女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
まだ少し先の話になりますが、幼稚園選びで悩んでいます。 うちの娘は発達の遅れが少しあり、多動ぎみです。 じっとしていることが苦手、強制されることが苦手です。 いま療育教室に月2回通っています。 迷っている幼稚園は、 ①家から一番近い公立幼稚園(2年保育) 給食なし、送…
妊娠17週目。男の子です。検診のエコーで見てもらう時に毎回凄く動いていて、ビックリしました。お医者さんもエコー技師さんも毎回「元気に動いてますねー」と仰ります。もっと大人しくじっと寝ていて、時々動く位なのかなと思っていました。 NIPTと胎児ドック共に異常は見当たら…
岡崎市のニコニコキッズというの行かれたことあるかたいらっしゃいますか? 行ったこと無い、岡崎市在住じゃないかたでもいいので意見をください 1才半検診で娘が落ち着き無く常に動いてるという事で行かれてはどうですか? お子さんの好きな遊びやお子さんから離れて遊んでると…
普段から落ち着きない子はディズニーに行くのは無理ですよね? 娘も来月2歳になるし、旦那がディズニーのチケットをもらってきたので行こうとなりました。 でも娘は本当に落ち着きがなく、多動です。 年齢相当って言われますが、かなり酷いです。 カートに乗らない、手を繋がな…
生後4ヶ月になる娘がいます。ここ数日前からキーキー声を出します😥あ~う~という声出しから奇声をあげるような声出しをし始めました😥なかなかうるさいです😥多動とかなんらかの障害があるのかな?とか不安になります。この年齢だと障害を判断することもできないですよね…?健全な…
妊娠初期で現在7週目です。 昨日イライラがとまらず、旦那さんに怒鳴り散らしてしまいました。旦那さんにも申し訳なく、赤ちゃんに影響がないかとても心配です。 先ほど、妊娠初期の過度なイライラでコルチゾールというホルモンが赤ちゃんの脳まで流れてしまうと注意欠陥多動性…
ADHD多動はどのレベルから多動症になるんでしょうか?? 子供ってみんなそんなもんじゃないのかな??
今日一歳半検診がありました。 多動なのかな?と不安になる点があります。 保健師さんには多動かもというような事は言われてません。 私がずっと動いてたりするのが気になると話すと、言葉が遅めの子達などが集まるのに参加してみてます?と言われたくらいです。 息子は本当に…
2歳になったばかりの息子です。とにかく落ち着きがないのですが、水族館のショーなど落ち着いて見れる月齢ではないのでしょうか。まわりの、息子より小さい子は何十分も座ってちゃんと見ているのに息子は数分ともたず走り回ります。ご飯の時も落ち着いて座って食べません。多動性…
1歳半の男の子についてですが、落ち着きがなく多動症を疑ってしまいます。私自身、保育士をしていて一緒の保育園に通わせています。行動を見ていても、同じ月齢の子は座って絵本を見たり、テレビを見たりしているのに、うちの子は興味のないものになるとウロウロと歩いてしまっ…
子どもがもうすぐ多動と診断されそうです。 漢方薬を飲んでいます(>_<)! でも、場所により、親がいないときは、きちんと行動できたりするので、 みんなにわかってもらえず、つらいです。 親のしつけがわるいと思われやすくて。 逃げ出したいくらいつらい。 義理の両親がわかっ…
3歳4ヶ月で、この春4月から年少さんで幼稚園に 通いだしました。 ですが、息子は落ち着きがなく周りのお子様より少し活発です(^O^) 多動症疑惑もあります。 園には楽しく毎日行ってくれるのですが、おもちゃの貸し借りなどが難しく? 内面的成長が遅れていて、訴えたいことが叩い…
年少クラスの担任をしています。もう4年目なのに限界を感じています。 多動、癇癪が凄い子がいるなか、トイレトレーニングもうまくいかず。クラスはまとまりかけて来たのにひとりの多動の子への対応でめちゃくちゃになってしまい。私のせいかもしれません。他の先生が対応すれば…
この前2歳になった男の子を育てています。 1歳半検診で多動と言葉で引っかかりました。 もうすぐ2歳児検診なのですが、この年齢の子ならあるあるなのか知りたいです。 そして、この状態なら発達障害の中で何が考えられますか? まず、走る、走る、何時間も走る笑 同じところをぐ…
少し娘について疑問を思うことがあるので投稿しました。 現在娘は2歳半です。元気で活発な子なのですが、ホントに落ち着きがありません。座っててねと言っても数秒後には立って走り回っています。何回注意しても聞いてくれない、同じことを繰り返すので一時期多動症を疑いました…
なんだかなぁ。。 今日1才半検診があって行ってきたのですが どの子もママのそばで大人しく座ってたり絵本読んでたりしてたんです うちの子は落ち着きがなく座るなんて5秒出来たらいい方なんです うちの子と凄い違いで現実を見せられた気分です 多動症疑うレベルです(そんなこと…
1歳になったばかりです。 生後10ヶ月の頃から歩けるようになり、今では靴を履いてまだ勢いがつくと転びますが走れます。 食事の時にじっとしてられません。 1口食べては走り出し、1口食べては走り出しで正直疲れました。 追っかけ回して食べさせてます。 ベビーチェアも1日です…
10ヶ月の赤ちゃんの様子が分からないのですが、息子が最近異常にテンションが高く、よく動きます。 親としては可愛い限りなのですが、本当によく動くので多動かな、、、?と不安になることもあります💦 寝返り4ヶ月、お座り6ヶ月、ハイハイ9ヶ月、つかまり立ち・伝い歩き10ヶ月と…
今日初めての幼稚園のプレに参加してきました。早生まれで体つきも小さいし 児童館にいってもおもちゃを取られることや取られてもかしてを言えないこと。一人遊びがわりと好きなとこ。不安なことばかりでしたが主人と相談しなるべく色んな人と関われるのは環境でと思いプレへの通…
生後7か月の女の子を育ててるママです! 初めての子育てで戸惑いながらも日々頑張っているのですが、旦那とも話したり、家族とも話したりしてみんな思ってることがあります。 それが娘の落ち着きのなさです…。 ネットで調べてみると多動性の障害ってでてきて凄く不安な毎日を過ご…
ただ落ち着きがないのと多動症はどのように見分けたら良いのでしょうか?
こんばんは。2歳になったばかりの息子がいます。 一歳半で指さしができず今は保健センターでやっている支援教室に通い、あまりにも奇声が激しく落ち着きがないので、一対一で訓練してくれる言語訓練にも通い始めました。私としては少しずつ話すようになり、落ち着きも出てきたと…
妊娠9ヶ月に入ったら胎動が少なくなるとかよく妊娠アプリに書かれていますが、胎動少なくなるどころか強くなる一方です。 元気なのは凄く嬉しい反面、少なくならないので、そんないっぱい動いて、産まれてからも落ち着きないとかないよね?😰って変な心配しちゃいます😰 心配しすぎ…
気の合うママ友で、家も近いし遊ぶ機会も多いのですが、そのママ友の子供が苦手です。゚(゚´ω`゚)゚。💦 2歳の男の子で、うちの息子と同学年になります。 とっても活発で常に独り言を言いながら走り回り、おもちゃをコロコロと変え、うちの子が使っているおもちゃをお構いなしに取って行…
一歳八ヶ月の息子ですが、スーパーや公園で走っていき「そっちはダメ!!めっ!!」と強く叱るのですが、にやりと笑って走っていきます。おもちゃを投げた時も「ダメよ!」ときつく言うのですが、全く効果なしです😓 お兄ちゃんの時は泣いて反省してくれてたのに😭 なにか対策あり…
2歳1ヶ月の子がいます。 未だに2語文はもちろん 単語もほとんど出ません。。 毎日じゃないけど 話す言葉は ・出た ・できた ・これ ・こっちこっち ・えいっ ・よいしょ ・ナイナイ ・ねんね ・にゃんにゃん ・めーめー(羊) ・くつ ・うわあ ・マンマン(多分アンパンマン) ・…
もうすぐ2歳4ヶ月の次男が、喃語ばかりで意味わからない事をずっと言っています。意味のある単語は2.3個だけ。車を「ブーブーだよ。」と何度言っても「あーいー」と言います。別の時にも車を見て「あーいー」と言います。何で??療育センターには相談していますが、具体的に通え…
1歳半の息子が自閉症か多動症じゃないかと思っています。 周りの子と遊び方が違っていて不安です、、どうなんでしょうか? 壁を見ながら壁伝いに行ったり来たり往復 公園のベンチを見ながら行ったり来たり 他にもソファーに物を置いて(横じゃないとダメなこだわり)見ながら往復…
2歳くらいのお子さんいらっしゃる方、 買い物とかどうされてますか?💦 うちの子は買い物などいくととにかく 自分が好きなところへ走り回りいなくなります。 下の子はまだ小さくとても2人つれて買い物や おでかけできません💦 みなさんの子供さんはおでかけしたとき どんな感じでし…
全ての質問の中で人気のランキング
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…
10月に福山市民病院で出産予定の経産婦です! 1人目は個人病院で帝王切開で出産し、今回は妊娠…
保育園の申込書類について 全てそうなのかもしれないですが、私の住んでいるところの申込書類…