「1歳11ヶ月」に関する質問 (19ページ目)


1歳11ヶ月10kg弱の細めの女の子です。パンパースLを使っていますが、たまにおしっこが太ももから漏れます💦おすすめのオムツがあれば教えてください。
- 1歳11ヶ月
- オムツ
- パンパース
- おすすめ
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




義理の祖母の3回忌について、ご相談です。 会ったことのない義理の祖母が亡くなったのが、私が臨月の体調悪い時で、葬儀には参列できませんでした。 そして、近々、その祖母の3回忌があります。 夫は大変だから来なくていいよと言ってくれたのですが、行くべきでしょうか? …
- 1歳11ヶ月
- 旦那
- 臨月
- チャイルドシート
- 車
- はじめてのママリ🔰
- 5


1歳11ヶ月の子と作れるお菓子のアイディアください🍬🍫🍩 バレンタインにパパに渡すお菓子を作りたいです! クッキーとホットケーキは一緒に作ったことがあるのでそれ以外で何か考えています🤔💭 他になにかアイディアありますか?
- 1歳11ヶ月
- パパ
- ケーキ
- お菓子
- バレンタイン
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳11ヶ月の男の子です! 皆さん、以下の症状がある場合、発達検査など 相談に行きますか? 2歳過ぎまで様子見ますか? 意見聞かせてください🙇♀️ ・たまにくるくる回る ・1日3回ほど首をぶんぶん振る ・気に入らない事があると頭をいろんなところに ゴンゴンぶつけまくる …
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- オムツ
- おもちゃ
- おまる
- はじめてのママリ🔰
- 7

1歳11ヶ月の息子、昼寝も夜も寝るまでに1時間〜2時間かかります。 夜はいつかは寝るけど、昼寝は結局2時間かけても寝なかったとかあり、8ヶ月の娘もいるので寝かしつけにそんなに時間割いてる余裕がありません。 息子は7時半頃起きて昼寝なくても、20時くらいまで機嫌も悪くな…
- 1歳11ヶ月
- 寝かしつけ
- 昼寝
- 息子
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 1



なんでこっちは37wで全ての家事と 具合悪い1歳11ヶ月の育児してるのに ずっと子供風邪ひいてたのにマスクもせず 案の定貰ったのかちょっとだるいかも〜とか言って 自室から出てこない?一人暮らしですか? どうせゲームしてるだけだろ? いるのに何もしないなら元からいない方が…
- 1歳11ヶ月
- 妊娠37週目
- 家事
- 育児
- ゲーム
- はじめてのママリ🔰
- 1





子育て間違えました🥲 1歳11ヶ月の娘、 ・相手にしてほしい時に奇声を発する。 ・友達からおもちゃを奪う。 ・遊び方が豪快すぎて浮いてる。 ・人の食べ物をすぐに欲しがる。 ・食い意地がすごい。1日中食べ物を欲しがる。 ・何度ダメだと教えても机の上に乗ったりする。 他の子…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 子育て
- 食べ物
- 育児
- はじめてのママリ
- 8



ワンオペ育児中の年子ママです。 生後2ヶ月の女の子と1歳11ヶ月の男の子です。 頻回授乳や抱っこじゃないと寝ず…日中のほとんどを抱っこで過ごしていることが多く💦 ベットで寝た!と思う時には ようやく家のことができる!と 家事をしてしまい… なかなか上の子と過ごす時間を取…
- 1歳11ヶ月
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 家事
- 片付け
- はじめてのママリ🔰
- 1

年子ママさん教えてください🙏 2ヶ月と1歳11ヶ月のママです。旦那さんの帰りが遅くワンオペ育児です🥲 なんとかお風呂はワンオペでもできるようになったのですが 寝かしつけが上手くいきません… 置くと泣いちゃうこともありずっと下の子を抱っこ、、、 上の子はその間遊んだりし…
- 1歳11ヶ月
- 旦那
- 絵本
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳11ヶ月自宅保育男の子です 4月の保育園入園希望を出し現在結果待ちです いまだにおもちゃ(最近はトミカの車)やブランケット自分の着てる服の袖や第一ボタンや首のスナップを自分で引っ張って外して噛んでます 私や夫や実母などの親しい人の服を噛むこともしばしばあります …
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0


インフルエンザの予防接種について。1歳11ヶ月なのですが、保育園に入ってから熱もよく出るし年中鼻水が出ていて インフルの予防接種のタイミングを逃してしまい、 今月2回目を打ちます。 ①今すごく流行っているようですが、もうこれから打っても遅いでしょうか。。 それなら打…
- 1歳11ヶ月
- 保育園
- 予防接種
- 病院
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2


