女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【発達について】 1歳0ヶ月の男の子ママです。 息子の行動について気になることがあり発達になにか問題があるのか気になっています。 ⚫︎気になること ・手をひらひらする ・動き回る、多動 ・スプーン食べできない、お皿をひっくり返して遊ぶ ・コップのみできない(上に傾けない…
2歳9ヶ月 楽しいスイッチが入ってしまうと制御が効かない事が多いみたいです。 もともと発達が気になっていたので保健師や心理士さんと繋がっていて、保育園での様子を伝えると 「前回より成長してるし、まだ未満児。出来る子も居れば出来ない子も居て当たり前。保育園が求め過…
そうされてるママさんや、その子たちへの批判では全くないです。 ただ私の気持ちを吐き出させてください。 息子と同い年で、早いうちからチョコを食べたり大人と同じ飲み物を飲んでいる子。 外でスマホでYouTubeを見てる子。 親が児童館や病院でスマホをいじって子供を構ってな…
2歳になったばかりなのですが、噛みグセも酷く落ち着きがないので自閉症なのかと思ってしいます。 保育園で先生からテンション高くて叫んだりすることが多い、噛み付きも酷いと話を受けています。 普通の子と同じようなテンション高いだといちいち親に報告しないですよね?💦 家で…
療育はその子の特性などによって選んだ方がいいんでしょうか。 例えば多動の子はこういう施設、他害ある子はこういう施設、ASDなど人付き合いうまくできない子はこういう施設…など、特性や補ってあげたい部分によって選んだ方がいいですか? それとも大体の所はそういった特性全…
1歳半健診が終わり何も指摘されてませんが、後々心配になってきました😂 ・普段はするけど1つも指差さない (言葉は15語以上、ママ ねんねの2語文が言えます) ・待ち時間遊びたくてウロウロしてどっか行くし、周りの人に笑顔で話しかけバイバイなどしている ・静止するとキャーキャ…
子供を叱って、色々考えてたら眠れなくなっちゃった。独り言です〜 今日の原因は、しつこい長男が、嫌がっている次男に何度も何度も嫌がることをして怒れた次男は思わず邪魔!と言って足で長男を蹴飛ばしたそうです。そんなに力は強くないので、押した程度です。(元はといえば本…
塾検討してます。 塾にはADHDのこと伝えたほうがいいですか? 多動はなく集中力が散漫するタイプです。
年長〜低学年くらいで、気が散りやすい子。 どう指導していけば良いでしょうか?😓 年長娘がいます。 気が散りやすく、気になるものがあるとそちらに気をとられがちです。 例えば、着替えしている最中でも何か気になるものがあるとそちらを見てしまい手が止まる…みたいな。 で、…
そういえば発達の相談行ったけど、意味なかった。 すでに家とか幼稚園でやってることをしてくださいって言われて、はぁ😅ってなった。 多動とは真逆だから、悪く言えばただの自己中だと。 3歳ってみんな周りに気遣って空気読んで動いてるの?😭 自分達が小さい時、1人で本読んで…
育児しんどいです。 上の子が衝動的で多動的なタイプで、下の子は最近自我が少しずつ芽生えてきた感じで少し甘えっ子です。 悩みは上の子で、私の話は聞きません。 癇癪起こしまくってます。自分の言い方もあるかもしれないですが、私も人間なのでそんなことが続くと本当にしん…
なんでうちのこは、皆多動で落ち着きがないんだろう。 保育園の帰りが一緒になる子は、ほんとに大人しくていい子で。 皆頑張ってるのは分かってる。 だけど私はすごく疲弊している。 隙あれば走り出す2歳児、癇癪、奇声持ち。 学校行きたくない6歳児、癇癪、多動持ち。 こだわ…
もうすぐ1歳の息子です。 この頃から癇癪持ちや多動って分かりますか? 私も夫も、息子が何かしらの特性があるのではと思っています。 以下のことは大嫌いで、大声で叫びながら泣き喚きます。 ・仰向けになる ・身長や体重測定の台に乗る ・誕生日イベントなどの撮影会でイスに…
いつになったらイヤイヤ期って落ち着きますか? 1ヶ月前ぐらいからイヤイヤ期本格的に始まったなって感じで 最近は1人で子ども達2人を連れて買い物いくの本当しんどいです まだ自宅保育なんですが、最近は上の子だけ週2程度 2時間の一時保育を利用しているので 一時保育中か夜…
徒歩15分、20分のところにタクシー🚖使うって微妙ですかね?😂笑 子どもの用事なんですが、車はなくて、雨なのでバギーは微妙で(バギーのレインカバーが嫌い💦)、多動なので長距離飽きずに歩かせるのも難しいし、バスは丁度いい時間がないし😫 はぁあ〜😢
タローマンの映画を見た方いますか? 勧められて見に行きたいのですが、年中男児は上映時間の120分耐えられると思いますか? 親子連れもいたし子供たちめっちゃ笑ってたと言われましたが多動の息子にはちょっと長いかな😅 お盆に私の両親と星のエリオの映画(99分)は座ってみてい…
療育に通っている方に質問です🙇🏻♀️՞ 今一歳半の娘がいるんですが周りと比べて ん?? と思うことが多く発達が遅れていて療育に通ったよほうがいいのか迷っています。 今の娘の発達で気になるのは 共感の指差ししない、バイバイぱちぱちしない、簡単な意思疎通がとれない、癇癪、…
2人目産後に自律神経失調症・不安障害になって 子どもの些細なことでも不安になってしまいます💦 長男が一年生ですが5歳後半で発達障害の診断があり ADHD.自閉症.軽度の知的障害です。でも、見た目は 全く分からない程度なので周りからは理解が得られず それも辛いです…リスペリ…
子供は可愛いですし産んで良かったって思ってはいます。 でも多動でおそらく発達障害で市に相談しているところです。 ここ最近、日々の息子の行動にあきれるというか、笑えません。。 お出かけのたびに手を振り解いて走る。歩かない。 時計や扇風機に異常な興味を示し、何度も行…
3歳未満で発達検査受けた方、検査を受けたきっかけ、その時発達面で気になってたこと、 結果診断は出たかどうか教えてください😭 現在2歳半の息子、発語が少なくとにかく多動、癇癪がひどく療育センターに相談して、今度発達検査を受けることになりました。 参考に教えていただ…
発達障害あるお子さんで園生活。 どんな工夫してますか??🤔 年中さん自閉症、中度より軽度知的障害あります。 特性、園生活。 (特性) ルーティン強い、こだわり強い、不安障害あり、環境変化よわく、人への警戒心もの凄くつよい。 多動、加害ない。 園で声出すことできな…
療育について増やそうと思っているのですが 月曜日(新しい場所) 親と一緒に1時間遊びまくって自己肯定感高める療育 もくよう(新しい場所) 1時間程預けてマンツーマンで多動を落ち着かせるプログラムでやっていただける所 火曜水曜金曜(今通っている) 3時間程集団で楽しく愛情…
1歳4ヶ月の男の子がいます。 小児科行くと毎回待ち時間に機嫌悪くなったり、じっとして居られなくて大変です⤵️ 今日は抱っこ紐を忘れてしまったので余計だったのかもしれませんが、歩くようになったのもありトコトコどこまでも歩いていったりして、私が抱き抱えて戻ろうとすると…
母から頑張って私なりに育児をしているのに毎日毎日嫌味を言われ、しつけをしなきゃと多動の6歳と4歳に言われます毎日ぎゃーぎゃー朝早くから夜遅くまで寝ずに発達や他のことにも悩んでいるのにそれも全て無視 私が休んでいたらまるで育児放棄をしているかのようないいかた ほん…
兵庫県から大阪万博に行かれた方! 交通手段は車ですか?電車ですか? 3歳と5歳の男の子がいて、多動気味のため電車に長時間じっとしているのは難しい気がしています。 車で近くまで行ってそこから電車もありかなって思いますが、どこも駐車場は多いですよね😅 みなさんはどうや…
いつもよく行っている児童センターでも息子がずっと走って動いてて、スタッフさんや他の男の子のママにもすごいですね、、!と言われ、やっぱり多動なのかなと落ち込んでしまいます😔
こんにちは! 来月、親族の結婚式に出席するのですが このデザインは結婚式に向いてると思いますか? トンガリ過ぎでしょうか!? 多動の子がいて走らないといけないかもしれないので 「ペタンコすぎる」以外のご意見がほしいです🙇 ちなみに、ドレスはブラウンを着用予定ですが…
中学受験について質問です。 発達障害グレーの子供がいます。中学受験をしたいと言い出し、塾に通わせていますが、伸び悩んでおります。 本人は赤点取っても平気。勉強も言われなければやらない。言われやっと動きだします。しかしながら、勉強をしてこなかったわけではなく、…
転居以外の理由で療育施設を変えた方のお話を聞きたいです。 悩んでいるので厳しい言葉はやめてください。 今年の7月から子どもが療育に通っています。 うちの地域には民間の療育施設と公立の療育園が2か所あり、指導者が充実しているという理由で公立の療育園を選びました。 幸…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…