女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
なんで疲れてて眠いけど興奮気味の息子(5歳)をもっと笑わせようと楽しませようとしちゃうのかな?! なんでクールダウンさせようと落ち着いて対応できないのかな?! それが夜の睡眠に関わるってなんでわからないかな?! 多動気味で疲れで統制とれなくなってるのになのになんで…
就学決定する時期になりました^_^ 皆さんは、自閉症スペクトラム、多動などの診断ついてますが、支援学級か、支援学校どちらに決定されましたか?
来年小学校入学の息子👦🏻ASDの診断あり。 支援級か迷っています。 ご意見よろしくお願いします🙇♀️ ⬇️WISC-Vの結果 IQ86 言語理解100 視空間100 流動性推理87 ワーキングメモリー74 処理速度94 医師は「普通級でもやっていけなくはないが、数値的にも性格的にも目立たない為、…
自閉症もう直ぐ5歳の息子。 あっという間に5歳。。周りに追いつこうと精一杯なのにどんどん歳が重なる🥹 多動、我慢が難しい、偏食、癇癪、奇声毎日悩まされます😩 この間発達検査に行きました来週診断おります。 我慢がとにかくできなくて癇癪ばかりですつらい。。 怒ってもおうむ…
朝から子供の育児に口出されてイライラ 多動の息子。 怒らないようにというのはもう小さい時から言われて 療育も通っているから、義母より理解して知っている。 ソファで飛ぶので私はよく、飛ばないでと子供に言い聞かせます。 新しく買ってまだ一年のソファ 子供は何でもかん…
2歳、他害があります。年齢的なこと?発達系など異常なのでしょうか? 2歳5ヶ月の娘です。 お家では思い通りにならない事があると叩いてきたり、他のことで注意したりするとものを投げたりします。悪いことをしてる意識はありそうです。 私が2人目を妊娠してから体調も含め思い…
男の子って体の発達早い傾向にありますか? 寝返りが3ヶ月、ずりばいが5ヶ月で出来るようになりました。 元気で嬉しい反面、多動ではないかと心配もあったり… 個人差あるのはわかってますが、 ゆっくりめだった上の子(娘)との違いに驚いてます。 男の子の方が体も大きいし筋…
もう少しで上の子が幼稚園に入園して 初めての個別懇談があります! 包み隠さず言うとたくさん子供を見てる先生からみて うちの子はADHDとか多動とか何かありそうか...を 聞いてみたい気がします🤔 もちろん医者じゃないので診断してほしいでなく(笑) 普通の子なのか、ちょっと…
こないだ2年生息子の参観に行きましたが 息子からも1人ヤバい子がいるとか聞いていて 見てたら その子は1番前の席なんですが 授業中、教科書も筆箱も出さず 割り箸をいっぱいだして1人だけ銃作っていました 先生もなにも言ってなかったです ただそのあと急にたち出して先生に…
支援級に入れたくても入れられなかった方いませんか? うちの子はまだ診断はついてませんが、自閉の特性がいくつかあり、いわゆるグレーです。 知的もギリギリ引っかからず、境界知能です。 私的には情緒の支援級に入れたいのですが、住んでいる市の情緒支援級が一校しかなく、か…
小3の支援級在籍の男子がいます。 今までひとりで公園等に遊びに行かせたことはないのですが、今日お使いを頼んだらお店で普通級の女の子と会ったらしく、僕も一緒に遊んでいい!?と聞いたらいいよと言われて一緒に遊ぶんだ!と興奮して帰ってきました。 公園は徒歩3分程なので…
2歳の息子の異常なエレベーター好きに困っています。 スーパー、商業施設、支援センター、、、どんな場所でもエレベーターを見つければすぐに走っていってべったりです。 ボタンを押してドアが開いたり閉じたりするのをずっと繰り返します。 5回に1回くらい大人の手を引いて入…
やっぱり親は長女、長男が一番可愛いのでしょうか? 子供のことではなく、自分のことです。長くなります。 私は姉、弟の3人兄弟の真ん中です。姉は中学生の子がいるシングルで実家近くに住み、弟は独身で全国転勤のある仕事に就いていて、年2回ほど帰省してきます。 姉の子はアス…
3歳の息子がいます! 4月から幼稚園に通ってます。 発語が遅かったため療育にも通ってます。 自閉傾向があり、昨日幼稚園の先生 から加配をつけたほうがいい、と言われ手続きの書類をわたされました😭 もちろんお願いしますが、やはりショックでした。 ちょうど来週発達検査が…
多動について。 歩いていて行きたい場所があると、手を振り解いて勝手に行ってしまいます。 制止するとギャン泣き、バイバイ行っちゃうよーと言って親が違う方向へいってもバイバイと言って1人で勝手にいく。こういう時はこっちを振り返ることなく、その場まで行って遊んで親を…
何故か、知り合いでよく話すようになるママは男の子ママばかりで、女の子ママとは全然話さないな… 支援センター行っても、うちの子は激しめで一緒に遊ぶのが男の子のパターンが多すぎて… 女の子はここまで激しく動き回らない😱 多動ではない、運動神経いいパターンだなあと思って…
小1の娘、授業中は落ち着いてる(座ってられる)し、発達で心配したことないですが、家にいるととにかく落ち着きがないし、集中力もあまりないし、ずっと喋ってるし多動。 こんなものですか?
独り言が多いのは自閉症の特徴なのでしょうか? 息子の場合言葉は100語くらいはあり 2語文もちらほら出てきてるのですが 独り言が多くマイワールド強めです。 何かものを見つけるとその名前を連呼したり 急にまてまてーーと言い出したり、 いないいないばあ!と言い出したり 朝…
うつ伏せができるようになったと思ったら 膝の上やバウンサーにいることを嫌がり 全然絵本を見てくれません🤣 のけぞってイヤイヤ言うように泣かれます 床に置くとうつ伏せにして満足そうです…🥹 多動なのでしょうか… それとも単純に動きたいだけでしょうか🥹 同じ方いらっしゃいま…
1歳半健診で落ち着きが無いのってわりとよくあることだと思ってたのですが、保健師さんから遠回しに多動を指摘されてメンタルやられてます…。 先日1歳半健診があり、10組くらいずつ個別の部屋で保健師さんの話を聞く機会があったのですが、うちの子だけ走り回ったり、他の子のと…
子供の多動ってどのレベルのことを言うのでしょうか? 今2歳半で来年の4月から幼稚園の年少クラスに入園させたいと思っていますが、そこの幼稚園のホームページに、言語の遅れや行動面の問題(多動など)がある方は、願書を出す前に要相談と記載があります。 その幼稚園にはプレ…
息子(生後9ヶ月半)の発達に不安があります。 同様の質問はたくさんあると思うのですが、どうにも不安になり質問させていただきます。 同じように悩んでいる方や先輩ママさんなどにアドバイスいただけたら嬉しいです。 ●気になる点 ①目が合いづらい気がする 少し距離があるとじ…
子供が小学生で今からママ友作るのってもう難しいでしょうか? 人付き合い苦手なのと子供の多動などもあり支援センターなどはあまり行かずにここまで来ました。 バス通園だったため幼稚園での絡みもほぼなく、小学生になった今も全然話す機会がありません。 自分の友達で子持ち…
独り言です。毎日頑張ってる方に怒られるの覚悟で言います。 イヤイヤ期真っ最中で多動すぎるうちの子を一日中追いかけて、 部屋ではあちこち飛び乗って危ないから何度も配置変えても椅子を運んでジャンプして怪我したり、 あちこちイタズラして水撒かれたり、化粧品がいつ…
発達障害の定義として、 『困り事がでたら』と言いますよね。 『困り事』って、どの程度なんでしょうか? うちの年長児、視覚優位で、何か気になるものがあるとそちらに気を取られて話を聞いてない時があります。 面談で聞いたら、幼稚園でもそういう時はあるみたいです。(毎回…
不快に思われたら申し訳ありません。 はきだしたいので書かせていただきます。 ママ友の子ども(年長)が発達に何かあるのかなあと思っています。 理由は、話し方が特長的(聞き取れないような話し方)、癇癪がすごい、うんちを漏らしてそれを手に取り投げたり隠したりする(5歳…
頭痛&雨天の中、新生児連れての幼稚園送迎がしんどいので休ませると伝えたら旦那に 車なのに意味不明 といわれました。晴天でも多動な次男の手首を掴み、新生児で首が座っていない3男を片腕で守りながら着座するまでが大変です。 新生児対応のだっこ帯は数年前に処分した…
2歳の息子ですが、「○○くん怪獣きたよー!」と言いながらソファーに座ってる私へダイブ。よじ登って私の膝の上に立ち、どこかで覚えてきたようなセリフをしゃべってます。(聞き取れない) 他にも、1歳の下の子に馬乗りになったり、家の高いところに登りジャンプしたり、あまり…
病院からADHDではなく、ADHDよりなだけと言う診断に変わったのですが😅 保育園ではADHDの子のようにまだまだ集団行動が出来てないと言われたら私は保育園の先生を信じるべきなのか、小児科の先生の普通の子ですを信じたらいいのが分からない。 どうしたらいいか分からないよ。 知…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…