ〜と思ったんですが😊
3歳の娘がいるシングルマザーです。 こんな会社、上司どう思われますか。 通所介護です。 ・定員18名に対し、職員多くて3名。 少ない時は2名。うち1人は看護師。 ・社長は入浴介助をいつも手伝って くださりますが、自分の中で仕事が終わると まだ入られる利用者様がいらっしゃ…
朝からネガティブすみません💧 また保育園の行事のときに旦那が体調不良(仮病?)です。 毎回です💧 毎回なので、旦那は一度も行事に参加したことがありません。 いつも私一人で参加しています。 周りは両親で来ている人が多く、一人参加の私はとても寂しいです💔 朝から落ち込んで、…
義母にラインした。文字だけのやりとりなのに、 あー、この人合わない。やっぱり無理だ。 と思ってしまうのはなぜだろう。 根本的に合わないんだろうな〜。 連絡したことを後悔。 幼稚園の行事だから誘わないと誘わないで面倒くさいんだけど、誘ったことを早くも後悔。
お七夜、お宮参り、していません。 今後も初節句、お食い初め、 いろいろと行事がありますが… 親戚家族集まることなく スタジオなどで記念写真を撮るだけで いいかなと考えています。 みなさんどうしましたか? ちなみに、両家両親にとって初孫で 義家族が遠方に住んでいます…
生後3ヶ月の息子を育てる母です。 私の義家族、親族は家も近く行事が大好きです。 息子が産まれる前から、いとこの運動会、七五三、その他もろもろ大勢で参加していました。 息子が産まれた今、私達もそこまで呼ばないといけないのか?と不安になってきました。 皆さんはイベン…
同じ職場の4つ下の子、5月に韓国行くのに有給とろうと思ってるんですけど保育園の行事とかありますか?って聞かれて、4月に入らないとまだ分からないけど、5月の終わりの土曜日は、もしかしたら小学校の運動会で未就園児レースみたいなのがあるかもしれないって言ったら、じ…
取り急ぎ、1週間でくびれを作りたいんですが、効果的なのがあれば教えていただきたいです。 完母のため、食事と水分はとる様にしています。 子供の行事があり、私も大人数の前で発表しなければならず…産後だとはいえ、やはり格好悪い姿よりは、○○くんのお母さんステキだなって思…
私は義母が苦手だし、嫌いです。 一言多い人で、今まで何回も嫌なことを言われてきました。 なので、家は近いんですが、行事ごとがないと旦那の実家には行ってません。 すると、先日旦那が旦那のお母さんの友達に会ったみたいで、その友達に、実家に帰ってお孫さん見せてあげてね…
義理両親が嫌いすぎて、将来私が死んだ後、義理両親と同じお墓に入りたくないとまで思ってしまった笑 それくらい本当に嫌い💦 同じ考えの方いますか? 私と義理両親は全く宗教が違うのですが、お嫁に来た時点で宗教の行事には出ないけど、自分が死んだらお葬式のやり方やこの家の…
お子さんが何かの行事(クリスマスや桃の節句など)に産まれた方は名前に関連づけたりしましたか? 昨日男の子が産まれましたが未だに名前が決まっておらず、バレンタインに産まれてきたので折角ならそこから連想する名前もあるかな?と思っています。 ただバレンタインだとどうし…
普段は優しい義父と義母。 ですが、子供に対する行動や言動がものすごくストレスな場合、お世話になってるけどのびのび育児する為には預けるの一旦お休みしたほうがいいですよね💦? 実際預けなくなってから旦那との喧嘩が一切ありません☺️ 息子にとっておじいちゃん、おばあちゃ…
保育園の園長先生が厳しいのか、先生たちが恐縮してるのがわかります。 ちょっとした質問でも、上の先生に聞きにくそうにしていたり、プリントに書いてあることの意味がよく理解できなくても質問しにくいです。 先輩の先生が、後輩の先生に子供と親の前で怒鳴ったり、迎えに行っ…
離婚したいです。 経験者さんや、離婚準備など、これからどう進めたらいいかなどアドバイス頂けたら幸いです。 長文になります。 付き合って5年で結婚して、すぐに授かり 今は結婚2年目で子供は1歳、同い年夫婦で 犬もいて、アパート暮らしです。 旦那は不規則不定期勤務で泊ま…
子供が寝静まってから色々やろうと思うけどソファーに座ったら動けませーん。。携帯ポチポチ。一人のまったり時間。明日早いのに寝れない。眠いはずなのに。今月は幼稚園の行事やら集まりや、下の子の保育園の事や、ママ友との付き合いやらで平日は予定がびっしり。疲れたけど仕…
こんにちは。 何回もこちらで質問をさせていただいてます、MIYU714と申します! 今回は質問というか、愚痴というか… 少し心が疲れてしまったので投稿させてもらいましたm(__)m 現在夫と離婚前提で別居中です。 娘1歳7ヶ月、妊娠7ヶ月です。 離婚の原因としては、過去の質…
旦那が、携帯ゲームの課金をやめてくれません。 毎月、毎月、ゲームに何万も使うため 毎月、毎月、やめて。と言ってます。 来月は、◯◯もあるし(お金のかかる行事) とちゃんと説明します。 旦那は、毎回。すみません。と言います。 なのに、課金をします。 真剣に、もう嫌。と…
愚痴です。 先日法事でした。旦那の親と姉と義理の父の兄弟夫婦からバレンタインチョコやお菓子をもらいました。 チョコは毎年くれます。親しくして頂いて嬉しいのですが、会う度に何かしら貰います。 何もお返しはいらないと旦那には毎度言われますが、そうはいかないと私は毎回…
真剣に悩んでいます。 前回の投稿のあとの出来事です。 旦那が消費者金融2社から借金しています。 ちなみに、過去に2回していますが 義両親が支払いしました。 去年、また借金してることが発覚し、 2社からの合計約100万。 2人目妊娠中の出来事です。 私の両親にことごとく…
幼稚園のママ友と同じ職場について。 質問させてください。 私は今パートで保育士をしたく、いくつかの園で面接をさせてもらっています。 本日、ある園で面接をさせていただいた所、内定を頂きました。 帰る前に園内を見学させていただた所、娘が通っている幼稚園(しかも同じ…
2歳って大変な時期ですかね? 言うことは分かってくれてると思ったら急に機嫌も変わるし聞かないし泣き出すし。 急に走り出すし叱って抱っこするとバシバシ顔を叩かれて買い物も疲れる。 毎日叱ってばかり。むかついて太ももつまんでしまったのは私なのに泣きそう。 仕事に保育園…
仕事について相談です。 ※読みにくくてスミマセン💧 自分の住んでいる市ではバリバリ働いていないと保育園には入るのは難しい、と聞いていたので一次募集に間に合わないと分かった時点で託児所付きの職場を探していました。 就職先の上司は子供思いで、子供の行事は優先してよい…
みなさん保育園行事に合わせて仕事調節してますか? 来月、お別れ遠足がありますが、その日がいつも仕事休みの曜日で、、、仕事を調節してその日を出勤にし、娘を保育園に預けて遠足に連れて行ってもらったほうがいいのか悩んでます。。※うちの園は仕事休みの日は子供もお休みさ…
橿原市に住んでるのですが、今まで1度も子育て支援センターやこども広場に行ったことがありません。 もうそろそろ落ち着いてきたし、バブバブタイムとか行事に参加してみようかな〜と考えているのですが、 今月か来月ぐらいに行くよって方がいたら仲良くしてください😆
現在妊娠3ヶ月です。 パートの仕事を継続するか迷ってます。一人目はもうすぐ4歳で保育園に通っています。今はパートで事務の仕事をしていて、基本的にパートは育休がとれない会社なので、ギリギリまで働いて辞めるつもりでいました。ただ妊娠の報告を上司にしたら安定期に入っ…
引っ越しをするかもしれず転園先で悩んでおります。 現在4歳の子供がおり保育園に通っております。また引っ越し先では幼稚園を検討しております。 候補が2つありまして、 【①区立の2年制】 普通の区立幼稚園です。登園は方法歩きのみ。お弁当か給食。 保育園隣接しており、延…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…