1歳半の息子が多動で、親戚から多動性障害の心配をされて困惑しています。親戚の家でじっとさせるのが難しく、旦那は親戚の意見に賛成です。多動性障害の心配と1歳半の子供にじっとしてほしいという葛藤について相談しています。
私の息子、1歳半になります。
とにかく興味が多く、じっとしていません。
検診の際に、多動性障害なのか心配で相談しましたが、今はまだわからないと言われました。
今日、旦那の親戚からも、このままだと多動性障害になってしまうんじゃないか?と言われてしまいました。1歳半の子どもにじっとしてろ!というのが酷なのかもしれませんが、旦那の親戚から言われたのが、私としても、ショックだし、悔しいしで複雑でした。
親戚の家では、信仰の集まりがあるので、子どもにはじっとさせているのがホントに辛く、いろんな物を触りたがります。触らせると怒られ、騒がせると怒られ、ホントに親戚の家に行きたくなくなります。
1歳半の子どもにじっとさせろというの、どう思いますか? やっぱり正論でしょうか?
ちなみに旦那は、親戚の言うことをよく聞きたがります
- ラブラブ
コメント
こたまごまま
こんばんは!
1歳9ヶ月の息子を持つ者です😊
私の息子もじっとしていることなんて滅多にありません😂
最近は「これなにー?」「あれなにー?」なんでもしりたがり、外に行ってなにか気になるものがあればすっ飛んでいき、またすぐ他のものに興味を示し…です(笑)
ですが物事の善し悪しはわかっているのでたとえば調子に乗って何か壊してしまった時や飲み物をこぼしてしまった時などはしゅんとします
丁度いまイヤイヤ期も始まっているので「これはやっちゃいけないよ?ごめんなさいは?」といっても「あそぶー!消防車かっこいーねー!」と、話を逸らしたり😓
でもそんな息子でも多動性障害だとは思っておりません😄
1歳児、もうすぐ2歳になる子供なんてみんなそんなもんですよ!!!(笑)
むしろなにかに興味を示すことがない、常にじーっとひとつのことだけをやる
そういう子もいるとはおもいますが、それぞれ個性があると思うので、うちの場合ですと普段は本っ当にちょこまかちょこまかしてますがトトロをつけると急にしずかになりじーっと集中して見ています
あとは小さなおもちゃで遊び始めるとしずかーに並べて遊んだり
突然集中スイッチがはいりますが、その程度で全然いいと思ってます😄
善悪だけ教えられれば後はもう好きさわいでくれ〜ってかんじです😊
主様もあまりお気になさらない方がいいと思いますよ🎵
それこそ、小学生、中学生になっても今のままだったりしたら可能性はあるかもしれないですが、今はそういう時期だと思いますよ😌
長々と失礼しました!
こたまごまま
こんにちは
遅くなってしまい申し訳ありません
悔しいですね
主様だって神経すり減らして一生懸命子育てしているのに…
なぜそんなに心無い言葉が出てくるのか理解に苦しみます
私は文面を見させていただいた限りですが多動性障害などではないと思いますが
でも親族の方にとやかく言われて主様がお辛い思いをするのであれば市の検診などに言って相談されてもいいかもしれませんね
そこで多動性障害ではないと医師の診断が下れば親族の方も少しは対応も変わるのかな?💧
と思います
私の母親は看護師で現在小児科や婦人科で働いておりますが私の息子の行動を見ても多動性障害なんじゃない?など言われたこともありませんし私が1度「多動性障害なのかなぁ」と聞いた際には「このくらいの歳の子なんてみんなこーだよ😂もっと大きくなってから落ち着きがない、座ってられないとかならまだしも3歳くらいまではこんなもんが普通だよ(笑)」と、笑われました(笑)
一概に、とはいえませんがあまり心配することもないのかな?とおもいますよ?
とはいわれても思い出して気持ちも落ちますよね😢
息子もそれこそ1歳なりたての頃は今よりもはるかにおちつきもなく酷いもんでしたが(笑)
公園や保育園でおもいっきりいたずらして遊んだりしていくうちにだんだんご飯を食べる時、絵本を読む時、叱られている時は少しの時間ですが落ち着いてじっとしていられるようになりましたよ🎵
その子その子で個性があるので対策も色々あるかとはおもいますが、子供は分かってないようでちゃんと分かっています
なぜ怒られたのか、なにがいけなかったのか
なので散らかしまくって暴れまくっても大丈夫な時は存分にやらせてあげて、してはいけない時は怒らずに優しく静かに言ってあげるとだんだん聞き分けてくれるようになると思いますよ😊
とにかく今は主様のお気持ちもお辛いでしょうし不安でしょうから、市の検診もしくはかかりつけのお医者様に相談されるのも良いと思いますよ😌
主様の気持ちが少しでも楽になるなら、という意味でです!!
また何かあればお返事下さい😊
-
ラブラブ
保育士さん、検診時にも相談しましたが、今は特に目立ったところはないと言われました💦
今から親戚宅に集会に出かけなきゃいけなくて、それが一番辛いんです。
集会中も黙らせないといけない、じっとさせてないといけない、でも子どもはイヤイヤ!とジタンだ踏みます。
行きたくない、でも、行かなきゃいけなくて。- 9月3日
こたまごまま
それなら多動性障害ではないと思いますよ!尚更!
そうなんですね💧
検診等でも多動性障害ではないと言われました!と、ハッキリ言うのはなかなか難しいですよね😢
気を使うでしょうし…気にしないわけにもいきませんしね( .. )
言えるのなら1番いいんですけどね…
1歳児にずっと静かに座ってろなんてそんなのどんな子にさせても無理ですよ😔
何度言ってもあーだこーだ言われるのであればもう行かない方がいいかもしれませんね
今は遊びたい盛りで静かにしていることが難しいので
と、断らせていただけたらいいですね😖
ラブラブ
コメントありがとうございます!
昨晩は悔しさ、悲しさでほとんど眠れませんでした。
親戚には罪はないのはわかってますが、怒りがこみ上げてきそうでした。
今流の子育てでいくと、間違いなく多動性障害という病気になる!と言われてしまいました。
私の子育てが悪い!と言われてるかのようで、ホントに辛いです。
どこに相談に行ったほうがいいですかね?