「1歳11ヶ月」に関する質問 (18ページ目)

外では全く喋らないお子さん、他人をよく観察するお子さん、いらっしゃいますか? 1歳11ヶ月の娘ですが、家にいるときはお喋りや歌を歌ったり、一人遊びしたり、活発に動き回ったりします。 児童館など行くと、声はほぼ発することがないです。 また他の子が遊んでいるのをずっと…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 遊び
- 友達
- 児童館
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳をすぎた息子の相談です。 一歳半検診の頃からお喋りが遅い…と思ってから、不安が止まらずアレもコレも気になってしまい、泣きついて1歳11ヶ月から療育に通わせていただきました(志願した形です) ですが、2歳5ヶ月にお喋りは確かに遅めではあるが、それだけでなので療育は…
- 1歳11ヶ月
- お昼寝
- 月齢
- 子育て
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4


1歳11ヶ月 すぐ怒る 癇癪?について 来月で2歳の男の子です。 1歳をすぎてから?だと思うのですが、おもちゃで遊んでいるときにうまくいかなかったり、何か思い通りに行かないとものやおもちゃを投げたり、床に寝転がって泣いたりすることが増えました。😭 最近これも癇癪の1つ…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 症状
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 5






明日で1歳11ヶ月です。とにかく椅子への拒否が半端ないです💦 ご飯を食べる時のハイチェア、車や自転車のチャイルドシート、レストランとかにある子供用椅子、スーパーのカートの椅子など…とにかく体を仰け反って拒否、酷い時は泣きすぎて吐くほどです💦 動画やおもちゃ、お菓子な…
- 1歳11ヶ月
- おもちゃ
- チャイルドシート
- 自転車
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 0


子供にあげる市販のおやつについて。 1歳11ヶ月と0歳10ヶ月の子供がいます。 市販のおやつでおすすめありますか😅 ベビーフードコーナーなどに並んでいるお菓子は少し割高だなぁと思っていて。 私個人的にはたくさん入っているたまごボーロや、干し芋、剥き栗、ベビーチーズ、ヨ…
- 1歳11ヶ月
- おやつ
- ベビーフード
- おすすめ
- 添加物
- まあぽんず
- 4

1歳10ヶ月(あと数日で1歳11ヶ月)の息子の発達が気になります。 特に気になっているのは、 「ママ、はい」「パパ、はい」など返事まで自分で言うことです。 最近突然"はい"まで言うようになりました。 やはり健常児は言わないのでしょうか。 その他気になること ・独特な言い回し…
- 1歳11ヶ月
- 絵本
- 運動
- ベビーカー
- 積み木
- はじめてのママリ🔰
- 1




これ可哀想ですか? 私ひどい親ですか? 2人子供がいます。 6歳と1歳11ヶ月💦 1人目は幼稚園入園まで自宅保育していました😊 2人目は1歳から小規模保育園に9時すぎから15時半か16時まで預けています。週3か4です。 そして預けた15分後にはパート先で勤務開始、終われば…
- 1歳11ヶ月
- 不妊治療
- 気分転換
- 親
- 幼稚園
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳11ヶ月の息子がいます。ここ数日いきなり夜中に何かに怯えるようにいきなり泣き出し、落ち着いたらまた寝る、、という症状があります。これは夜泣きなんでしょうか? それとも夜驚症なんでしょうか。わかる方いらっしゃいますか?
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 症状
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日1歳11ヶ月の娘の食事、、、😭 反省です。 朝 パン屋さんのさつまいもパン ヨーグルト 昼 フードコート 丸亀製麺の 鮭おにぎり 3分の1くらい残し かしわ天(衣なし) 少し残し ミスドのオールドファッション (1個をおやつにもわけて食べました) 夜 米炊くのめんど…
- 1歳11ヶ月
- おやつ
- ファッション
- 食事
- 栄養
- 初めてのままり 🔰
- 2




最近夜泣きが増えて具合悪いのかな?って感じですが起きたらめちゃめちゃ元気です。 寝言泣きはもうずっとありますが、夜泣きってほどではなかったのです。 1月から保育園に行きだして、寝言泣きはありましたがここん所長めに(15~30分ほど)泣く日が続いて仕事が始まるのにし…
- 1歳11ヶ月
- 夜泣き
- 保育園
- 泣く
- 寝言泣き
- はじめてのママリ🔰
- 0





