※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

昨年の夏に入籍をして今年春に結婚式を予定しています。結婚をしてすぐ…

昨年の夏に入籍をして今年春に結婚式を予定しています。結婚をしてすぐに妊活を意識する様になり、基礎体温、体質改善など結婚式後すぐに妊活を始められる様に準備をしてきました。
もうすぐ妊活を始められるのだとワクワクしていたのですが、義理の両親から妊活を遅らせられないかと話がありました。理由としてはしばらく保留にされていた親族への結婚報告を兼ねたお食事会を九州でやりたいからだそうです。私は現在関東へ住んでいるので、妊娠中に飛行機や新幹線で長旅をしたくはありません。その為、もし妊娠をしたらお食事会は延期して欲しいと先日旦那からご両親へお願いしてもらいました。
その返答が妊活を遅らせて8、9月頃九州へ来て欲しいとのことでした。義父にいたってはそんなに早く子どもが欲しいのかと言っていたそうです。
入籍前からご両親へお食事会の時期を尋ねてもおいおい考えると言われるばかりでそこまで重要度の高い行事だと認識してはいませんでした。
もちろん今まで妊活の時期を伝えてなかった事は申し訳ないなとは思いますが、入籍後に九州へ行く機会があったにも関わらず先延ばしにしていたのにそれはないよと思ってしまいました。
旦那は私の気持ちを尊重してご両親へ伝えてくれるとは言っていますが、てっきり孫の誕生を待ち望んでいてくれてると思っていたのでなんだか悲しい気持ちになりました。
私がわがままなのでしょうか?

コメント

こころ

わがままではないですよ!!子供の時期は夫婦2人で決めることですし、むしろ欲しいときにすぐ出来なかったらどうするんですかね。私は子供ができるまで思ったより時間はかかりました。
本当授かり物だと思いますので、それも伝えてみてはどうですか?

  • ママリ

    ママリ

    すぐに妊娠出来たら嬉しいですが、妊娠出産は奇跡だと思っています。
    私達の気持ちもきちんと伝えて行こうと思います。
    ありがとうございました。

    • 2月12日
はなかえママ

妊活は黙ってて良かったかな?って思います。赤ちゃんは授かりものなので、予定を組んでたけど妊娠したなんて普通だと思います。結婚すれば赤ちゃんを授かる可能性は高いのだから。
なので、気にしなくていいのでは?妊娠したらしたで、産まれてからご挨拶でもいいし遠くに住んでて高齢だから結婚式には来れないってそれならこっちも妊娠したから挨拶は産まれてからでいいじゃんっめ思っちゃいます(✩´꒳`✩)
私は妊活して妊娠するまで毎回2年以上かかるタイプみたいで、欲しいと思っても直ぐには出来ませんでした。なので、欲しいと思ったなら妊活すべきだと思います。
旦那さんに直ぐに出来るとは限らないし授かりものだから義理実家に言われたけど、妊活始めない?と聞いてみてはいかがでしょうか?😊

  • ママリ

    ママリ

    私の母も子供が出来にくいと言われていたので昔から妊活には不安がありました。その為、1日でも早く始めて何か体に問題があるならクリニックも早めに行こと思っていました。
    そんな不安から今回の義両親の提案は悲しく思ってしまいました。
    夫婦の事は他人に言うべきではないですね。
    貴重なご意見ありがとうございました!

    • 2月13日
ぷくぷく

んー。
不妊治療していた身としては、妊活始めたからって、そんなすぐ妊娠するとも限らないし、妊娠したならしたで別に動けなくなるわけではない(よほど悪阻がキツいとかなら別ですが)ですし…。

そんなに妊活に合わせてとか、行事に合わせて妊活…とかする必要ないかなと思います。

  • ママリ

    ママリ

    親族の方へ迷惑がかからないように伝えた事だったのですが、私の考えすぎだったのかも知れません…

    • 2月12日
mimari

わがままではないと思いますよー!
ただ、義両親の気持ちも分かると言うか…あと、妊娠してもそうとう悪阻が酷いとかでなければ動けますよ?✨
あと、親族に挨拶って結婚式には呼んでないんですか?
呼んでいるのであれば、わざわざ食事会しなくても💦
呼んでいないのであれば挨拶はしておいた方が良いと思います💦
妊娠して出産になった時に、親族の方も会ってた方がお祝いしやすいでしょうし…
孫は産まれたらフィーバーするかもしれませんが、妊娠するまでは待ち望んでって親も少ないかもですね!

  • ママリ

    ママリ

    親族の方は皆さん高齢で飛行機での移動は難しく結婚式には来ません。
    ご挨拶は必ず行こうと思っています。しかし何故もう少し前にやってくれなかったのだと悔やまれます。

    • 2月12日
ままり

妊活の時期って、夫婦以外の誰かに言わなきゃいけないことでしょうか?
妊活は、夫婦2人の家族計画なので正直他の人は全く関係ないですよ!あと、妊活始めたからと言ってすぐ授かれるかはわかりません(ーー;)私は2人目妊活で約1年かかりました。逆に、妊活してないのに妊娠してしまうことだってあります!

結婚式にはご親戚は招待されないのですか?
されないのであれば、式より前にご挨拶を済ませることはできませんか?

あと、妊娠してみないとわかりませんが、つわりがひどかったり何らかのトラブルがなければ、妊娠中でも動けますよ(^^)

  • ママリ

    ママリ

    皆さん高齢で結婚式には出席されません。
    急なキャンセルで親族の方へ迷惑がかからないように伝えたのですが、逆効果でした…

    心配し過ぎかもしれませんが、出来ることなら長旅はしたくないと思ってしまいます。
    しかし貴重なご意見として胸にとめておきます。

    • 2月12日
ppw621

義両親がもしかしたら九州の親戚の方に気を遣われてるのかな?と思いました。
古い考え方かもしれないですが、その親戚の方や義両親が、式より大分早く入籍する、という考えがない方であれば、式後での挨拶を考えていたのかなぁと思いました。
あくまで推測ですが…
あと、食事会の日取りの主導権がもしそちらの親戚の方の方にあれば、義両親は早く出来ない可能性もあったのかなぁと思いました。

  • ママリ

    ママリ

    もしかしたらそうかもしれません。私の親族はそこまで昔ながらの感じではなかった為、難しく考えていませんでした…

    • 2月12日