※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

息子が多動気味で言葉も遅れているため悩んでいます。保育園で多動性と言われ、子育てに不安を感じています。多動性はしつけで改善するものでしょうか?集団生活の参加は必要でしょうか?

多動気味の息子、1歳7ヶ月です。
言葉も全然話さず、落ち着きが無く、スーパーでもカートに乗らず、人見知りもしない、良く言えば活発で元気な息子です。

前々から、うちの子は大変だとは思ってましたが、
今日保育園見学に行くと、多動性だと若干の決めつけの様に言われて…それも親の子育て次第と言う様な言い方をされてしまいました。

どうしつけていいかもわからないですし、
最近では言うとおりにしないとのけぞったりで
うまく言いくるめるのが難しくなってきてます。
私は初めての子育てで月齢的なものと思ってたので、自分の子育てが悪かったのかとショックを受けました。

多動性はしつけで落ち着くものでしょうか?
やはり集団生活などさせる方がいいのでしょうか?

元気なお子さんがいる方、何か参考になることを、教えていただけたらと思い相談させていただきました。

コメント

ひなの

多動からば障害なので躾でなおることはありません。
しかしまだ1歳7ヶ月ですし
とっても活発な子でも幼稚園へはいれば落ち着いたりはありますよ。
いきなり集団生活させるのではなく支援センターや児童館などに親子で遊びに行くのもよいと思います(*^_^*)

  • もも

    もも

    すみません、下に返信してしまいました。

    • 9月6日
みっきー

私の話ではなくてすいません。
娘のお友達にとっても元気で、少し床に下ろせばすぐ自分でどこかに行ってしまうような男の子がいます!
言葉は話さず人見知りもしない、lunchに行くと隣の席に座ってる大人にもすぐに近づいていにニコニコしてます!
1歳半検診の時に言葉を話さないことがメインですが指摘され
後日また専門の保健師さんの所に行ったみたいです!
1歳半検診の時に何か指導などされましたか?

にしても
保育園でそんなこと言われるのびっくりですね!

  • もも

    もも

    ほんと、うちの子もそんな感じです!一歳半検診では言葉の遅れを指摘され、2歳頃にもう一度見せてとのことでした!!

    本当にびっくりでした…。昨日行った幼稚園では温かく息子を迎えてくれたので、ショックと言うか。

    • 9月6日
運上

うちもカートに乗らないし、走りたがるし無理に乗せようとしても立ち上がって抜けようとしますよ!
文面だけ見たらよく見かける1歳児な気がするんですが😌

  • もも

    もも

    良かったです。やんちゃなので、どこ行くにも大変ですが可愛くて仕方ないです(^^)

    • 9月6日
ちょこ

多動性はしつけじゃなくて生まれつきの発達の問題です。なので本当に多動性だとしたら、しつけなんか関係ないですよ。私なら、そんなことを言われた時点でその保育園とは関わりたくないですね💦

でも、1歳7ヶ月なら、多動性がなくてもカートに乗らない、人見知りをしない子はいると思います。
うちももうすぐ1歳6ヶ月の男の子、元々カートは好きなので乗りますが、最近はすぐに抜け出します❗️人見知りはせず誰にでもニコニコと手を振るのでおばちゃんたちには人気者です 笑
首を振って仰け反るなんて日常茶飯事です……オムツ履かないー服着ないー帰らないーついにイヤイヤ期かーーと😭
私もどう対処したらいいのかは分かりませんが、イヤイヤされてもダメなものはダメ、でもいう通りにさせてもいいかーと思う時は、気の済むまでさせていたり……時間とか安全とかを考えながらその時々で対応しています。
答えになってないですが、子育てにショック受ける必要はないと思いますよ☺️

  • もも

    もも

    優しいお返事ありがとうございます。うちの園の子はみんな出来るかのように言ってたので、何だかうちがおかしいのかなと思ってしまったり…。
    その園だと息子ものびのび出来ないかなと思ってやめとこうとおもいます。

    イヤイヤ期、きましたよね笑。頑張りしょうね!!!

    • 9月6日
もも

支援センターなどもたまに顔出してるのですが、うちの子は活発だなーとしか思ってなかったので、しつけって中々難しいですよね!
幼稚園探し、頑張ろうと思います!!

さ♡

私の息子もですよ!カート、ベビーカー、チャイルドシート全てにおいてイヤイヤです(笑)😂言葉も全然まだ話せないですけどマイペースに見守っていこうと思ってます☺️もうすぐ2歳なのでイヤイヤ期なのかなとも思ってます!それにしても保育園でそのような言い方……ないですね💦ただの決めつけだと思うのであまり考え込まないでくださいね!