
コメント

あひるmoon
幼稚園はほぼほぼ参加しますね
よっぽどの事情があれば不参加でもいいと思いますが、お仕事とかで都合がつかなければ、パパやおばあちゃんなど代理とたてる方も多いです。

かなこ
うちの子供達が通ってた幼稚園では、参加してないお母さん達もいましたよ(*´∀`*)謝恩会は特別な理由なければ、みんな参加(各クラス、ママで余興あったので)してました(*´∀`*)
-
ここ
不参加の方もいるんですね😀
参考になります(*´ω`*)- 2月12日

空色のーと
親睦会は出ますが、謝恩会や試食会は出てません(笑)
-
ここ
そうなんですね!
私も同じくです。笑
今更ながら不参加であることに不安を感じていたので良かったです、笑- 2月12日

退会ユーザー
幼稚園ではまだないですが保育園、療育では参加してます
飲み会以外は上の子も、参加します。パパはほぼ仕事ですが仕事じゃなければ行きます。
うちも幼稚園にも親睦会とかあるのかな、、先生へのプレゼントはあげるみたいで集金するみたいですが
ここ
そうなんですねー( ;∀;)
未就園児2人いるので不参加しちゃいました(´;ω;`)