「うつぶせ」に関する質問 (14ページ目)



7ヶ月のオムツはテープですか?パンツですか? 6ヶ月からパンツタイプにしているのですが、 まだテープでいけるかも?と思い始めてます。 すぐ腰を捻ってしまうのですが、 うつぶせ状態にはならず、 戻せばパンツよりテープの方が履かせやすいし、 枚数多いし… テープのときは…
- うつぶせ
- オムツ
- パンパース
- パンツ
- メリーズ
- はじめてのママリ🔰
- 4














【寝返り対策について】 3ヶ月になりたての娘が寝返りをするようになり 起きてる間はずーーっと寝返りをしてます😂 首は完全に座っています。 日中は苦しがってたらすぐ戻せるのでいいのですが 朝私よりはやく起きている時があり、ベビーベッドで寝返りをしてうつ伏せでいる時が…
- うつぶせ
- ベビーベッド
- うつ伏せ
- 寝不足
- 寝返り返り
- あずき🔰
- 2



抱っこ紐で寝た後、抱っこ紐を取り、そのままお腹の上にうつぶせ(顔は横向いてる)で寝かせてるところなのですが、 昨日予防接種だったので、がんばったし熱はないけどいつもより体調悪いかもしれないから、甘やかしてやろうと思ってて。寝てるなら起こさず寝かせてあげようと思…
- うつぶせ
- ミルク
- 予防接種
- 抱っこ紐
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


寝返り好きで、うつぶせや飛行機ポーズを、ずっとやっているのですが、たくさん動いているから、見てわかるぐらい、頭が汗びっしょりです💦 赤ちゃんって、汗だくになるまで、ずっと動いていて大丈夫なんですかね😅?
- うつぶせ
- 赤ちゃん
- 夫
- 寝返り
- 飛行機ポーズ
- はじめてのママリ🔰
- 3





生後2ヶ月ですが、うつぶせ練習されてますか? 最近、ずっと寝かしてるとバタバタして、 寝返りしようとしているので プレイマットの上でうつぶせ練習はじめました🥺 祖母に伝えたら、首座ってないのにダメよと言われてしまい、心配になりました… 病院の先生には、うつぶせ練習…
- うつぶせ
- 病院
- 生後2ヶ月
- プレイマット
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 10


首すわりについて教えて下さい もうすぐ生後3ヶ月になります。 最近は左右に首をグリングリンさせて好きなところを見たり(天使の輪のようなハゲができました😓) 縦抱きだと自分で首をあげたり、うつぶせ練習のときに前より長く顔を上げていられるようになりました。 でもこれで…
- うつぶせ
- 生後3ヶ月
- 縦抱き
- 4ヶ月検診
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 7
